https://wikiwiki.jp/zenless/ヒューゴ
エンドコンテンツの激変と危局がどっちも2パーティ以上要求するから、貴重な支援キャラを消費しない強みは想像以上に大きかった。あとはライトが分裂するか、福福がジェネリックライトになってくれれば完璧なんだけど…
ようやくライト引けたのにヒューゴも同時に引いちゃったせいで結局イヴには渡せなくて困ってるンナ…ちなみに今懐寒すぎて福福ちゃんは引けなそうンナ
ヒューゴライトフーフー地味に期待してるぞ。185センチ共が可愛い虎のシリオンちゃんを挟む絵面も面白そう
コメ欄ざっと見たけど、ライトいない場合撃破2人入れればそれなりに強くできそうなのかな?
ライトの有無でかなり強さは変わります。まあその場合でも撃破2人でだいたい間違いなさそうです
完凸して使ってるんだけど、たまにフルバフしてるのに、ブレイクしてない敵に対して累算30万しか出ないことあって???ってなってる。何か見逃してるのか
自己解決しました。コアスキルの率アップの条件勘違いしてた‥
ヒューゴ餅かライト餅どっちか引こうと思ってるんだけど、どっちがいい?キャラは両方無凸でヒューゴはイヴリン餅持ってる
イヴ餅あるならライト餅優先でいいと思う クレタ餅とかでも妥協できなくはないけど強化特殊にフルバフ乗せられないし、ライト餅のバフもかなり大きいんで差はイヴ餅よりもあるはず ただ、同じ炎撃破であるチーフーフーが控えてるからライトはそっちで代用できる可能性を見るならヒューゴ餅もアリ
ライトいないからとりあえずライカンちんいーと組んでる
YouTubeで見たんだけど、ブレイクした相手にヒューゴの強化特殊スキルを撃って、累算が出る前に重撃判定の技を当てることで、累算ダメージを出しながら連携スキルを発動するとかいう割と無法な事ができるらしい。で、交代してからヒューゴの強化特殊スキルが終わるまでに重撃判定を出せるキャラはライカンぐらいしか居ないという…。あまりにベストパートナーすぎて脳が焼かれた
このテクニックってどのくらい強いのかな?ライト入れてると連携が強いキャラがいない編成だからそれほど強力でもない気がする。もし強いならずっとライトライカンで固定になりそうだけど。
ブレイク速度を上げるためのものだと思う。bilibiliだと危局10ブレイクがあったけど、タイム的には8ブレイクと変わらないタイムアップ寸前討伐だから、長期的な戦闘だとダメージに明確な差があるのかは疑問。1ブレイクあたりのダメージはヒューゴの連携2回より下がるだろうし、ヒューゴが得るデシベルについても同様。
自分の体感では大人しくヒューゴに2回連携譲った方がダメージ出てる気がする。他のコメントでも触れられてる通りブレイク速度はかなり上がるけど、早すぎてホルモンのバフ乗らないし現状は覚えておくと得の範疇を出ない印象。デシベル稼ぎならなおのことヒューゴに回した方が良さげに思える。
このテクはダメージを出すと言うよりは、連携スキルでデジベル値を貯めることにあるとは思うがね。ちなみに素早く重撃判定出すだけならイカンじゃなくても別に出来る(ライト・トリガー等)
イカン→ライカン
連携スキルの集敵地味にイカれてるな。雑魚ワラワラの時とか画面外から敵引っ張ってくるんだがw
攻撃前に連携スキル使うからスイング4セットも相性良さそうに思えるけどそんな事ないのかな?非ブレイクの敵に強化特殊のブレイク蓄積値+20%もあるからホルモン4セットよりブレイク速度も上がりそう。
スイング4は自前で使うには効果量が低すぎる 2セットのEN回復20%もそれだけだとほぼ誤差だし、そうでなくても強化特殊自体のブレイク蓄積も(衝撃力を盛らない限り)たかが知れてる どっちつかず
12%率バフ込み97もありゃパンク4のロマン砲も狙いやすくてよきかな。それ以上に終結セリフの音圧が聞き心地最高なンナ、リズム感もいい。
パンクだとホルモンかプロトか分かんなくて一瞬プロト4ヒューゴ?ってなったけど、多分ホルモンのことンナ?
今までなぜかエレンも雅も見逃してきたから初の氷アタッカー気持ちよすぎる
引いてから零号ホロウとかでお試ししてきたんだけど回避反撃からの射撃で結構なダメージ出せるから累算した後表にいるのも案外ありだったりする?
ヒューゴの利点はもちろん累算の一撃火力だけど、アストラ不要で撃破キャラだけなのが編成のコスパが良すぎる
アストラ他に回せるの助かるよね なお今度はライトに分身してもらいたくなる模様
撃破って属性関係無くまず強攻と組むのが前提だから今後の撃破キャラも無理なく入れ替えやすいのがいいよね。ブレイク中に手数出さないといけないようなヒューゴ外しが来なければだけど
222キメラで会心率100ダメ110とかになったけど4番会心ダメに変えて率厳選した方がいいんだろうか…
するに越したことはないけど高難易度とかで火力不足感じてないならいいと思う。ライト餅とかアストラで外部バフしてもいいし
4番率でそれなら会心ダメにした方がいい 基本的にはサブステ優先だけど、流石に偏りすぎなのと数値的に見てもおそらく厳選はそこまで渋くやってないっぽいし というかそれ深淵バフ抜きの数値だよね?
連携後派生がダッシュ攻撃だからウドペ4のバフが付かない…連携後に素早く通常出せる方法ってある?
ダッシュ攻撃後の通常3段目を回避キャンセルで累算が個人的におすすめ
何気に回避反撃→射撃の倍率たっかいのなヒューゴ。案外累算させた後表に出続けるのってありなのか?
ヒューゴ餅の会心ダメ45%って装備しただけでは発動しないのかな?非戦闘時のステータス画面ではプラスされてなかったのでちょっと気になったんだけど
ヒューゴ餅に限らず、音動機効果部分にあるステータス上昇は無条件発動だとしても戦闘時にならないと反映されない
2凸の累算連続発動気持ちよすぎだろ
だれかライト/トリガー(餅完凸)/ヒューゴ(二凸+餅完凸)でマリオネット行って完全防御無視累算やって欲しい。めっちゃ楽しそう。
無凸でも危局マリオネットでバカみたいな桁数のダメージ出してて笑う。単発超火力は気持ちいいねぇ
危局だとオーバーキル分気にせず純粋に高ダメージ出せるから楽しい。
ボーナススコア条件無視してノルマ点数取れるのゴリラ過ぎて笑っちゃったよね
気持ちいいのもそうだが、異常と同じで一撃火力決めればどうとでもなるし、肝心の累算もブレイク状態で発生だから敵の動きも止まってる前提と、強攻が苦手なクソムーブでちょろちょろしてくる敵も難なくしばき倒せるのが最高
ディスク5番は攻撃力と氷ダメボではどっちがいいですか?ライカン・ライトと組ませてます。
攻撃力はサブステの数とかにもよるんで絶対にどっちとは言えないけど、撃破二枚積みによる攻撃力+900は戦闘時反映である(攻撃力%の恩恵がない)のと、ヒューゴ自身の与ダメボが最大でも40%しかないんでライト込みでも氷ダメの方がいいと思う ヒューゴ餅持ってない場合は貫通率もアリ
あまりにもロマン火力が気持ちよすぎる。裏強攻の結論みたいなキャラだな
ヒューゴと餅武器引いて、ライト引くか悩んでるんですがやっぱいたほうがいいんかな…
他の撃破がどれぐらい揃ってるか次第 ライカンもトリガーもいるなら全然スルーでいいし、ぶっちゃけライカンヒューゴだけでも危局☆3取れるスペックぐらいはある ただ、ライカンすらいないとかだったら流石に引いておきたい
ライトの有無で火力が全然違うから現時点でヒューゴを強く使いたいならライトは絶対欲しい。ただし今後のキャラ次第で最適編成は変わるし復刻したライトを今無理して引く価値はあるかは今後次第で正解は判らん。絶対居ないとダメとは思わない。でもイケメン3人並べられるのは今のところ唯一無二
次の予告番組でチーフーフーの性能を見てから決めても良いと思う
結局ヒューゴ引いた余り+αでライトお迎えしちゃいました(ライカンはもともと持ってました) やはり長身イケメン3人並べられるチャンスは逃せない…
総評を編集。改善、追記などあればお願いします。
ダッシュ攻撃の敵への吸い付きがシルビーの比じゃないレベルで面白い。使い道がなさそうだけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
エンドコンテンツの激変と危局がどっちも2パーティ以上要求するから、貴重な支援キャラを消費しない強みは想像以上に大きかった。あとはライトが分裂するか、福福がジェネリックライトになってくれれば完璧なんだけど…
ようやくライト引けたのにヒューゴも同時に引いちゃったせいで結局イヴには渡せなくて困ってるンナ…ちなみに今懐寒すぎて福福ちゃんは引けなそうンナ
ヒューゴライトフーフー地味に期待してるぞ。185センチ共が可愛い虎のシリオンちゃんを挟む絵面も面白そう
コメ欄ざっと見たけど、ライトいない場合撃破2人入れればそれなりに強くできそうなのかな?
ライトの有無でかなり強さは変わります。まあその場合でも撃破2人でだいたい間違いなさそうです
完凸して使ってるんだけど、たまにフルバフしてるのに、ブレイクしてない敵に対して累算30万しか出ないことあって???ってなってる。何か見逃してるのか
自己解決しました。コアスキルの率アップの条件勘違いしてた‥
ヒューゴ餅かライト餅どっちか引こうと思ってるんだけど、どっちがいい?キャラは両方無凸でヒューゴはイヴリン餅持ってる
イヴ餅あるならライト餅優先でいいと思う クレタ餅とかでも妥協できなくはないけど強化特殊にフルバフ乗せられないし、ライト餅のバフもかなり大きいんで差はイヴ餅よりもあるはず ただ、同じ炎撃破であるチーフーフーが控えてるからライトはそっちで代用できる可能性を見るならヒューゴ餅もアリ
ライトいないからとりあえずライカンちんいーと組んでる
YouTubeで見たんだけど、ブレイクした相手にヒューゴの強化特殊スキルを撃って、累算が出る前に重撃判定の技を当てることで、累算ダメージを出しながら連携スキルを発動するとかいう割と無法な事ができるらしい。で、交代してからヒューゴの強化特殊スキルが終わるまでに重撃判定を出せるキャラはライカンぐらいしか居ないという…。あまりにベストパートナーすぎて脳が焼かれた
このテクニックってどのくらい強いのかな?ライト入れてると連携が強いキャラがいない編成だからそれほど強力でもない気がする。もし強いならずっとライトライカンで固定になりそうだけど。
ブレイク速度を上げるためのものだと思う。bilibiliだと危局10ブレイクがあったけど、タイム的には8ブレイクと変わらないタイムアップ寸前討伐だから、長期的な戦闘だとダメージに明確な差があるのかは疑問。1ブレイクあたりのダメージはヒューゴの連携2回より下がるだろうし、ヒューゴが得るデシベルについても同様。
自分の体感では大人しくヒューゴに2回連携譲った方がダメージ出てる気がする。他のコメントでも触れられてる通りブレイク速度はかなり上がるけど、早すぎてホルモンのバフ乗らないし現状は覚えておくと得の範疇を出ない印象。デシベル稼ぎならなおのことヒューゴに回した方が良さげに思える。
このテクはダメージを出すと言うよりは、連携スキルでデジベル値を貯めることにあるとは思うがね。ちなみに素早く重撃判定出すだけならイカンじゃなくても別に出来る(ライト・トリガー等)
イカン→ライカン
連携スキルの集敵地味にイカれてるな。雑魚ワラワラの時とか画面外から敵引っ張ってくるんだがw
攻撃前に連携スキル使うからスイング4セットも相性良さそうに思えるけどそんな事ないのかな?非ブレイクの敵に強化特殊のブレイク蓄積値+20%もあるからホルモン4セットよりブレイク速度も上がりそう。
スイング4は自前で使うには効果量が低すぎる 2セットのEN回復20%もそれだけだとほぼ誤差だし、そうでなくても強化特殊自体のブレイク蓄積も(衝撃力を盛らない限り)たかが知れてる どっちつかず
12%率バフ込み97もありゃパンク4のロマン砲も狙いやすくてよきかな。それ以上に終結セリフの音圧が聞き心地最高なンナ、リズム感もいい。
パンクだとホルモンかプロトか分かんなくて一瞬プロト4ヒューゴ?ってなったけど、多分ホルモンのことンナ?
今までなぜかエレンも雅も見逃してきたから初の氷アタッカー気持ちよすぎる
引いてから零号ホロウとかでお試ししてきたんだけど回避反撃からの射撃で結構なダメージ出せるから累算した後表にいるのも案外ありだったりする?
ヒューゴの利点はもちろん累算の一撃火力だけど、アストラ不要で撃破キャラだけなのが編成のコスパが良すぎる
アストラ他に回せるの助かるよね なお今度はライトに分身してもらいたくなる模様
撃破って属性関係無くまず強攻と組むのが前提だから今後の撃破キャラも無理なく入れ替えやすいのがいいよね。ブレイク中に手数出さないといけないようなヒューゴ外しが来なければだけど
222キメラで会心率100ダメ110とかになったけど4番会心ダメに変えて率厳選した方がいいんだろうか…
するに越したことはないけど高難易度とかで火力不足感じてないならいいと思う。ライト餅とかアストラで外部バフしてもいいし
4番率でそれなら会心ダメにした方がいい 基本的にはサブステ優先だけど、流石に偏りすぎなのと数値的に見てもおそらく厳選はそこまで渋くやってないっぽいし というかそれ深淵バフ抜きの数値だよね?
連携後派生がダッシュ攻撃だからウドペ4のバフが付かない…連携後に素早く通常出せる方法ってある?
ダッシュ攻撃後の通常3段目を回避キャンセルで累算が個人的におすすめ
何気に回避反撃→射撃の倍率たっかいのなヒューゴ。案外累算させた後表に出続けるのってありなのか?
ヒューゴ餅の会心ダメ45%って装備しただけでは発動しないのかな?非戦闘時のステータス画面ではプラスされてなかったのでちょっと気になったんだけど
ヒューゴ餅に限らず、音動機効果部分にあるステータス上昇は無条件発動だとしても戦闘時にならないと反映されない
2凸の累算連続発動気持ちよすぎだろ
だれかライト/トリガー(餅完凸)/ヒューゴ(二凸+餅完凸)でマリオネット行って完全防御無視累算やって欲しい。めっちゃ楽しそう。
無凸でも危局マリオネットでバカみたいな桁数のダメージ出してて笑う。単発超火力は気持ちいいねぇ
危局だとオーバーキル分気にせず純粋に高ダメージ出せるから楽しい。
ボーナススコア条件無視してノルマ点数取れるのゴリラ過ぎて笑っちゃったよね
気持ちいいのもそうだが、異常と同じで一撃火力決めればどうとでもなるし、肝心の累算もブレイク状態で発生だから敵の動きも止まってる前提と、強攻が苦手なクソムーブでちょろちょろしてくる敵も難なくしばき倒せるのが最高
ディスク5番は攻撃力と氷ダメボではどっちがいいですか?ライカン・ライトと組ませてます。
攻撃力はサブステの数とかにもよるんで絶対にどっちとは言えないけど、撃破二枚積みによる攻撃力+900は戦闘時反映である(攻撃力%の恩恵がない)のと、ヒューゴ自身の与ダメボが最大でも40%しかないんでライト込みでも氷ダメの方がいいと思う ヒューゴ餅持ってない場合は貫通率もアリ
あまりにもロマン火力が気持ちよすぎる。裏強攻の結論みたいなキャラだな
ヒューゴと餅武器引いて、ライト引くか悩んでるんですがやっぱいたほうがいいんかな…
他の撃破がどれぐらい揃ってるか次第 ライカンもトリガーもいるなら全然スルーでいいし、ぶっちゃけライカンヒューゴだけでも危局☆3取れるスペックぐらいはある ただ、ライカンすらいないとかだったら流石に引いておきたい
ライトの有無で火力が全然違うから現時点でヒューゴを強く使いたいならライトは絶対欲しい。ただし今後のキャラ次第で最適編成は変わるし復刻したライトを今無理して引く価値はあるかは今後次第で正解は判らん。絶対居ないとダメとは思わない。でもイケメン3人並べられるのは今のところ唯一無二
次の予告番組でチーフーフーの性能を見てから決めても良いと思う
結局ヒューゴ引いた余り+αでライトお迎えしちゃいました(ライカンはもともと持ってました) やはり長身イケメン3人並べられるチャンスは逃せない…
総評を編集。改善、追記などあればお願いします。
ダッシュ攻撃の敵への吸い付きがシルビーの比じゃないレベルで面白い。使い道がなさそうだけど