エンコード無しで部分的に切る?端折る?ソフトはありますよ。
Avidemux という編集ソフトを私は使ってるんですけど、エンコードしないでカット出来ます。
お馴染みのK本的に無料ソフトにあります。
https://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html
簡単に説明すると。
動画ファイルを読み込んだら、シークバーで切りたい場所を探します。
「←」「→」や「≪」「≫」でフレーム毎に移動が出来ます。
切りたい場所が見付かったら「A」や「B」と書いているボタンで設定します。
「A」は動画の先頭部分で「B」は末端部分と思って下さっていいです。
「A」と「B」の間が動画ファイルとしてカットされて保存されます。
先頭を切らない場合は「A」を設定する必要は無いです。最前部になっているので。
あとは動画の保存形式をMP4なりにして、左上の「ファイルを開く」アイコンの隣りにある「保存」アイコンを押すだけです。ファイル形式はデフォルトではMKVになっているので、保存前に必ず確認して下さい。
他にも色々と使い道があるんですけど、今回はこれだけで。
くれぐれも「映像出力」と「音声出力」は「Copy」にしておいて下さい。
「Copy」の場合は、元の動画をエンコードせずに加工して吐き出すので、速いし劣化もしません。
ちなみに私はAvidemuxを使って画面サイズなどを変更して保存しています。
エンコードされるので、大きい画面サイズから小さくするのが基本になりますが。
通報 ...