富栄養化した深溟のモルカー
7代目管理人 46cf543500
2025/03/16 (日) 04:13:35
エレナ・ニーナが提供している全地球測位衛星システム。正式名称は「ENアステリア全地球衛星測位システム(英:EN Asteria Global Satellite Positioning System)」。37基の衛星から構成され、信号の送信だけでなく地球上にある対応機器との送受信が可能で、その位置情報を追跡可能である。帝国軍の兵器類、帝国のインターネットはASPSに対応している。
研究自体はエレナ・ニーナが設立された1999年から開始され、GMCの協力により2005年に3基の衛星から構成されるASPSの初期型が打ち上げられ運用が開始された(現在は退役済み)。宇宙政策を推進する当時の国務宰相の後押しやGMCの衰退もあり、エレナ・ニーナが主導権を掌握してASPSⅡ、2023年にASPSⅢの初号機が打ち上げられた。
帝国版GPSのようなもの。
通報 ...