Escape from Tarkov Japan wiki

10,000 件以上ヒットしました。8,281 - 8,320 件目を表示しています。
9
名前なし 2025/05/21 (水) 16:51:39 250bc@22aeb >> 8

同じくLEXOSの屋上にいる護衛をキルするとカウント進みました

18270
名前なし 2025/05/21 (水) 16:46:51 6dbbf@e0a53 >> 18269

woodsのカルトバンカーにレアよりの工具たくさん湧くよ

17980
名前なし 2025/05/21 (水) 16:22:26 23df8@991ee

そんなところにそんな沸きが?って画像ある?
俺はこれ
画像1

18269
名前なし 2025/05/21 (水) 16:20:33 c1d63@e9a09

ジェネレーターのアップグレードに必要なラチェットケーブルカッターを、もう2週間ほど探してるんですが見つかりません。見かけた方もしよろしければ場所共有していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

18268
名前なし 2025/05/21 (水) 11:58:31 2bbda@49e84 >> 18253

全部SoTで揃うからSoTでいい気がする

17979
名前なし 2025/05/21 (水) 10:12:47 aae98@2cffa

SCAVカルマ6以上だからグラハーに挨拶しに行ったら
護衛と動きシンクロしてておもろい
数名一緒に上見て、右見て、左見て
そして独り言しゃべるグラハーくん

18267
名前なし 2025/05/21 (水) 09:42:46 7be3b@83a0f >> 18262

手段と手間を厭わなければ天球狙撃で取り巻き倒してからUZI辺りで殴り込めばいけないこともない。白ナイトとポーン周辺限定だからマラソン必須だけど、運が良ければ外で突っ立ってるグルハーの頭ぶち抜いて終わったりする

18266
名前なし 2025/05/21 (水) 04:04:04 012bd@52a99 >> 18253

青ドリルも結局GZで揃えたなぁ、隠れ家に必要な物出る物資箱多いしマップ狭いから回転率いいのよね、20↑はちょっと行く気起きなくて最初の内に済ませたからわからんけどスカブでも物資割と残ってるしやっぱ回転率いいマップに落ち着く

17978
名前なし 2025/05/21 (水) 02:46:44 b191e@bfc31 >> 17975

横に穴があいてるやつはどれも変わらん印象ある、その中だと上にある通りST6012が一番反動軽減できていいんじゃないかな
横に穴が開いてないやつ(Noveske KX3とかDoubleStar Carlson Tacとか、あとFerfrans CQBにConcussion Reduction Deviceかぶせたやつとか)は他より一段眩しい気がする

18265
名前なし 2025/05/21 (水) 01:59:19 82c26@0d2d8

PVEカルティストサークルでZHUKが5つ出てきたんだけどやばすぎない?画像1

18264
名前なし 2025/05/21 (水) 01:17:54 f959c@eaf7e >> 18229

実際ラグマンの用心棒やるかプレパーにこき使われるかが主人公的には一番平和そう。あっイェーガーさんはお呼びじゃないっス

17977
名前なし 2025/05/21 (水) 00:46:21 d8878@82a0f >> 17972

雇いたいなそれ…

18263

グ、グラハーですか…まだ討伐経験無いどころか倒されたの含めても過去1,2回くらいしか会った事無いんですよね…しかもボスも護衛も統率取れてるから難しい部類だそうで…タスクは出てるがいけるかなぁ

18262
名前なし 2025/05/21 (水) 00:06:58 7f4c6@b8edf >> 18261

リシャ100%終わって、今はグルハーが100%だよ

18261
名前なし 2025/05/20 (火) 23:58:50 8b037@8efb0

事務所キル終わってボスタスク出始めた。リシャーラってまだ出現率100%ですか? それとも別のボスキャラに変わってます?

17976
名前なし 2025/05/20 (火) 23:52:13 23df8@991ee >> 17975

正直サプなしならどれも変わらない…
あえて性能とかで考えると、ST6012が無難

17975
名前なし 2025/05/20 (火) 22:44:25 fc010@6c796

M4フルオートでも眩しくない先端アタッチメントってなんですか?
サプはなしで

18259
名前なし 2025/05/20 (火) 22:33:13 1656c@d54ef >> 18258

なるほど!!新エリアって所ですね!参考になります。φ(`д´)メモメモ...

47
名前なし 2025/05/20 (火) 22:25:54 6dbbf@4c162

元々かなり強い部類だし100%の影響か湧き位置が定位置じゃないのも相まって事故率高め

139
名前なし 2025/05/20 (火) 22:17:24 6e130@0dbac >> 137

その通りです。BTRで訪れた区域から脱出(もしくは離脱)するには3通りあります。まずは一つ目は、電車の上を西側に進めば地雷や狙撃を受けず安全「にOld Railway Depot」の駅に行けます。次に二つ目は、WoodsでスポーンするMinefield map (Woods)をインベントリ内に持った状態で「Railway Bridge to Tarkov」の脱出地点に行けばレイドから生還できます。最後に三つ目は、巡回してくるであろうBTRに再び乗車して別の停留所に降りることでその区画から出る事ができます。

18258
名前なし 2025/05/20 (火) 22:15:24 8ac01@7ed5b >> 18253

自分はCustomsだけど、砂スカのいる塔の建物内が工具類の直湧きも多くてオススメかな?ついでに武器箱や弾薬、アタッチメント類もかなり美味しい

18257
名前なし 2025/05/20 (火) 22:11:04 1656c@d54ef >> 18256

マジデスカ・・・・。結構ガシャガシャしてるんですけどね・・・。

17974
名前なし 2025/05/20 (火) 22:04:25 41ec9@9c35c

あれラグマン君いつのまにポスター買い取ってくれるようになったの?それともフェンスが買い取ってくれないから無理だと勘違いしてたのかな

18256
名前なし 2025/05/20 (火) 21:47:34 803c8@74402 >> 18253

ドロワーガシャガシャしてたら出る

18254
名前なし 2025/05/20 (火) 21:25:55 2f2c5@5a2c0 >> 18253

インチェのOLIは?その手の工具系大量に落ちてるし工具箱も多いから手に入りやすいと思うよ

17973
名前なし 2025/05/20 (火) 21:16:47 23df8@991ee >> 17957

俺の記憶違いでした失敬

18253
名前なし 2025/05/20 (火) 21:12:30 1656c@d54ef

電動ドリルをお見かけした方どこのどの辺りが良くみかけますか。2ケ月ほど探してたったの2個でげんなりしてます。当方、ショア、ウッズ、リザーブ、ライトハウスを良くいきます。宜しくお願いします。

18252
名前なし 2025/05/20 (火) 21:02:10 960e8@81224 >> 18229

ragmanでIDEAの店員ルートがいいなぁ...

BTR
73
名前なし 2025/05/20 (火) 20:46:43 02a94@4f74b

画像1 old sawmill始発反計回り初めて見たかも

138
名前なし 2025/05/20 (火) 20:25:25 3cf35@2c6b5 >> 137

ありがとうございます。脱出は相変わらず、電車の上を走って逃げられるんでしょうか?

17972
名前なし 2025/05/20 (火) 20:06:57 e2892@471a2 >> 17967

ラボで永遠レイダーを倒し続けるロボットになってるらしい

17971
名前なし 2025/05/20 (火) 19:35:05 7f4c6@b8edf >> 17957

前からあったはずだが...?

17970
名前なし 2025/05/20 (火) 19:17:05 23df8@991ee >> 17951

PvEの事故はPvPの草待ちや脱出狩りに比べたら少ないから、マガジンに突っ込んでる弾数くらいは気にしたらいかん。
基本弾を作って貯めてる間は別の武器を使い回す。大体1弾薬箱くらい貯めたらいい。
マスタリングも進むし、いろんな武器のカスタムやパーツを覚えられるよ。

17969
名前なし 2025/05/20 (火) 18:33:39 23df8@991ee >> 17957

夜間作戦、隠密作戦、オークション、裏の人脈、掃討作戦、タスクパフォーマンス

17968
名前なし 2025/05/20 (火) 18:13:59 7f4c6@b8edf >> 17957

写ってるスキルは前から暗転しててレベル上げられないだけで元々あったと思うが、何のスキルが増えたんだ?

17967
名前なし 2025/05/20 (火) 18:11:28 993c4@865ad

去年から初めてやっと一年たってレベルが72,PVPでレベル70越えの人たちはどんな生活をしているんだ。
画像1

18250
名前なし 2025/05/20 (火) 17:15:15 2f2c5@5a2c0 >> 18226

多分そのほうが視界広く取れるんだろうけど見辛く感じるから自分はやらない派、金無い時でもなければ無段階スコープどれかしら装備するし

17966
名前なし 2025/05/20 (火) 17:13:28 2f2c5@5a2c0 >> 17965

元々あったのか、じゃあ今までは運が良かっただけなのね
リアル志向したいならプレイヤーの視界内でNPCポップ出来るのは意味わからないけども

17965
名前なし 2025/05/20 (火) 16:32:57 23df8@991ee >> 17964

バンカーのレイダーは元々時間差沸きあるよ

18249
名前なし 2025/05/20 (火) 16:22:34 ad400@019f7 >> 18238

アプデで古いverのセーブが使えなくなったりSoTとストーリーに最後が追加らしく3週目やってるわ。wishlist機能はあっちの方が優秀。保有数/必要数>必要数>必要の順でタルコフがカスなだけだけど。