知能が低そうだから<境海>まで生息域を広げてしまい【海竜王】に一匹残らず殲滅されてそうだね
流石に十分内側にいる個体まで殲滅しには来ないんじゃないかな
先代管理者が最初に配置したモンスターで『世界の壁』としての役割を与えられており、<四海>の外に生態系を広げようとする生物を容赦なく殲滅する。
【海竜王】は頭いいだろうから見逃さない理由ないなってわかると思うの 【屍要塞】の時も<四海>の内に留まってるアビスの軍勢を滅ぼすために回遊コースを外れてまで来たし
あの辺は他の要因もありそうな気もするし アビシェル本体殴りには結局来なかったしね
【海竜王】は人命に配慮しているから…【アビスシェルダー】とはシュウが戦ってたのを感知してたから来なかったってことだと思う 多分人間側が全滅したら後始末で来てた
そんなら元々バトルしてるのはわかるんだからタイミングとしておかしくないか? なんかしら知らないルールがありそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
流石に十分内側にいる個体まで殲滅しには来ないんじゃないかな
【海竜王】は頭いいだろうから見逃さない理由ないなってわかると思うの
【屍要塞】の時も<四海>の内に留まってるアビスの軍勢を滅ぼすために回遊コースを外れてまで来たし
あの辺は他の要因もありそうな気もするし
アビシェル本体殴りには結局来なかったしね
【海竜王】は人命に配慮しているから…【アビスシェルダー】とはシュウが戦ってたのを感知してたから来なかったってことだと思う
多分人間側が全滅したら後始末で来てた
そんなら元々バトルしてるのはわかるんだからタイミングとしておかしくないか?
なんかしら知らないルールがありそう