全長 : 185m
全幅 : 21m
兵装 : 127mm単装速射砲×1
20mmCIWS×2
SeaRAM×1
VLS32セル(多用途)
SSM4連装発射筒×4
324mm3連装短魚雷発射管×2
速力 : 33ノット
初霜型(>> 4692)よりも先行して就役したミサイル駆逐艦であり、イージス艦である初霜型が爆死した場合の保険として高対空艦の欠如という問題を早急に解決するため建造された。
船体は初霜型とほぼ同一のもの(全長はこちらが2m短くなっている)となっているが上部構造物の形状は煙突を除いて(同型の機関を採用しているため)フェイズド・アレイレーダーを有する初霜型と大きく異なっている。
初霜型と比べると対空能力では劣るが対艦・対潜能力では勝っており、建造価格も安価なため、戦力が不足する連邦海軍では重宝されている。同型艦6隻。
モデルは中国海軍052B型(広州級/旅洋I型)。
| # | 艦番号 | 艦名 |
|---|---|---|
| 1番艦 | DDG-155 | 春風(はるかぜ) |
| 2番艦 | DDG-156 | 沢風(さわかぜ) |
| 3番艦 | DDG-157 | 島風(しまかぜ) |
| 4番艦 | DDG-158 | 灘風(なだかぜ) |
| 5番艦 | DDG-159 | 太刀風(たちかぜ) |
| 6番艦 | DDG-160 | 旗風(はたかぜ) |
2作目です。
通報 ...


二作目でコレハ美しい…