軍事部だった何か
6f18ebe566
2025/03/07 (金) 21:59:53
ローター音が鳴り響き、数機のヘリが大和共和国に向かって飛んでいく。機体にはWBF財団のマークが貼り付けられていた。
《現在時刻五時過ぎ。野郎ども、しっかり寝れたか?》
機内ではパイロットと搭乗員が話していた。
「バカ言え。ヘッドセットで遮断されてもローター音が聞こえるんだよ。どうやって寝ろと?」
《あの狼が寝れてるんだ。お前らも可能なはずだろ?》
「そもそも種族が違う」
眼下には朝が訪れたばかりの街が点在している。そこには人だけではなく、他の種族も生活していた。
《報告。全員起床。目的地の白風支部まであと60キロほどだ。各自、装備品の点検を》
白風支部を目指してヘリが飛んでいく。上がり始めたばかりの朝日に照らされながら。
通報 ...
EDFさん。出だしのところまで書いておきました。こう続けて欲しいなどがありましたら、教えてください
ちょっとして会話してから訓練始めてもらってもいいですかね?
部隊員の役割は架空設定スレの1709番目をご覧ください。
補足ですが強化外骨格パイロット、ヘリパイロット、ドライバーは今回、普通の歩兵として参加します。
おけです
ありがとうございます…