series-1
d2ae755c07
2025/08/04 (月) 15:06:18
名称:若竹級、若竹型
全長:約146m
全幅:約18m
速力:28.6ノット
武装:単装速射砲1基、vls30セル、RAM1基、艦対艦ミサイル2基、ciws4基
ヴィレリア海軍で建造された初の艦艇
駆逐艦と名付けられているがフリゲートなどとほぼ大きさが似ているため
一部のwikiなどでは「若竹級フリゲート」と名付けられていることもしばしば
艦対艦ミサイルを2基搭載しており、高い対艦能力を有している
艦橋には特徴的なイージス武器システムを搭載しており、個艦での敵艦の発見から艦隊規模の対空まで
幅広い任務に対応できるようになった
必要であれば海上警備隊との連携も可能であり、有事の際の対応などの情報が共有できる
同型艦は6隻建造され、ヴィレリア海軍初の戦闘艦として期待されている
モデルはホバート級、アルバロ・デ・バザン級フリゲート
アドバイス等あれば今後の建艦の参考にさせていただきます!
同型艦名(設定作成のため)
若竹、呉竹、朝顔、夕顔、刈萱、早蕨
我が国初の海軍艦艇です!
通報 ...
負けました…(当たり前)
艦橋部が美しくて好きです。
ありがとうございます!
このタイプの艦橋は初めてなので苦戦しました()