唐揚げ司令
0c5b03d7fd
2025/08/13 (水) 14:27:51
やくも型護衛空母
合衆国海軍が建造した中型護衛空母。低強度紛争などに一々大型の正規空母を派遣していたら予算も人員も機材も持たん、ということでお手軽に戦力派遣出来る艦として建造された。武装はSIWSとRAMのみ。艦載機は戦闘機であれば15~20機程度が搭載可能。最高速力は30ノット。同型艦は10隻、モデルは海自のいずも型
艦載機
F39 サンダーウォーリア
合衆国海軍が運用する第5.5世代戦闘機。第六世代戦闘機に用いられるステルス技術を有しており、探知が非常に困難であるほか、機体各所に赤外線探知用のIRセンサーを搭載しており、パイロットのHMDと連動してほぼ全方位に探知、攻撃が可能となった。ミサイルは胴体内部に4発を搭載可能。高度な電子戦、データリンクシステムも有しており、敵のレーダーに対して偽の情報を流すことも可能なほか、本機を軸として陸、海、空の全ての戦闘ユニットに攻撃命令を含めた同時連携指示が可能、タイムロス無しに、三次元的に戦闘を支配可能となった。垂直離着陸、短距離離陸なども可能であり、小型の航空母艦でも運用可能。勿論翼端も折りたためる。レーダーRCS0.1㎡以下の目標に対して140㎞以上の探知距離を持つAN/77PG ”バッツ”レーダーを装備、30目標の同時追尾が可能。同盟国、友好国に輸出可能
画像6
通報 ...