ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

雑談掲示板 / 50409

51144 コメント
views
50409
名無しのプロキシ 2025/09/21 (日) 22:46:51 16199@84108

イブリン餅、汎用性高いし強攻限定S音動機持ってないから引きたいけど、初登場ならまだしも復刻だしいつかこれを越える高汎用音動機が未来に登場することを考えると足踏みしちゃうな、、、

通報 ...
  • 50414
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 00:15:50 9b038@6da04 >> 50409

    未来のこと考えると何もできんから1天井叩いて終わるとか、XX連引いて終わるとか許容範囲決めて回すと良きよ

    50424
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 05:21:22 bab17@47e32 >> 50414

    これだよな、ゲーム内の先考えすぎたら何にも引けんし、極論引く意味すらなくなっちまう

    50425
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 07:00:08 f7b3a@a3ced >> 50414

    別に5年10年先を見据えるわけじゃなく、今だとハフバになる年末とかver2後半とかそのくらい近い話は考えるでしょ。ホヨバはver毎にアタッカー更新される傾向だし、汎用性高い前verの餅がどのくらいの期間、引いて満足できるかで引くか考えるのは普通じゃね?

    50428
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 08:39:20 3f0ae@68d5c >> 50414

    キャラはともかく武器はなくてもなんとかなるから事前に決めておくと良いよね

  • 50415
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 00:28:54 f7b3a@a3ced >> 50409

    スタレだと汎用性高い餅じゃなく本人やその理想編成に噛み合う餅がメインだし、ゼンゼロも今後汎用性高い餅は出ないんじゃないかなぁ。

    50417
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 01:08:54 8d89b@ffbce >> 50415

    スタレの餅は全体的に専用感強いからねえ...汎用性抜群って言えるのが2個(サンデー、サフェル)くらいだし。でも原神は5.xでも汎用性高い餅(チャスカ餅、エスコ餅とか)がたまにあるから、一概にどうとかは言いにくいかも。

  • 50416
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 00:39:08 b09aa@3c296 >> 50409

    今回はボンバルダムもセットだからかなり引きやすい回だし、それでも躊躇うなら無理に引かない方がいい気はする

  • 50418
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 01:09:33 6564f@3647d >> 50409

    高汎用音動機が来たとしてそれ引くのかそれ1つ引いて解決すんのかそれだけで何とかなるとでも思ってるのかって話よな。まあ餅なくても別になんとかなるんだが妥協か否かはさておき代替品あっての話だし

  • 50419
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 01:17:13 6f757@15a2d >> 50409

    イヴリン持ってるうえで使い回せるなら激ヤバコスパだけど、イヴリン無しの単品で取るのは個人的にはオススメしないな。汎用性最強!イヴリンより優先して取れ!みたいに言われてるのを見たことあるけど、ヒューゴ餅と会心ダメ5%差だったりするし今後も考えると言うほどじゃないよ。

    50422
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 03:56:06 b09aa@3c296 >> 50419

    比較対象も限定餅な時点でその比較はあまり意味ないかと。汎用としては肉球やデザイアと比べて2割程度上がるから現状持ってて損はない

    50423
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 04:03:03 6f757@21c9d >> 50419

    いやだからね。同じ限定餅で既に微差のもあるんだしイヴリン餅にこだわる必要はないってお話。

    50426
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 07:31:52 bd9ee@f068f >> 50419

    音動機効果は腐るけど素スペックが高い雅餅もあるしね

    50430
    名無しのプロキシ 2025/09/22 (月) 10:14:22 6564f@3647d >> 50419

    話の主題としては汎用餅としてどれ引くかじゃなく今引いておくか否かの話なんだけどな。