公式がdust2再現マップ作ってませんでした?(小声)
hahaha御冗談を、そんな事あるわけないじゃないですか
なんだこのダブスタはたまげたなあ
dust2はいいのにshipmentはダメなのは何故?
名前まんまなのがまずいんじゃないの?あまりに普遍的な構造だしちょっと見た目と名前変えれば許されるでしょ
公式が出すのと、一般のが出すのとでは責任能力やらなんやら違うからじゃね
ゲーム内のクリエイトシステムで別ゲーの真似しても著作問題にはならんやろ、積み木やレゴで何か真似しても著作権侵害にならんのと同じだぞ。実際フォージのあるHALOはそういうのを何年もやってきたが問題になったことがない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ガイドラインを参照してください。
雑談掲示板 質問掲示板 PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板
編集議論板
hahaha御冗談を、そんな事あるわけないじゃないですか
なんだこのダブスタはたまげたなあ
dust2はいいのにshipmentはダメなのは何故?
名前まんまなのがまずいんじゃないの?あまりに普遍的な構造だしちょっと見た目と名前変えれば許されるでしょ
公式が出すのと、一般のが出すのとでは責任能力やらなんやら違うからじゃね
ゲーム内のクリエイトシステムで別ゲーの真似しても著作問題にはならんやろ、積み木やレゴで何か真似しても著作権侵害にならんのと同じだぞ。実際フォージのあるHALOはそういうのを何年もやってきたが問題になったことがない