<Infinite Dendrogram> Wiki

ルークとバビ、モンスター等について / 2168

2320 コメント
views
2168
名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 13:19:58 41de5@c186c >> 2167

まずなんでバグったかとバグ個体を他の分体が食わなかった理由と本体の死亡と同時に死ななかった理由が必要だぞ

通報 ...
  • 2169
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 13:27:48 18ed7@f1bb9 >> 2168

    仮にいたとしても、真っ先にUBMにされるんじゃないだろうか?

    つまり、テイムできない

  • 2170
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 13:42:39 41de5@5af35 >> 2168

    追加で言うと【色欲魔王】がレベル300、個人戦闘型で隕石で広域殲滅もできてルークより先に就いたカルルの【神獣狩】がレベル260、現時点でキャパがいっぱいなルークはこれ以上テイムできない。レベルも上がらない。

  • 2171
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 13:53:37 1d00c@c9140 >> 2168

    キャパを埋めるのはキャパシティに入れる時だけでテイムは普通にできる
    レベルも三月半ばにカルルが260レベル前後だっただけで上がらない理由も特にないし弓を手に入れた時期も不明
    なのでアビスかはともかく今後増えることは増える

  • 2172
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 14:15:18 41de5@5af35 >> 2168

    300から400上がるのにリソースチャージャーが倍必要だから個人戦闘型のルークだとレベルは上がらないんじゃないかなこれ以上タルラーみたいなイレギュラーモンスターは増えないんじゃないかな。さらに増えるとすると役割被りそうだし

  • 2173
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 14:25:40 1d00c@21c20 >> 2168

    ルークは広域制圧型なんですよね

  • 2174
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 14:35:39 41de5@5af35 >> 2168

    魅了あるの忘れてたわ。そこらのモンスターならこれだけで勝てるし対策してないと即死させられるのマジで強いな【魅了】

  • 2175
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 14:42:50 1d00c@3895d >> 2168

    タルラーもエンジンとしてやばい性能してる

  • 2176
    名無しの<マスター> 2025/01/09 (木) 14:58:01 41de5@5af35 >> 2168

    レイもギャンブル全勝ちしたり相性のいいUBMとしかぶつかってないしルークもガチャで魔法殺し引いたりテイムモンスターがどいつもこいつもイレギュラーの子供だったりトーナメントがたまたまUBMじゃないMPドレイン付き龍帝の子供だったり運が余りにも良すぎる。