IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

呪術師

175 コメント
views
0 フォロー

呪術師

名無しの探偵
作成: 2020/01/27 (月) 15:59:19
通報 ...
  • 最新
  •  
112
名無しの探偵 2022/03/01 (火) 18:34:44 c6664@592da

なんか高評価を受けて採用増えてるけどあくまで『最高峰』では破輪に刺さるってだけの話でグリ以下は素直に他使う方がいい。少なくとも1BAN環境で破輪BANした時点で絶対にpickすべきでないキャラ

116
名無しの探偵 2022/03/01 (火) 22:24:30 ffc62@ed9d8 >> 112

このキャラそんなに破輪に強いの?
どちらも使ってないから単純にキャラ性能見比べたくらいじゃ理屈が全然分からない

119
名無しの探偵 2022/03/29 (火) 12:18:15 425a5@f1cb6 >> 116

破輪は車輪形態でのチェイス時間中でも呪いは貯まるから、上手くやれば無傷で呪いを貯められる時間が長いからじゃない?あと人形に戻った時も特質と罠にさえ注意すれば車輪形態の時に貯めた呪いを使ってチェイスを伸ばせる…とかで比較的破輪とは相性が良いのかもしれない

118
名無しの探偵 2022/03/29 (火) 11:21:36 87936@71e35

女王魔女破輪漁師に対して弱すぎる

121
名無しの探偵 2022/05/03 (火) 15:14:36 1986a@36cf9

即死のくせに捕まったら「手を貸して!」言う奴ほんと無理

122
名無しの探偵 2022/05/03 (火) 21:26:37 50811@d0fb2 >> 121

呪術はセカンド伸びるんだし伸ばすために呪い温存してるんだから当たり前だろ

124
名無しの探偵 2022/05/20 (金) 10:56:54 192d1@19195 >> 122

セカンド伸ばすよりファーチェ伸ばす方優先して欲しいわ

125
名無しの探偵 2022/05/22 (日) 14:33:04 3a8e1@4b7c9 >> 122

だからあいつら救助後の硬直消すんだな

123
名無しの探偵 2022/05/19 (木) 12:23:27 25170@6a829

(おそらく本日のアップデートから)牽制型メイン、補助型サブになっています。

126
名無しの探偵 2022/05/28 (土) 13:44:07 16e58@ff2d4

このwiki地雷キャラに対しての当たりが強すぎだろ……

128
名無しの探偵 2022/06/03 (金) 21:09:35 db469@7ded4 >> 126

協力ゲーなのに協力に向いてないキャラで来たら叩かれるのは当たり前やで

129
名無しの探偵 2022/06/25 (土) 08:42:38 2ff27@bd9db

使い手の力量によって強さが極端に変わるキャラだよね
上手い人が使うJUJUは鬼のように強いけども
チェイスも粘着も出来ない人は傭兵やマジシャンみたいなお手軽キャラを使えば良いよ

130
名無しの探偵 2022/06/25 (土) 15:43:20 aa7bc@eb8a7 >> 129

傭兵なのに救助しない、ステッキ使えず即死のマジシャンをこれ以上増やさないでください。

142
名無しの探偵 2022/10/23 (日) 18:50:13 ed3d1@36cf9 >> 129

↑ランク上げてキ○ガイ避ければいいだけじゃね

150
名無しの探偵 2022/12/25 (日) 06:41:17 d4931@16586 >> 142

そのキッティーたちのせいでランク上がらんのだって

131
名無しの探偵 2022/06/27 (月) 02:28:42 e5c3d@3df7b

フラホ出てからほんと強いこのキャラ…でも対戦前にJUJUやめろって連呼されることも多いからモチベが下がる…ほんとそう言うとこだぞみんな…

132
名無しの探偵 2022/06/27 (月) 06:26:29 db469@b676a

単純に地雷が多いことに目を瞑っても負傷してない状態で距離チェ伸ばせるサバイバーの方が有利取れるハンター多くて味方に求められてるからな

133
名無しの探偵 2022/06/27 (月) 08:56:23 41237@363f4

粘着キャラに慣れてない人が粘着したい時に空振り無しスタン必中の呪術師選択するのがよくあるパターン
でも慣れてないから判断が悪くて無駄粘着しがちだし呪術師は呪い貯めるために被弾かハンターの周りうろつく必要があるから下手な人が使うと凄まじい地雷ムーブする事になる

134
名無しの探偵 2022/07/04 (月) 03:54:33 db469@a911e

強い強い言うけどどう見てもオフェやカウボの介護前提だよなっていう

140
名無しの探偵 2022/10/05 (水) 22:08:15 f24a2@e1488 >> 134

JUJU1人なら全然さばけるけど他に誰か1人でも粘着キャラはいるとマジでクソゲーになる。今は粘着環境だから2人以上の粘着キャラ前提で評価したほうがいいかも

135
名無しの探偵 2022/07/04 (月) 08:46:02 192d1@5d1ee

呪い溜まってれば他の粘着キャラよりテクニック無しで手軽に粘着できるけど、
低中ランク帯ぐらいじゃ無駄に1スタック風船救助して存在感溜めさせたり、
解読もせずに呪い溜めに来て暗号機回らず無駄に被弾したり、
09枠持ってきながらフラホイ失敗即死めっちゃ多いね。
ハンターから見てもうざいし味方にいても微妙だし…

136
名無しの探偵 2022/07/04 (月) 17:57:54 db469@a911e

勇士ヘラクラスになるとハンターも強くて普通に呪術師即死するからやっぱりオフェとかと組まないとダメな鯖だと思うわ

137
名無しの探偵 2022/07/07 (木) 22:06:40 45857@c88cc

オフェじゅじゅ並ぶと過呼吸なる

138
名無しの探偵 2022/07/08 (金) 08:40:26 192d1@84fcc >> 137

でもオフェJuJuで来られるとハンターも興奮もってきたり粘着に強いハンターピック増えるからな・・

139
名無しの探偵 2022/10/05 (水) 22:05:53 f24a2@e1488 >> 137

そんなあなたにJUJUオフェBANを

141
名無しの探偵 2022/10/22 (土) 22:05:53 e8505@f7d76

通常主体のハンターには滅法強いけど遠くから攻撃されたら自力で避けるしかないから普通に低ランが使うべきじゃない上級者向け鯖だと思うんだけどなぁ 魔女にメタられるし

143
名無しの探偵 2022/12/08 (木) 14:02:28 9702d@80fb0

そんなあなたに09エターナルチェイスJUJU!怪力3振り一蓮托生ありの永遠粘着方牽制自己満足JUJUは最強だよ!!!

144
名無しの探偵 2022/12/08 (木) 16:02:42 cac8d@873e1 >> 143

味方のことを考えない自己満は最低

145
名無しの探偵 2022/12/09 (金) 10:22:42 9702d@518ec >> 144

最低、それはくるりと裏返る

146
名無しの探偵 2022/12/11 (日) 15:34:01 cb587@ed77f >> 144

日本語不自由すぎて草 何がいいたいねん

147
名無しの探偵 2022/12/11 (日) 19:31:19 c2383@873e1 >> 143

144は日本語不自由じゃなくて草

148
名無しの探偵 2022/12/11 (日) 19:31:50 c2383@873e1 >> 147

俺もみすったわ

149
名無しの探偵 2022/12/12 (月) 09:04:56 192d1@b84f2 >> 143

まあ今の環境だと1人ぐらいは3無し09いても良いかもしれんが
09とるなら積極的にチェイス引くなり、粘着入るなりする事前提だな。
4VC前提で、野良でやるのは厳しいと思うが。

151
名無しの探偵 2022/12/31 (土) 20:41:06 d4931@16586

通称欄に「黒ブス」という使われてない上に黒人差別とも取れる謎の単語が載っていたので削除しました。

152
名無しの探偵 2023/01/03 (火) 17:39:03 d4931@16586

なんでjujuの治療デバフダウン自己治療には影響しないんだろう・・・「苦しみを受け続ける」からだとしたらダウン自己治療にも影響していいと思うんだけどな。「医療品の匂いが嫌い」な調香師の治療デバフはなぜかダウン自己治療にも影響してるし

153
名無しの探偵 2023/01/03 (火) 17:48:15 ffc62@b25c3 >> 152

影響するよ
ゲーム内で見れるデータが間違ってるだけで、さっきWikiのデータ更新するために検証したらしっかり自己治療にもデバフ乗ってた

けど呪術師のページの方も修正するの忘れてたから直しておくね

154
名無しの探偵 2023/01/04 (水) 06:44:51 d4931@16586 >> 153

あっそうなんだ!検証ありがとう!スッキリした

155
名無しの探偵 2023/01/26 (木) 19:37:15 9c6c3@ba171

wikiの「スタックが溜まるごとに呪いゲージの蓄積速度が永続的に11%減少していき、最大77%減少する」だと呪い使うほど貯まるのが遅くなるように読めるんだけど、ゲーム内の説明の「全ての呪術師のバリア1つ(爆発させたかどうかは問わない)につき、累積速度が11%減少する。
(最大で77%減少する。)」だと呪術師が何人もいると呪い貯まりにくくなるように読めてどっちが正しいの?

156
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 15:17:22 27956@ec631 >> 155

呪いを1スタック溜めるたびに遅くなる、呪術複数の時はそのカウントが共有される
って話じゃね?

157
名無しの探偵 2023/01/31 (火) 20:25:43 63dbf@ba171 >> 156

多分そういうことだよね、ありがとう
協力狩りやタロットで複数ピック多いけど影響するなら控えた方が良さそうだね

158
名無しの探偵 2023/05/03 (水) 15:48:44 e4915@47e45

二人以上粘着キャラがいた場合呪術師や探鉱者、縄をなかなか吐いてくれない上手いカウボーイ、後他に祭司が居てロングワープでチェイスやり直しとかどうしようもなく感じてる。時間経過で回数が無限に増えるとか空振りでは対して縄消費しないとかのコンビがn≧2いるとパーティパワーn倍じゃなくてn乗になるわ

159
名無しの探偵 2023/06/02 (金) 15:07:00 bfe06@aecc2

JUJU探鉱きつすぎる、おろされてなぐると呪い溜まるしほんと理不尽や

160
名無しの探偵 2023/07/18 (火) 23:23:30 5eba5@a36cd

ファスチェに強い呪術は放置されるとして、呪術が医師を振るとか、祭司や探鉱とのシナジーが高いとか、治療についてのリテラシーが浸透したらもっと評価されるキャラだと思ってる

161
名無しの探偵 2023/07/19 (水) 13:22:24 192d1@c1b83 >> 160

まあでも結局は呪い貯めるのに殴られるかチェイスしなきゃいけない時点でどうしても探鉱骨董よりは落ちるんだよな。
治療で呪い貯めやすくなるといっても治療挟まずに試合終了する事の方が多い気がするし。

162
名無しの探偵 2023/07/20 (木) 22:22:34 412e6@bc7e1

この子探鉱者に勝ってるところってある?

163
名無しの探偵 2023/07/21 (金) 16:53:17 21c29@4a68f >> 162

蜘蛛の3加速殴りに対応できたり、0.5系ハンターにスタン決めやすかったり結構あるにはあるけど、魔女や女王相手しかり治療バフデバフもろもろでまた下火。どちらかというと骨董のが比較対象な気がする。あっちは怒りでなく忍耐ではあるけど距離感的に。
まあアプデで一時期かなり日の目みたしね。
あと上に書いてあるけど個人的に医師振り呪術はきつい。

164
名無しの探偵 2024/01/20 (土) 14:11:51 2143a@90837

呪術師をファスチェで60秒かけて吊った後、救助されるたびに硬直消しを行った結果4吊りになった もうハンターだろ

166
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 11:40:05 680ef@ca118

ハンター専で鯖に詳しくないから教えて欲しいんだけど、こいつと親和性のあるキャラっているの?味方がピックした時、こっちは何を使ったら良いか分からないんだよ。いて良かったと思ったことがない。

167
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 14:03:52 b8d96@78ed0 >> 166

ぶっちゃけこいつに合わせて編成歪ませる方がデメリットになるからあんま気にしなくていいけど、強いて挙げるとすれば癒合つけた救助担当をこいつに治療させて何度も救助に向かわせるのが一番活かせるんじゃないかね。傭兵だと治療デバフ重いから傭兵以外で。

168
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 17:18:03 680ef@ca118 >> 167

回答ありがとう。でもホントに強いて言うならって感じやね。わざわざ活かすこと考えなくてもいいか。

169
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 17:33:48 6c2e6@596e6 >> 166

呪術師ピックは親和性とかじゃなくて芸者とか特定のハンターに刺さるから、じゃないかな。傭兵メインだから野良が呪術調香師ってなったときに泣いてる

171
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 21:13:05 680ef@ca118 >> 169

木主だけど、君の言う通りジュジュの回復デバフが重いんよね。傭兵みたいに回復デバフがあってもなお、強みが上回るなら良いんだけど、ジュジュはデバフを許容できるほどの強みがないと思う。

173
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 22:01:57 b8d96@78ed0 >> 169

一応ジュジュは癒合2、調香師は癒合1振っとけばデバフを帳消しにできる
内在人格で帳消しにできる余地があるが故の強みのなさともいえるかもしれん

170
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 20:09:27 0394c@c5e16 >> 166

何か本当にわざわざ呪術師を組ませるメリットってあまりないんだよな。ごくまれに通電ギリギリ間に合わなかった時の風船救助のおかげで4通出来たことはあるけど、そういったケースよりも呪術師がいることで不利になったケースの方が圧倒的に多い。

172
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 21:18:14 680ef@ca118 >> 170

そんなレアケースに期待できないもんね。ジュジュ単体でデバフもスキルも完結しすぎてるんよ。それで強ければ良いんだけど、鯖のインフレに置いてかれてるし、キャラの組み合わせで強くなることもない。

174
名無しの探偵 2025/03/26 (水) 16:51:10 e8505@ea332

ちょっと使ってみたけど得意なハンターはとことん得意だけど苦手ハンターには何もできなくて極端だから試合が安定しない、特に現環境よく見かけるアンに不利なのが厳しい…かつて暴れた過去があるとはいえ環境・準環境鯖のレベル見てると強化きてもおかしくないラインの鯖だと思うな

175
名無しの探偵 2025/03/27 (木) 10:39:28 fa7f3@195d9 >> 174

正しい評価だと思うけど一度強化しすぎてぶっ壊れて弱体化入ってる鯖だから・・
調整は難しそう