<Infinite Dendrogram> Wiki

レイ・ネメシスについて / 9839

10061 コメント
views
1 フォロー
9839
名無しの<マスター> 2025/05/03 (土) 15:30:42 8a074@bb982

今後獲得するであろう特典武具次第だけど
どんなコンボが成立するんだろう

通報 ...
  • 9841
    名無しの<マスター> 2025/05/03 (土) 16:14:11 4015a@beac9 >> 9839

    おそらく獲得するであろう【ゲート・オブ・シックス】か【エレメンタル・オーダー】の超級武具がどれくらいぶっ壊れかによるよね

    9843
    名無しの<マスター> 2025/05/03 (土) 19:43:26 90674@74ec9 >> 9841

    個人的に天地編で【ホロビマル】も手に入れて欲しい、意思持ちで武器を生産する変わり種の超級武具とかあたりで

    9844
    名無しの<マスター> 2025/05/04 (日) 15:57:16 8a074@bb982 >> 9841

    レイの戦闘スタイルの方向性からくると
    1.継戦能力強化(HP強化とダメージ軽減)
    2.状態異常耐性
    この二つは必須だよな
    超級武具は(スキル自体は使いどころは選ぶけど)汎用性はあって欲しい処

  • 9845
    名無しの<マスター> 2025/05/04 (日) 22:29:19 b27f8@ff3a6 >> 9839

    超級職の耐熱性によってはガル姫デメリットの内三倍燃焼に耐えられる時間が伸びるかも。

    9846
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 08:14:14 8a074@bb982 >> 9845

    ガル姫「“3倍時間肉体使用権喪失(代わりにガルドランダが操作)”引いたらとんでもない事になるよ」
    斧「緊急回避しなければならない状況なら当たりかもしれないが・・・・」
    ネメシス「どの道その後カニバリズムするからハズレだろうに・・・・」

  • 9847
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 10:16:01 94824@c0c77 >> 9839

    他の特典武具とのコンボがエグいの考えてみた。
    ・受けた攻撃の属性を指定した属性に変換する。
     ⇒斧の反動含めて、全て光属性に変えればモノクロームで吸収できる
    ・全状態異常を全て怨念に変換する。
     ⇒ゴゥズメイズによってSP/MPに変換される

    あとはネメシスの必殺スキルと組み合わせるなら「雑魚モンスターの大量召喚」とか?

    9848
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 10:39:43 cf8bf@29639 >> 9847

    装備品による反動を「受けた攻撃」と認定してくれるのかという問題
    アザゼルの最終スキルでも斧の反動は飛ばせないくらいにはちゃんと自傷扱いっぽいし
    あとは状態異常の変換だと第二形態が完全に腐るような

    9849
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 11:49:47 62eb2@7066c >> 9847

    怨念じゃなくて、別の状態異常やデバフならありかも?
    状態異常を毒やステータスダウンに変換⇒逆転でバフに変えるとか。
    とはいえ、ダメージにせよデバフにせよ、ジパングのスキルを考えると、
    SP・MPコストが相応にかかるし、一度に変換できる上限はありそう。

    9851
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 23:55:38 b27f8@ff3a6 >> 9847

    第二形態と《逆転》に合わせるなら任意のタイミングで状態異常の即時解除できるスキルが欲しい。
    今の状態だと敵倒した後に状態異常残っちゃうし。

  • 9850
    名無しの<マスター> 2025/05/05 (月) 21:08:33 b27f8@ff3a6 >> 9839

    >> 9847
    逸話級武具の【ふぇいうる】の《影狼生成》でも偵察に使える【影狼】を出せるから完全に必殺スキルのカウント用なら逸話級でもあり得るかも?
    でもレイ自身が配下作る系の<UBM>倒すのなかなか苦手そうな気がする。

    9852
    名無しの<マスター> 2025/05/06 (火) 12:03:15 94824@c0c77 >> 9850

    まぁレイの性格で「倒される前提の仲間を生み出す」スキルを使いたがるか? って話だけどね。

    9853
    名無しの<マスター> 2025/05/06 (火) 13:06:56 8a074@bb982 >> 9850

    ダミーバルーンみたくデコイを張る程度なら使いそうだけどな

    9854
    名無しの<マスター> 2025/05/06 (火) 15:44:12 3b4ca@ac12b >> 9850

    実際群体生成型特典ってレイと相性いい方なんだよね、ネメシスが乱闘、不意打ち、横入肉盾に弱いし、それをカバーする手段としては有効

    9855
    名無しの<マスター> 2025/05/06 (火) 16:26:21 b27f8@ff3a6 >> 9850

    【獣王】との戦いでガル姫呼び出したし必要なら使いそう。

    9866
    名無しの<マスター> 2025/05/12 (月) 13:20:20 8a074@bb982 >> 9850

    ガル姫も「勝つためなら捨て石にだってなってあげる」口だからな
    少なくても、VS獣王戦みたいな特殊な状況でもない限りは代償を支払わない展開はノーサンキューだろ
    この辺はルークの召喚獣カルテッド同様惚れた弱みに近い