ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

雑談掲示板 / 48129

54283 コメント
views
48129
名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:20:07 1a0d1@f1514

電気パ(ゼロビートリガーリナ)強くしたいんだけど、リナをシードかオルペに変えるならどっちが良さそうンナ?

通報 ...
  • 48130
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:23:22 6a23b@83372 >> 48129

    追加攻撃の火力だけ見るのであれば確実にオルペウスの方が伸びるよ だけどポテンシャル開放控えているとは言え現状のゼロビーは火力心もとないのでシード入が編成単位で見ればそれなりに伸びる傾向にある上に弱点も被ってるからゼロビーの出したいボスに連れ回しやすい 正直どっちもどっちなんで性癖刺さったほうで良いんじゃないかな

  • 48131
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:24:26 9ad4f@243ab >> 48129

    シードは0ビーのバフがシードに乗らない、オルぺは属性が相反 どっちもリナよりは強いだろうけど2人の差は敵やバフ次第で入れ替わるレベルじゃないかと思う 0ビーの調整内容もわからんし両方引けばいいんじゃないかな(

    48132
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:26:30 cd3ce@9135d >> 48131

    両方引いたら編成がシード/オルぺ/トリガーになってゼロビー消えるけど…

    48133
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:27:18 6a23b@83372 >> 48131

    多分それが一番つよくてゼロビー推しのワイは涙目になる

    48135
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:30:58 0ec5a@629cf >> 48131

    シードオルペも属性的に相性悪いけどどうなんだろう まあやっぱゼロビーの調整次第だな

    48150
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 17:19:39 6a23b@83372 >> 48131

    オルペが控えからエネ消費できるかつ複雑な操作無しでシードと同時に殴り続けられるって性能なんで現行だとシードオルペの2人の組み合わせが飛び抜けて強く感じるかなあ

    48151
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 17:24:14 27517@a3f51 >> 48131

    言うて敵の耐性なんて今後どうなるか分からないからなぁ。当たり判定が広いのは耐性も弱点も同じだし

    48179
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 18:23:02 0ec5a@3d80e >> 48131

    ストーリーで使った感じだとシードオルペあんまり相性バッチリって程じゃなかったように感じた 調整次第だけどまだゼロビーの方が相性いい気もする

  • 48136
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 16:35:50 1a0d1@f1514 >> 48129

    木主だけど、シードすり抜けてポリクロカツカツだから必然的にオルペ引くことになりそうンナ…

    48152
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 17:25:33 df1dc@1f969 >> 48136

    おつかれンナ…

    48166
    名無しのプロキシ 2025/09/04 (木) 17:50:14 1a0d1@f1514 >> 48136

    ダメージでかいけど被ったの愛用してるクレタだからまだマシだったンナ