<Infinite Dendrogram> Wiki

レイ・ネメシスについて / 8207

10061 コメント
views
8207
名無しの<マスター> 2023/07/09 (日) 18:34:59 b27f8@cae67 >> 8199

予兆ではないけどフランクリンは【MGD】が完全破壊とかされない限り負けを認めないと思うけど煌玉竜の素材(特に動力炉)とかが勿体ないから特典武具になってほしいみたいな感じもある。
あと久々にレイの<UBM>戦を見たいのも。

通報 ...
  • 8219
    名無しの<マスター> 2023/07/14 (金) 20:44:24 02a70@6116c >> 8207

    UBM化フラグとしては天竜級動力炉搭載ってのは厄ネタ要素よね。IGがUBM化したのは地竜級動力炉のせいだし。

  • 8223
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 11:32:46 b27f8@cae67 >> 8207

    複数の生体素材を繋ぎ合わせた肉体に自我が芽生えたらとか制御AIがエラー起こせばとか厄ネタ要素は多い気もする。
    特典素材で作られて主人と強く結びついてそうなモンスタ-が<UBM>化できるかは微妙なとこだけど。

  • 8224
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 11:36:47 1219f@a4b08 >> 8207

    確かにシステム的にUBM素材を使ったモンスターはどんな状況だろうが、再度UBMにできない気がするな

  • 8226
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 16:58:06 546d7@7c319 >> 8207

    IGは特典武具を多く装備していたと思うけど、あれってどういう扱いだったんだろうか
    名前が思い出せない中の人が死んだ時点で回収された可能性が高そうにも思えるけど

  • 8227
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 17:37:09 54f43@b86d9 >> 8207

    ティアンの特典なんて死後はリソースに還元しても良いんだから逸話としてUBMに取り込ませるのは普通にあり得ると思う
    マスターのは微妙だけど、制作物のUBM化が起こり得るとすれば"素材系特典には「これ以上加工したら修復も回収も出来ない」ってラインがありそれを超えた場合"的な条件が必要そう

  • 8229
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 17:53:22 10f9f@cf79e >> 8207

     【インペリアル・グローリー】のコクピットで、カーティス・エルドーナは絶命していた。

     【凍結】状態だった生命活動が完全に停止して、彼の得ていた【超操縦士】のジョブさえも彼の肉体から解き放たれている。
     今の攻撃でも、槍……【ドラグスティンガー】を使っていない。
     消えてしまったからだ。他の特典武具も含めて、所有者の死亡と共に消え失せている。
     ドライフ正統政府首魁、カーティス・エルドーナ少将は【エルトラーム号】の動力ブロックで死んだのだ。

    ヴァルトプールの例もあるしガチャに入れて他の人に渡す方針でやってると思う。

  • 8230
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 18:28:10 ba86b@9ac6e >> 8207

    ガチャや神造ダンジョンの宝箱とかだろうね

  • 8231
    名無しの<マスター> 2023/07/15 (土) 18:33:46 1219f@f6500 >> 8207

    特典武具は捨てるとかできないっぽいからな