私の10TB HDDもアニメ保管専用ドライブとして稼働してますよ。
保管されたアニメを観ないかぎりは、ほぼ無可動というw
他の5TB HDDの2台も同じと言えば同じ感じで使ってます。
この他に過去の遺物の2TB HDDが4台あるんですが、この子達は差し替えドライブで使ってます。
(ここまではPC内臓のHDDです)
結局PC自体はCドライブが1TBのM.2 SSDで、ゲームとかがGドライブの2TB M.2 SSDという構成。
ほとんどのアプリがCドライブに入ってますね。
だからCドライブが逝くと頭が真っ白になるw
この他にもTV録画で使ってた外付けHDD達も居ますけどね。
話した事があるかも知れませんが、ウチって前は光TVだったんですよ。
だからメッチャ録画しまくってましたw
あと、気にしていない人が多いんですけど、USBメモリーとかも書き換え回数に上限があるし、
壊れる可能性もあるので注意ですね。
私のWindows 10メディアみたいに書き変わったりすると、すぐ読めなくなる危険がHDDより高いです。
通報 ...