マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

個人の設定スレ / 514

771 コメント
views
16 フォロー
514
魚雷工房 2025/01/15 (水) 21:01:39 >> 513

画像1
こちらが弊社の中で最も汎用性が高い魚雷です。魚雷名はC-1-1です。第三世代に位置します。
炸薬TNT数は18個。11ブロックまでの壁なら起爆します。貫通力は石レンガの壁に対し8ブロック程度です。相手の壁が薄すぎるとTNTをこぼしながら相手の船体を貫通します。外見にTNTを使わないかつ横幅が1ブロックなのでスタイリッシュで見た目がましな魚雷です。輸入していただける場合は兵装紹介欄に私の名前を入れてほしいなー程度です。自作発言以外は何でもOKです。研究してもらっても構いません。ぜひ活用してください。

通報 ...
  • 515
    魚雷工房 2025/01/15 (水) 21:04:26 >> 514

    スミマセン。アップロードする画像を間違えました。画像1
    こちらです。先ほど送った魚雷の名前はC-1-1’1-1です。通称「鈍足魚雷」と言われており、C-1-1と同じ性能で小型ですがいかんせん雷速が遅すぎます。C-1-1を使ってください。

  • 516
    魚雷工房 2025/01/15 (水) 21:08:49 >> 514

    追記・わが社の魚雷は押し出したピストンに向かって作ってください。(画像右にピストンが見えると思います)
    C-1-1’1-1はそうしないと勝手に動き出します。発射したいときはピストンを縮めてください。youtubeにはほかにも様々な魚雷や世界最小の爆撃機の作り方があります。ぜひ見に行ってください。

  • 517
    まだ考えない人(チェコ) 2025/01/15 (水) 21:15:21 >> 514

    名前の横にある、そのコメントの投稿時刻が書いてあるところをクリックすれば
    コメントの編集と削除ができます。 これで編集ミスも隠蔽できるぞ()

    追記:こういうことは輸出物紹介・取引コーナーでやってくれるとありがたいです。

  • 518
    魚雷工房 2025/01/15 (水) 21:22:32 >> 514

    ありがとうございます。また、申し訳ございません。すぐに変えます。