<Infinite Dendrogram> Wiki

レイ・ネメシスについて / 8200

10061 コメント
views
8200
名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 12:52:27 10f9f@cf79e >> 8199

フランクリンがMGDより先に死んで、それでもなおレイを倒すために野良に放つくらいだと思う。
問題は成り立てがゆえにランク詐欺の逸話級、【ゴゥズメイズ】と完全に被るということ。

通報 ...
  • 8201
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 13:42:12 3380b@6beb3 >> 8200

    野生から成長してなった【竜王】は基本伝説級からスタートだしさすがに逸話スタートにはならないんじゃないかな

  • 8202
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 13:45:57 1219f@80c8c >> 8200

    むしろ、MGD派生の特典武具のスキルの方がレイの能力と被ってるからな

  • 8203
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 13:49:44 7b84d@3032c >> 8200

    ネメシスの使用条件でティアン死亡説とかあるし
    ティアン殲滅による高速レベリングからの必殺で討伐とか?

  • 8204
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 14:55:49 0a44b@1068f >> 8200

    そこは現時点で神話級相当ってなかったっけ?

  • 8206
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 18:28:15 b27f8@cae67 >> 8200

    wikiのその他仕様等によると
    <UBM>認定時のランクについて
    神話級モンスターなど既に逸話級<UBM>を明らかに越えた強さのモンスターが<UBM>に認定された場合
    (=ↀωↀ=)<最初は逸話級ですぐにポポポンと上がると思われる
    (=ↀωↀ=)<まぁ、普通そこまで強くなる過程で何らかの特殊性身につけて<UBM>になってるけど

    例外的に古代兵器など認定時から高いランクをつけられる場合もある。
    (=ↀωↀ=)<煌玉竜で神話級相当だったので
    (=ↀωↀ=)<その上位兵器である【エンペルスタンド】は完成時点で<イレギュラー>
    の二つがあった。

  • 8208
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 18:49:14 1219f@9157c >> 8200

    インペリアルグローリーが逸話級だったから、MGDも UBMになった直後は逸話級やろう

  • 8209
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 18:54:56 0a44b@fe6f4 >> 8200

    この仕様は知らんかったありがとう。

  • 8210
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 19:07:10 11824@56642 >> 8200

    インぺはどちらにせよ回復時スペックなら兎も角あの時点でのスペックだとステータスが高いだけの逸話級相応だろ
    まあ基本的には自律してて兵器よりでもゴーレム系(最高)とかのモンスター要素あるやつは即イレギュラーにはならないっぽい
    MGDはモンスター要素強いから認定時点では逸話級かなぁ

  • 8211
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 19:23:36 1219f@9157c >> 8200

    グローリーはあの時点でも、逸話級と言うには強大すぎるスペックやぞ

  • 8212
    名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 19:40:47 54f43@43a2d >> 8200

    MGDなら例えマスター1人分の討伐リソースだろうが得られれば神話級に認定されそうな気もする
    というよりランク更新のタイミングが何かしらの討伐なんじゃね?

  • 8215
    名無しの<マスター> 2023/07/14 (金) 09:25:08 修正 ba86b@9ac6e >> 8200

    グローリーってあの時点だとステータスが数万だけどスキルなし(内蔵兵器破損)のボアだから微妙。イメージ的には、外からキーワードを唱えると爆発する爆弾を付けられた強化伝説級悪魔が近い。
    万全なら伝説級<UBM>以上だけど、そもそも万全だったら最終奥義使われていないのだし

  • 8216
    名無しの<マスター> 2023/07/14 (金) 09:58:28 1219f@3758e >> 8200

    自我も技巧もほとんどない素のギーガナイトにやられるのが普通の逸話級UBMなんだから、それより遥かにステータスが高いグローリーは爆弾つきだろうが、スペックは逸話級にはおさまらんよ

  • 8247
    名無しの<マスター> 2023/07/16 (日) 16:03:02 11824@56642 >> 8200

    素のギーガナイトじゃなくて三倍化ギーガナイトじゃないのか?
    そもそも普通の逸話級より強い=伝説級って判定も緩すぎると思うが
    強い方の逸話級ぐらいで済むのでは

  • 8249
    名無しの<マスター> 2023/07/16 (日) 17:41:41 ba86b@9ac6e >> 8200

    逸話級の基準って唯一無二のモンスターかどうかであって、強いかどうかではないものね。
    伝説級以上は強さやリソース量が重要になってくるけど