王国側も他の国から援軍呼べるしある程度はわざと緩めてるんじゃない?
封印珠からタルラーが出てきたときに「珠」の譲渡だからセーフだったけど<UBM>や特典武具と明記していたら情報が失われてい偶然でも黄河が罰則受ける可能性があるみたいに言ってたから悪意の有無は関係ないんじゃないかな?
破れないルールとかもはや縛ってないような緩々のにするしか無くね?
作中の目線だとティアンに被害を出さないためのマスターオンリーの戦争なのになんで国のトップであるティアンの命かけないといけないんだ?
ティアンも頑張るよ!って言ってるのがアズライトだが? 欲してるものがアズライトも含む以上それが一番天秤に乗せるには重いものになる
国のためアズライト王女には申し訳無いがルール破らせてもらうっていうやつが出た瞬間アズライト死ぬ条約とかやばすぎでしょ。
アズライトラブのクラウディアが誓約内容にそんな文言組み込ませるようなことするかな?
意図や害意の有無で罰則出せるなら、そもそも交流の簡易化のために侵攻の禁止を条約からなくす必要もなかったんだよね 普通に内心までは【誓約書】は見てくれないと思う
>> 451 講和会議で騙しただろテメー、って言えば十分通せると思うよ
その程度で通せるならハイエンドなんて辞めちまえ
そもそもどっちも国のためになら自身の命ぐらい捨てそうだし、それをお互い分かってるだろうからそんな条約しなさそう。
じゃあ契約外で死のうね…… >> 453 パレードが意図してないから塊竜王連れてきてもギリ平気って話があるから意図は見られる
行動は見てるんだから心読まなくてもそれは分かるだろ。
行動で意図を確認するならそれで十分だろ
意図も何も行動的に条約に違反してないだけでしょ。
知っててやったかどうかで変わるってのは行動じゃなく意図だろ
意図だけじゃないよ。 そもそも考えで違反してるか判断されるなら呼び出した凍竜王がティアンに被害出してもパレードは違反にならんだろ。パレードが意図したことじゃないんだし。
意図も見られるってのが伝わってるならそれでいいよ
知ってて変わるのは意図だけじゃないって意味。そもそも意図で判断してくれるなら上の人が言った通り作中みたいに細かく詰める必要がないし。凍竜王が被害を出してもパレードの意図したことじゃないですになるだろ。
呼び込んだから責任を持てぐらいの話では
呼び込んだっていう行動をしたことによって責任能力が発生したわけだよね。呼んでないけど知らない内に来ちゃった塊竜王と違って。
いることを知ってたらアウトだったらしいけど
いること知ってても、もっとギリなだけでセーフかもよ?それかエンブリオを知らない内に利用されただけだから責任能力を要求されないだけかもしれんし。
セーフかもしれんがラインに意図が含まれる根拠としては十分だろ
意図で判断なら凍竜王もセーフだよね。キャタピラーもダッチェスも心読む能力じゃなくね?契約書とかが心読んだりしてるならその担当も名前出るだろうし。
(=ↀωↀ=)<【契約書】、【誓約書】関係は管理AIの管轄で (=ↀωↀ=)<主にキャタピラーとかダッチェスの仕事だよ
答えもう出てるよね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
封印珠からタルラーが出てきたときに「珠」の譲渡だからセーフだったけど<UBM>や特典武具と明記していたら情報が失われてい偶然でも黄河が罰則受ける可能性があるみたいに言ってたから悪意の有無は関係ないんじゃないかな?
破れないルールとかもはや縛ってないような緩々のにするしか無くね?
作中の目線だとティアンに被害を出さないためのマスターオンリーの戦争なのになんで国のトップであるティアンの命かけないといけないんだ?
ティアンも頑張るよ!って言ってるのがアズライトだが?
欲してるものがアズライトも含む以上それが一番天秤に乗せるには重いものになる
国のためアズライト王女には申し訳無いがルール破らせてもらうっていうやつが出た瞬間アズライト死ぬ条約とかやばすぎでしょ。
アズライトラブのクラウディアが誓約内容にそんな文言組み込ませるようなことするかな?
意図や害意の有無で罰則出せるなら、そもそも交流の簡易化のために侵攻の禁止を条約からなくす必要もなかったんだよね
普通に内心までは【誓約書】は見てくれないと思う
>> 451
講和会議で騙しただろテメー、って言えば十分通せると思うよ
その程度で通せるならハイエンドなんて辞めちまえ
そもそもどっちも国のためになら自身の命ぐらい捨てそうだし、それをお互い分かってるだろうからそんな条約しなさそう。
じゃあ契約外で死のうね……
>> 453
パレードが意図してないから塊竜王連れてきてもギリ平気って話があるから意図は見られる
行動は見てるんだから心読まなくてもそれは分かるだろ。
行動で意図を確認するならそれで十分だろ
意図も何も行動的に条約に違反してないだけでしょ。
知っててやったかどうかで変わるってのは行動じゃなく意図だろ
意図だけじゃないよ。
そもそも考えで違反してるか判断されるなら呼び出した凍竜王がティアンに被害出してもパレードは違反にならんだろ。パレードが意図したことじゃないんだし。
意図も見られるってのが伝わってるならそれでいいよ
知ってて変わるのは意図だけじゃないって意味。そもそも意図で判断してくれるなら上の人が言った通り作中みたいに細かく詰める必要がないし。凍竜王が被害を出してもパレードの意図したことじゃないですになるだろ。
呼び込んだから責任を持てぐらいの話では
呼び込んだっていう行動をしたことによって責任能力が発生したわけだよね。呼んでないけど知らない内に来ちゃった塊竜王と違って。
いることを知ってたらアウトだったらしいけど
いること知ってても、もっとギリなだけでセーフかもよ?それかエンブリオを知らない内に利用されただけだから責任能力を要求されないだけかもしれんし。
セーフかもしれんがラインに意図が含まれる根拠としては十分だろ
意図で判断なら凍竜王もセーフだよね。キャタピラーもダッチェスも心読む能力じゃなくね?契約書とかが心読んだりしてるならその担当も名前出るだろうし。
(=ↀωↀ=)<【契約書】、【誓約書】関係は管理AIの管轄で
(=ↀωↀ=)<主にキャタピラーとかダッチェスの仕事だよ
答えもう出てるよね