わかる、なんなんだろうねあれ 斥候兵の視認自動スポットでギリ活かせなくはない...?
あーなるほどスポットか。スポット距離伸びる高倍率スコープと一応シナジーがあるかな…?無理やり活用するなら遠距離タイプAR、カービン辺りかなぁリロードするまで撃ってから覗いてたら抜かれて死にそうだけども
SMGだとデフォルトでその機能あるからリーンしてたり援護兵バリケードでガン待ちしてるときには便利 リロード時に相手のターンになってしまってるかどうかを先に把握できる でもARCRでポイント払ってまでつける機能ではないかなとは思う
気付かなかった…言われてみれば無意識に使ってたような。ちょっと改めて意識しながらSMG使って考えてみようかな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ガイドラインを参照してください。
雑談掲示板 質問掲示板 PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板
編集議論板
あーなるほどスポットか。スポット距離伸びる高倍率スコープと一応シナジーがあるかな…?無理やり活用するなら遠距離タイプAR、カービン辺りかなぁリロードするまで撃ってから覗いてたら抜かれて死にそうだけども
SMGだとデフォルトでその機能あるからリーンしてたり援護兵バリケードでガン待ちしてるときには便利 リロード時に相手のターンになってしまってるかどうかを先に把握できる でもARCRでポイント払ってまでつける機能ではないかなとは思う
気付かなかった…言われてみれば無意識に使ってたような。ちょっと改めて意識しながらSMG使って考えてみようかな