モルトラヴィス帝国、他国からめっちゃ目の敵にされてそう()
仮想敵国ではないですが、雲&利海軍から海上権益を防衛(なんなら逆に嫌がらせ)できるレベルの戦力を目指してます
同じく仮想敵国では無いですが如何なる外敵が来ようと自国と同盟国を守り切れる程の力を手に入れることを目指してます
大英帝国再現しようと飛び地多くした結果、便利にはなったけどその分厄介ごとも増えるっていうね…
史実ブリカスが植民地解体したりした意味がよくわかります()
でもね、王政復古とか領土奪還からの国家形成(オーストリア=ハンガリーとか)はロマンあふれて楽しいからね仕方ないね()
基本的には、ECSC・OCST冷戦時代からリバティニアさんとモルさんを仮想敵にしてますね。 現実世界の米軍と同じで友好国だろうが敵対国だろうが侵攻・防衛計画作ってます()
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
仮想敵国ではないですが、雲&利海軍から海上権益を防衛(なんなら逆に嫌がらせ)できるレベルの戦力を目指してます
同じく仮想敵国では無いですが如何なる外敵が来ようと自国と同盟国を守り切れる程の力を手に入れることを目指してます
大英帝国再現しようと飛び地多くした結果、便利にはなったけどその分厄介ごとも増えるっていうね…
史実ブリカスが植民地解体したりした意味がよくわかります()でもね、王政復古とか領土奪還からの国家形成(オーストリア=ハンガリーとか)はロマンあふれて楽しいからね仕方ないね()
基本的には、ECSC・OCST冷戦時代からリバティニアさんとモルさんを仮想敵にしてますね。
現実世界の米軍と同じで友好国だろうが敵対国だろうが侵攻・防衛計画作ってます()