先々代龍帝は魔法開発及び行使
シュウは…よくわからない 前世的には【覇王】と同じ戦闘系?
姉によるストッパーがかかってるからか絵画以外は常人の限界値?で止まってるみたいんなんだよね
料理に関しては常人の域をやや脱してるように見える
姉も美味いもの食べたいだろうから料理に関しては多少お目溢しされてるのかな
通報 ...
先々代龍帝は魔法開発及び行使
シュウは…よくわからない 前世的には【覇王】と同じ戦闘系?
姉によるストッパーがかかってるからか絵画以外は常人の限界値?で止まってるみたいんなんだよね
料理に関しては常人の域をやや脱してるように見える
姉も美味いもの食べたいだろうから料理に関しては多少お目溢しされてるのかな
戦闘系だとゲームとはいえ格ゲーとかいう読み合い特化のゲームで勝ち越すレイはなんなんだという
レイ、博打の打ち方が上手いから厄介な二択振ってくるんやろな
打ち方上手いのかあれ?ただ異常なまでに運が良いだけじゃねぇの
9日のかけ全部運のみで勝ちに持って行けるとは思えん
あと本当に運の良い人間ならあんな家庭に産まれんしアマゾネスに襲われない
いやまあセコム最強とも言えるが
電遊研で超人達と過ごしてるうちにゲームの腕が常人離れしていったとか
修一は常人レベルで留まってるからその差で勝ち越せてる?
シュウの戦闘スタイル自分より速いやつにはその分先読みするで、確かカシミヤと戦えるって明言されてた気がするんだが
見つけたのはこれくらい
八色雷公も途中までは見て対応できるってのは言われてた気がするけど見つからなかった
あー、じゃあ勝てるとは限らんのか500倍の速度(下手したら1000倍)に最低でも2手対応できる時点でバケモンだが
〇本屋でカシミヤ君を見てふと思ったんですけど、クマニーサンはカシミヤ君の我流魔剣を見切れるんですかね?
( ̄(エ) ̄)<……勘込みで途中までクマ
( ̄(エ) ̄)<だからやる場合はまずその状況にならない形に立ち回るか
( ̄(エ) ̄)<乗った上で覆すしかないクマ
AGiギリ4桁が50万に勘で途中まで行けるの頭おかしいよ
カシミヤからすれば「振った抜刀がなぜかくまにーさんの攻撃にすいこまれる」ようにしか見えんやろな……
怖すぎる
やっぱリアルからぶち壊れ技術を持ってきてる奴らは怖いね
>> 9437
一応一万までは等倍ではないので150倍とか300倍とか
これ毎回思うけど、シュウはカシミヤのこと舐めすぎじゃない?
整合性を考えるならコートムーブが操作性が悪いんかな
抜刀前に指定した通りにしか動けないとか
まあ性格からこういう感じに斬撃放つだろうという予測はベヘモットのリアルを察してる感じできそうだな
最大対応二本だろうけど
見てから切り方変えられんか?
コートムーブが自由だと特に
カシミヤが抜刀の天才で相手の動き見て、抜刀の変速とかもできるのに、勘頼りのシュウが何回かは防げるとかは流石に無理がある
コマンドゲームで言えば、クマが一回行動する間に、カシミヤは100回以上行動できるみたいなもんだからな。