多国間の茶番の協議、方向を決めるコーナー
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
5035
5 時間前
画像コーナー 5 時間前
2214
8 時間前
架空設定コーナー 8 時間前
3105
12 時間前
NEWS コーナー 12 時間前
157
12 時間前
人外関連設定スレ 12 時間前
6074
14 時間前
兵器紹介 14 時間前
1471
20 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 20 時間前
75
21 時間前
各国保有戦力スレ 21 時間前
778
21 時間前
個人の設定スレ 21 時間前
14185
23 時間前
談話室 23 時間前
2054
1 日前
質問部屋 1 日前
2632
1 日前
茶番スレ 1 日前
232
2 日前
架空兵器スレ 2 日前
808
3 日前
国の詳細設定 3 日前
3147
5 日前
外交用 5 日前
2270
5 日前
領土拡大、新規建国コーナー 5 日前
21
6 日前
領土記載スレ 6 日前
1159
14 日前
会議場 14 日前
667
21 日前
茶番協議スレ 21 日前
332
21 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 21 日前
561
28 日前
条約コーナー・機構コーナー 28 日前
42
1 ヶ月前
戦争史スレ 1 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
24
2 ヶ月前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
3 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 3 ヶ月前
67
4 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 4 ヶ月前
7
7 ヶ月前
初心者さん案内スレ 7 ヶ月前
ファントム滅亡はせずに空いてる土地を占領してもらう案もあるなぁ...
チェコさーん、演習茶番具体的にどういう感じにしますー?
・南台湾軍と北台湾軍での大規模演習(行動コメ中心)
・対外人部隊と特殊狙撃小隊・空挺部隊の模擬戦闘(話中心)
この2つでやろうと思ってます。
大規模な戦争やりませんか()
その言葉を待っていました()
モルトラヴィスさんとリバティニアさんとその他色々な国々(and PMCs)を巻き込んだ戦争を…!
うちは悪者で()
行くかいな
個人的には今度はアジア以外での大規模な戦争がやりたいと思ってます()
海軍力を試すチャンスや!僕と契約して(ry
どうしましょうか、最近暇ですしこれやります?
舞台はヨーロッパ、大国同士の戦争、暗躍するPMC、世界の運命はいかに…!
今ならうちの戦車がガスタービン轟かせて戦場に凸るぜ!!()
この混乱(?)に乗じてどこかで本土決戦するか()
お、侵攻すr(ry
のばまんかな?
指導しなきゃ()
孤児を引き取る準備をしないと。3万人ちょっとなので一万人余裕がある。一応言っておくけど慈善活動だからね。中学生までの勉強をさせてあげるんだよ。就職先も自由だよ。(90%近くうちに入るけど人望の力だよ)子供兵なんてないよ。給料もないよ(グラぺジアは共産国家だからね)。
共産主義=給料がない
?
あ、ミスった。給料がないんじゃない。命をかける割には丘陵が少ないです
御家人かなんかか?
ただただ孤児を連れ去って無理矢理戦わせる畜生してて草
だけどね、何も知らずに地雷踏んで死ななくて済むんだよ。意味もなく虐殺されずに済むんだよ。そもそもうちの兵士率は平時で20%戦争介入時で30%大戦時で40%危機的状況で総動員令だから結構ホワイトなんですよ。休みだって通常時は常に三分の一は休めるようになってるんですよ。それにうちに入るのは希望制なのでね。うちの職員が孤児たちの暴力などを振るった場合には謹慎とかもあるから結構良いんですよ。(国際テロ指定されてるけど)
うちも少年兵は「正式に」雇ってはいないので…
弊社の武器ディーラーが個人的に護衛として雇っている場合が一件
>> 115
命をかける割には給料が少ないだなんて。
もちろん"必要に応じて"全員にあげてるさ()
それに、さすがに子供兵はいません
お、戦争か?
そうですよ(便乗)
よし、戦争しよう()
理由どうしよ
巻き込まれる気しかしない。主にグラトス・サスペジア共産主義連邦に
大丈夫、味方しますよ()
条約わすれたの?
?
どっかに宣戦布告の正当化理由落ちてないかな〜()
主義の違い、人種の違い、兵器の数、犯罪、破壊工作、etc
共産主義しか勝たん()それで敵対してもな()
前まで社会主義でも同じ陣営だったし
ww????????????????????ww
我慢の限界きてて草()
暴発☆
????????
???
ここは核チュド-ンチュド-ンするとこじゃないぞ☆大量破壊兵器認定されたの送ろうか?()
どうも、我慢が出来なかった者です(白目)
核戦争はTNOへ、どぞ
グラトスさんほら送るんでやりましょ(?)
コイツ使い回し効くんで
絶対Gでしょ()G大好きやな違うわ()

それ搭載した巨大航空機作ろうウヨ
>> 150じゃあそろそろ始めちゃいましょうか、適当にエミさんが演習に行くみたいな茶番明日か明後日くらいに作っときます。
了解です。 そのあとはこっちで書いていいですか?(いいなら来るときも書きますが…)
「goooooood morning, Czech!」
あとなんか人相変わってないか()
あ、よろしくっす()
やっと人になれました()
んじゃ書いてますねー。
あ、人化おめでとうございます()
リバティニアさーん
リバティ軍ってどうやって来るんですかー
あと、演習に参加する部隊と政府要人が来るかだけ教えてくれると嬉しいです。
ついでにSISのメンバーも…
あ、ついでに書きかけの小説置いときます。
変更したいところがあったら教えてください。
2023年8月23日、南台湾共和国。
リバティニア空軍の輸送機から、カミル元帥のごとく
アラード・アレクサンドラ・エミリーが葉巻を加えて降りてくる。
「こういうの、一度やってみたかったのよね」
そのまま滑走路を横断、台湾へと足を踏み入れた…
…瞬間、1両のケッテンクラートもどきが凄まじいスピードで突っ走り、
そのまま車体を90度傾けて原則、駐車する。
「…間に合いましたかね、これ…」
「…た、多分な…。」
ケッテンもどきの上には、2人の軍人が乗っている。
1人はおさげ髪の迷彩服を着た20代ぐらいの女性、
もう1人は空挺部隊のロゴが入っている870カヴァリー・ハットを被った40代の男性だ。
「あ、多分あの人じゃないですか?」
「どの人だ?」
「ほら、あの灰色長髪の女の人」
「…あ、あの人か。 あの整備服着てる人。」
「違いますよ、そっちじゃなくて階級の高そうな軍服の上にコート着てる…」
…ずいぶん下手な歓迎だ。
特殊部隊ならもうちょっといい感じの迎えを寄こすと思っていたが、
どうやら、彼らはそんなことはできる出来ない以前に思いつくことすら無さそうだ…
「あーほら。この人ですよ、この人。」
「あー、この人か。 なるほど、確かに特徴と一致…」
政府要人(国防副長官)や将官などは航空機、その他兵士は海軍艦隊に一緒に乗船してきますね。SISのメンバーは
名前を考えるのが面倒臭くなった()ので「アルファ1」とか「副隊長」とかそういう感じの呼び方です。軍
・第8歩兵師団
・第5機甲師団
・リバティニア海軍特殊部隊(LNSF)
・第2艦隊(西太平洋艦隊)
→戦艦2、空母1、その他艦艇22隻くらい
SIS
・ズメウ特殊作戦部隊
茶番の方は全然その感じで大丈夫ですよ!
さて 続きどうしましょうかね…
そのままこっちが書くか、リバティニアさんが描くか
次のやつはうちが作りましょうか?できれば全体的なストーリーを教えてもらえると嬉しいです
さて、どうするか…
本部への道中でも書いてもらおうかな…
国境警備とか、街並みとか色々。
ATTOとECSCが仲良くなったら前にちょっと話が出てた大規模軍事演習でもしますか...?
wktk
wktk
機構の長は乗り気でなりよりですね。
ヨシ!!
wktk
wktk
ではいつくらいにスタートしましょうか
リバティニアさーん
仁くんどうするんですかー?(どうせなら一回戦ってみたい…)
戦うならつもり北台湾の対応とか諸々こっちで書きますが…
個人的には予定にない事なので混乱してますが、戦っちゃって大丈夫ですよー。
エミさん出すもヨシッ!トルメシアさんが介入してくるかと()
そしたら我々に大義があるので全面戦争仕掛けます
そうなると、私も平和のために支援します。
そうなったら同盟国の支援のため参戦します
んじゃそうしますか。
数の暴力でひき潰してスパム缶にでもしてやりますよ()
そしたら逃げます、忘れ物回収しながら(PMC一人で軍隊に勝てるか!)
勝てるんだよなリバティニアさーん 収容所どうやって防衛しましょうかー?
・2個砲兵小隊、2個歩兵小隊、1個迫撃砲小隊で構成させる超小型の豆砲兵陣地を5つ構築。
・攻撃ヘリ12機を展開、2機は常に上空を哨戒させておく。
・収容所内部を土嚢と機関銃で要塞化。
・歩兵中隊:1個
・装輪装甲兵員輸送車:2台
・即席装甲トラック:4台
・重機関銃:5丁(運用兵員:10名)
・攻撃ヘリ:1機(追加武装なし)
・土嚢:必要分
・防弾盾:同上(機動隊の物を転用)
土嚢と防弾盾を用いて収容所内を要塞化。
敵をできるだけ内部に引き付け、ドアを封鎖して一網打尽にする。
ブルース・ブラザースのラストシーンぐらい兵力出す()
参考:https://www.youtube.com/watch?v=2quc-iQ96R0
軽装備の方にしましょうか
全員で銃突きつけるのアホっぽくて好きよ()州兵とSWATと警察とハイウェイパトロールと保安官と消防士の連合軍です()
防衛手段の方は了解しました。 内部は土嚢とかで銃眼をたくさん作ります。
他の収容者はどっかに輸送しといたほうがよさそうです。
人間の盾って方法もあります()グラトスさーん、この後の茶番の展開どうしますか?
もう帰りますか()
空港での会話…みたいな感じでできます?
了解でーす
どうせ新冷戦起こるんだったらアフリカらへんでベトナム戦争的なハイパー泥沼戦争とかキューバ危機みたいな緊張感走るやつやりたい()
いいですねそれ()
やりたい
ギリシャ戦争やらない?
キューバ危機モドキやりたい()
I˙꒳˙)ヒョコ
シュバ!!!
(/ω・\)チラッ
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ( 卍՞ਊ ՞)卍三ドゥルルルル
おぉ、私の可愛い国家達よ……()
┗(⌒)(╬ ՞ਊ՞ ╬)(⌒)┛
ATTO、またはECSCの各国にとっての要所でどちらかが基地を建設する…とかですか()
ガルダン帝国さんのAI内戦茶番についてですが… 状況を整理しまして、
財団部隊:サイト-06(ガルダン支部)を現在防衛(警戒)中
グラペジア軍:IFVなどでサイト-06まで移動中
マルタ:空中艦隊の派遣
ダグター正規軍:AI反乱軍との戦闘中
リバティニア軍 :航空義勇軍を組織し、多数の爆撃機を派遣
+反重力装置の情報が奪われたことに関する諜報(1%程度の確率でここで人外出すかもしれません。重要な事なので一応言っておきましたがたいして気にしないでください)
正直マルタさんが反重力装置開発してたのは全く関係ないんだよなぁ...ボソ
どうしますか?
ここまでの流れから察するに人工知能たちの独自開発だと思われ
KwskはIFV60両、戦車(対空車両含む)100両、後は戦略爆撃機etc…
ガルタン支部に滑走路があれば使ってもいいですかね?
中規模航空基地という位置づけなので、全然大丈夫です(燃料補給は可能ですが、爆弾は無いのです)
うちも使わせて♡
大丈夫ですが…滑走路と脇の待機所がキッツキツに()
戦略爆撃機は国内から発進可能ですし、戦闘機と攻撃機がメインですね、爆弾とかは空輸や海輸に頼ろうと思います
爆弾ない?だからどうした!(唐突)機関砲でbrrrrrrrrrrrすればいいじゃないか!!!()なら大丈夫ですね(白目)私もAC-170ガンシップとAH-70を使うので砲弾とミサイルはたくさんありますよ()
ミサイルあるならいいか()
最終兵器建''造''中...

随伴歩兵感覚でアンヴィル中隊を随伴させますね()
ちょっとIFV護送してもらいたいですね()
どこで"造"ってんだ…()ちな履帯だけだとサイズは縦119bの横63bです()
戦争予定地点
・西アフリカ(泥沼戦争)
・カリブ海(海上戦闘)
・アメリカ(陸上戦闘)
さて、どうやって仁君を救出させるか…。
徹底的に対策したせいで救出方法が全く思いつかん…()
いっその事失敗させようかな()
あるっちゃあるけど、そちら側がどう感じるかの問題なんだよな…
ガスターが看守塔に侵入→監視カメラのデータから収容施設を特定→電気室に行き電力を遮断し、前もって仕掛けたC4で騒動を起こす→リアムとハスがこの間に仁を救出させる→バンパーが装甲車で(サンドイッチ)突入し、兵士が持ち場を離れてるときに4人を運び出して逃走
こういう感じです、どうですか?
ちなみに深夜で作戦を行います
COD MW2…()
参考にさせてもらってます()
もうどうにでもなれー()
別にCOD元でもいいじゃないか、あの逃走シーンも一部COD:BO元ネタなんだし()
参考にしたステージも教えてもらうと嬉しいです()
恐らキャンペーン14「脱獄」かと思われます()
ありがとうございます。
あ、こっちが参考にしたのは「OPERATION 40」(1面)と「VORKUTA」(2面)です()
トラストってどこ?
そこで何が起きてるの...?
教えて!先生!!()
トラスト市でリバティニア所属のエージェントが死亡(某SCPモドキにより)
↓
リバティニアが非難して軍を用意
↓
色んな人がトラスト侵攻軍に参加
↓
町自体が異常存在と判明
↓
現在に至る()
美術室から失礼しました()
ぁトラストは中国方面です()
つまり台湾らへんからなら介入可能ってこと!!()
ゲート使って介入できるけど...
ちゃんと授業受けてもろて...(笑)
わちしの同盟国なので参戦可能ですよー
>> 228業間なので大丈夫なのです()ちゃんと授業は受けてます!(謎の逆切れ)
ならヨシ!!()
一人同盟国じゃない奴が、、まぁよし!
リバティニアさん~仁って殺すんですか?
そっちの回収後の処理によります。
MGSのパスみたいに体内に爆薬やら色々ぶち込んだんでやっぱり埋め込んだってそういう…()
(ん?二つだったような…)
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎→GPS装置⬛︎⬛︎⬛︎→盗聴器という感じです。爆薬は???が勝手にやりました()
そうですか、今のところの処理は集中治療室内で数か月滞在させるがあります。埋め込んだものはさすがに身体検査でバレると思いますが最小限の情報は手に入りと思いますので…
流石に爆薬はそんな流暢に待ってくれないと思われ()
やっぱ現地で摘出が1番かと、起爆は仁回収後2時間後を予定してます
ヘリの中で摘出ですよね?(圧)
毒蛇メディック『麻酔間に合いません。無しで開腹します』
もう装甲車の中か脱出用の船の中で摘出しよ(ハスにプレッシャーが100かかった)
やっぱもう一つ爆薬仕込んで9年後に目覚めてもらおうかな()推定余命のぎりぎりを攻めてくるとはところでトラストでの戦闘を避ける方法はないですかね…さすがにこれは負け試合だし…もしこの条件がOKでしたらトラストの管理権あげれますけど、どうします?
・トラスト機動部隊のみ残し残りの人は撤退、滞在してた研究員はそちらの都合で使ってもよろしい
・町の管理権はそちらに属する
それとトラストではまったくもって人体実験はしておりません
私としては以前にも出した「トラスト地方の管理権の譲渡及び戦力の完全撤退」が絶対条件ですので
あれ?うちの諜報員が死んだのは某SCPモドキの実験の為じゃ……()研究員の残留は?上の条件で行くと研究員は戦力とはならないので
彼が死んだのは実験データを外には持ち出してはいけないというルールを破り極秘ファイルを持ち出そうとしたため処刑されたのです更迭などではなく処刑という時点でアウトな希ガス研究員も帰って欲しいっす
了解です、サイトやエリアに関しては残すか壊すかはご自由にしてください。残す場合は元管理者が施設やプロトコルに関する説明があると思います
正直SCPモドキ管理するの面倒だし設定的に消す予定
その異常物体は消えないんですよね()いいでしょう
では、トラストは我々が併合、台湾同様国際社会の委任統治領とする予定ですが、誰か一緒に管理したい人いますか?
ノ
現状予定してるキューバ危機モドキ
・ATTO発端ルート
①リバティニアがパナマ(その他でもok)に弾道ミサイル設置
↓
②ECSCが猛反発、海上封鎖
↓
③電話会談または普通に会談でどっか(ECSC側)、パナマ(ATTO側)の弾道ミサイル撤去
・ECSC発端ルート
①アルゴン領キューバに弾道ミサイル設置
↓
②ATTOが猛反発、海上封鎖
↓
③電話会談または普通に会談でキューバ(ECSC側)、ファントムまたはグラトス(ATTO側)の弾道ミサイル撤去
!?...!?...!?
だ...弾道ミサイル!?!?!?