これまでの案や意見をもとに、属性/特性と特性/属性の二種で個人的に最も良いと感じた形にまとめてみました。ご確認いただき、指摘等あればお願いいたします。リンク再掲
命破がイーシェンだけの特別な特性ではなく通常の特性だった場合、特性/属性のほうが良いかもですねぇ。属性の玄墨はイーシェンだけな感じに受け取ってますが…。
私も同様の予想です。命破は音動機が追加されたりキャラの追加能力条件になるようなので、これからもキャラが増える特性でありそうですよね。逆に玄墨はそれらに言及がなく、名称的にも固有感が強く霜烈のような扱いになりそう(おそらくエーテル?)だと思っています。 2.0だけ考えればどちらも大差ありませんし、今後数年を見るとどちらにせよきつくなりそうではありますが、とりあえず先一年を考えると特性/属性の方が圧迫されにくそうでしょうかね。とはいえその観点のみで決めるわけではないですし、他の方のご意見もお聞きしたいです。 追記:雰囲気で2.0仕様も作ってみました。見てみてもまだよくわからないですね
自分も特性/属性に1票。縦横どちらも増える可能性はあると思いますが、スマホから見たら既に横長ですし、色やアイコンサイズ的にも特性/属性の方がいい感じがします。列は現在32232ですが人数は現状電気多めエーテル少なめ以外は同じくらいなので各3か33332でもいいかもしれません。(どっちを列にするとしても上限は決めておきたい)あとエージェント一覧ページに関しては皆さんどちらでも良さそうなので、キャラ画像付きの表は今回の表1つに置き換えしてもらえたらなと。更新対象が増えてくとその分漏れますので。
個人的には今の横12枠くらいがきれいに見える上限だと思うんですよね…けど改行もあまり好みではないので、今後キャラが増えて溢れるようであれば、まずアイコンの削除で圧縮し次は文字も縦罫線も削除して詰めたりするのがいいかなとか考えてました。もちろん各3で改行という選択肢もあると思います。また今回のように議論をするのは大変だと思うので。 私は三種の表で見れたら面白そうだから減らさなくてもいいかなと思ってましたが、本wikiは編集者もあまり多くなくエージェント一覧の更新は現在もあまり手が回っていないようですし、それも考えると表は一つにまとめたほうがいいですかね。
きれいに見えるかはそうかもしれませんが、少ないと明言されているエーテル以外は順当に増えると思いますので1年以内に各3列や改行になるのは避けられないのではないでしょうか。実際次Verで炎は3列になりますし…先に延ばしてその時の編集者に任せてもいいですけど…表の数に関してはご認識の通り、編集者が少ないのが一番の理由です。過去の表としてfoldしておいてもいいかもしれませんが、更新対象として表3種残しておくとテキスト表も合わせて4つ更新ですからね…おまけにマトリクスで更新しにくいですし。
では一応各3で改行の方針でいきましょう。これなら当分現行の形で上手くまとまると思いますし、形を変えたくなったらその人がやればいいわけですしね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
命破がイーシェンだけの特別な特性ではなく通常の特性だった場合、特性/属性のほうが良いかもですねぇ。属性の玄墨はイーシェンだけな感じに受け取ってますが…。
私も同様の予想です。命破は音動機が追加されたりキャラの追加能力条件になるようなので、これからもキャラが増える特性でありそうですよね。逆に玄墨はそれらに言及がなく、名称的にも固有感が強く霜烈のような扱いになりそう(おそらくエーテル?)だと思っています。
2.0だけ考えればどちらも大差ありませんし、今後数年を見るとどちらにせよきつくなりそうではありますが、とりあえず先一年を考えると特性/属性の方が圧迫されにくそうでしょうかね。とはいえその観点のみで決めるわけではないですし、他の方のご意見もお聞きしたいです。
追記:雰囲気で2.0仕様も作ってみました。見てみてもまだよくわからないですね
自分も特性/属性に1票。縦横どちらも増える可能性はあると思いますが、スマホから見たら既に横長ですし、色やアイコンサイズ的にも特性/属性の方がいい感じがします。列は現在32232ですが人数は現状電気多めエーテル少なめ以外は同じくらいなので各3か33332でもいいかもしれません。(どっちを列にするとしても上限は決めておきたい)
あとエージェント一覧ページに関しては皆さんどちらでも良さそうなので、キャラ画像付きの表は今回の表1つに置き換えしてもらえたらなと。更新対象が増えてくとその分漏れますので。
個人的には今の横12枠くらいがきれいに見える上限だと思うんですよね…けど改行もあまり好みではないので、今後キャラが増えて溢れるようであれば、まずアイコンの削除で圧縮し次は文字も縦罫線も削除して詰めたりするのがいいかなとか考えてました。もちろん各3で改行という選択肢もあると思います。また今回のように議論をするのは大変だと思うので。
私は三種の表で見れたら面白そうだから減らさなくてもいいかなと思ってましたが、本wikiは編集者もあまり多くなくエージェント一覧の更新は現在もあまり手が回っていないようですし、それも考えると表は一つにまとめたほうがいいですかね。
きれいに見えるかはそうかもしれませんが、少ないと明言されているエーテル以外は順当に増えると思いますので1年以内に各3列や改行になるのは避けられないのではないでしょうか。実際次Verで炎は3列になりますし…先に延ばしてその時の編集者に任せてもいいですけど…
表の数に関してはご認識の通り、編集者が少ないのが一番の理由です。過去の表としてfoldしておいてもいいかもしれませんが、更新対象として表3種残しておくとテキスト表も合わせて4つ更新ですからね…おまけにマトリクスで更新しにくいですし。
では一応各3で改行の方針でいきましょう。これなら当分現行の形で上手くまとまると思いますし、形を変えたくなったらその人がやればいいわけですしね