名無しの<マスター>
2025/02/06 (木) 22:49:32
a551e@29639
そういや《不動》が詳しく倍率説明されてるから閣下と相性よさそうだよね
上級職就いてスキルレベル10にすれば、止まってる時はEND20倍だしある程度のスキルレベルがあれば徒歩でも属性耐性とノックババック耐性が100%を越える
攻撃手段に乏しいことはバババ先輩ビルド閣下と変わらないけど
通報 ...
下級職でレベル1をレベル10にした時はレベル1の能力のままなんだっけ?これできるなら十分色々いけそうだけど
表記が《錬金》とかと同じ感じで、1(スキルレベル)×20%アップとかならスキルレベルと20%をそれぞれ10倍にできるだろうが、レベル6からしか出てこない属性耐性やノックバック軽減とかは10倍しても出てこないだろうし、スキルレベルと定数の掛け算だけで表記できないし《不動》だと出来なそう
となると話は変わるけど獣戦士ビルドを下級職のみでレベル10にできて上級職をイライジャビルドでさらに強化いけるか?
【従魔師】の《従属拡張》に増える従属キャパシティの量が明記されてれば獣戦士ビルドで相当強くなる
従属キャパシティ増えても相応のモンスタ-いるかな?
ラクラマが改造したモンスターのキャパが増加するかどうかだな?するなら10倍化したほうがいいけど
獣戦士の従属キャパシティ内のモンスター1体のところを10体に変えればいいんじゃない?まぁ書いてない可能性もあるけど。