了解!
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45608 まだ途中ですがウォーフォージド、クレリック(黄昏の領域)、立ち位置は中衛ぐらいです 燃え尽きることも出来ないまま放浪してシャーンまで来ました
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ 今日も準備部屋を立てています 連日になるので今日は短めに…何か相談することがあればどうぞ
https://note.com/swaisuwai/n/n73702872d66e 個人のnoteですがよくまとまっている記事なのでよろしかったら
>加えて保険か~装置を1つずつ 補足:〔生活〕5以上の人は、〔生活〕+1までの価格の保安器具を1つでも可
https://eberron.fandom.com/wiki/Eberron_Timeline 海外wikiのエベロン年表です。 自動翻訳で眺めておくとエベロン全史が大体把握できます。
惑星エベロンにはコーヴェア大陸の他に、ドラゴンたちが隠棲するアルゴネッセン大陸、ヒューマン発祥の地にしてリードラ帝国が支配する偽りの理想郷サーロナ大陸、エルフたちの住むエアレナル島、かつて古代巨人文明が隆盛した神秘の大陸ゼンドリックがあります。 キャンペーンでは主にコーヴェア大陸が舞台になります。
準備部屋を立てていなくても質問などあれば伝言板に書き込んでいただければ答えます。
おつかれさまでした 楽しい時間をありがとうございました あ!今回の経験点チケットに誰かサインください!!
【報酬まとめ】 ■ミッション報酬 成功報酬が《札束》1個と《札巻》 5個 前払いが《札巻》2個 (編集済) 加えて保険か~装置を1つずつ
■セッション中に得たもの 江の札束3 Satasupe : 報酬・値打ち物表:8:持ち主の〔生活〕と等しい個数の価格5以下の武器(基本79p、小道具・麻薬) 生活は6 Satasupe : 報酬・値打ち物表:7:持ち主の〔生活〕と等しい個数の《札束》(基本78p、小道具・お金) 生活は3 →札束3
■合計 札束:1+3+3=7:残り7個 →まるまる残ってる 札巻:残り5個→残り4個 →マリさんが1つ使った気がする 価格5以下の武器:残り6個 →まるまる残ってる 保険か~装置を1つずつ:残り0個 →全員受け取り済み
本格的なセッションの開始は11/8を予定しています。 それまではちょくちょく準備卓を立てますので、キャラメイクや設定の方向性を考えていってください。
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ ルーム名:サタスペ02「亜侠の矜持」/Q4j で部屋を立てました。本日もよろしくお願いします
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ 準備部屋を立てています お手すきでしたらどうぞ
現在クラスはレンジャー、パラディン、ウィザード、バード、クレリックが揃っています。 割と何でもokだと思います。 準備部屋は夜(20時頃)に立てたいと思います。
お手数おかけします。 今日は出かけてますが出先でユドナリウムに入ってサマリーを受け取る事はできます。 リアルタイムで応答が必要な場合は夜なら大丈夫です。 クラスは検討中ですがファイター、ドルイド、プリースト、バーバリアンのどれかを考えています。 前衛の方がPTバランス的に良いですかね?
ドワーフ(監視のドラゴンマーク)/ウィザード(戦闘魔術予定) 自らの失態で異形を解き放ってしまい異形を絶対追跡して壊すウィザードさん予定です https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45497
「」6さんに渡したいサマリーとかあるんですが今日の午後とかお暇じゃないですかね? 時間があればまた準備部屋立てます
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45533 ヒューマン、パラディンの背景侍祭です。多分特にそれ以上はないです
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45485 ヒューマンレンジャー(グルームストーカー予定)背景犯罪者の中立善、義賊してて戦争経験者です ハンド・クロスボウで戦いますよろしくお願いします
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45535 ヒューマン、バード(雄弁学派予定)、元チャンバーの現大道芸人な記憶喪失ウーマンですよろしくお願いします
https://eberron.fandom.com/wiki/Eberron_Wiki エベロンwiki(英語)
https://keith-baker.com/ キース・ベイカーブログ(英語)
https://dndjp.sakura.ne.jp/INPUT_FORM.php キャラシート
https://direboar.github.io/githubpage-test/dist/#/udonarium/playercharacter コマ作成
https://hj-trpg.com/#download フィフスエディションRPG
キャラシートのタグは
「」エベロン
でお願いします。
了解です。遅くまでお疲れ様ですよ
すみません。本日も帰宅が21時過ぎますので開始21時30分くらいからになります。
了解です、こちらこそご迷惑をおかけしました。 また20日に! もしかしたら開始が遅れるかもしれませんが、その時はまたご連絡します
10/5 S18
ナシックにつかまっていたフランフのペドロと遭遇したところからスタート。 ペドロはナシックにつかまったいきさつを語り始めた。 ペドロはこの地下道の先にあるアンダーダークの集落の住人だった。 ある日、オーランゴールとゼファロクスと名乗る、マインドフレイヤー達がその集落にやってきた。 二人は集落の住人を手下にしていき、一大勢力を築きあげた。 ペドロも仲間たちと対抗したが力及ばず、捕まり、ここに幽閉されている。 ということだった。
ペドロは、ダイアモンドアーチンを含むギルドメンバーが、アンダーダークに連れ去られていったと言う。 笛の事件と今回の事件、どちらともマインドフレイヤーが首謀者らしい。 ペドロとは、ゼファロクスとオーランゴールを倒すという目的が一致したので、共闘態勢を組むことになった。 ペドロはテレパシーが使えるため、敵の動向が読めるという。 そのため今回の冒険に随伴することになった。
さらに地下に降りていく一行。 オーガの群れやマインドウィットニスと呼ばれるビホルダーの変生体をなぎ倒しながら進んでいく。
大休憩を取り態勢を整えなおした一行は、アンダーダークにたどり着く。 そこには巨大なひらけた空間が広がっていた。 暗闇の中に発光性の植物やクリスタルがキラキラと光り輝いている。
その中を疾走する三つの影があった。 フックホラーの群れだ!
というところで次のセッションへ。
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ サタスペ02「亜侠の矜持」/i7x で部屋を立てました。遅くなりましたが本日もよろしくお願いします
本日お休み了解です。お大事にして下さい 次回10/20にまたよろしくお願いします
分かりました、お大事にしてください
連絡ありがとです。お大事になのですよ。 来週も了解です。次回の10/20を楽しみにします
本日お休み了解しました お大事に そして申し訳ないのですが、来週は私が都合つかずお休みを頂きたいです 2週連続になってしまいごめんなさい…
本日DMが週末にひいた風邪が治りきっていないため 申し訳ありませんがお休みにしたいと思います また来週、13日よろしくお願いします
ユドナリウムに部屋を作成しました 本日最終回21時スタート予定です 「土曜21時キミトエール!/IzD」へどうぞ https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
了解ですよ
すいません、本日開始15分~20分ほど遅れます。
お大事に… それでは本日はお休みにします 次回は10/10の予定!
たびたび申し訳ありません 体調が悪いなと思ったら発熱があったので、本日おやすみします ご迷惑をおかけします…
9/28 S17
地下道でグレルと戦闘しているシーンからスタート。 アレックスが少し傷ついたが、危なげなく勝利。
口が複数ある不定形の怪物シバリングマウザーとの戦闘。 マウザーのうわごとに前衛が惑わされるが、これまた危なげなく勝利。
地下道を進んでいると、檻が並んでいる小部屋に出る。 そこではナシックという一つ目クリーチャーが二匹いた。 何事か話している。 とらえられている何者かの処遇について話し合っているようだ。 また、その会話の中で"セファロスク"と"オーランゴール"という二つの言葉を聞く。 それら二つのアンダーダークの怪物が首領であり、この事件の黒幕らしい。
物陰に隠れてナシック達を奇襲し、制圧した。 檻の中には善のクリーチャーであるクラゲに似た生物のフランフがいた。 そのフランフはペトロと名乗り、一行に話しかけてきた。
次のセッションへ
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/ ルーム名:サタスペ02「亜侠の矜持」/TX3 で部屋を立てました。本日もよろしくお願いします
【ウィッチライト第10回】 ・落ちたる町を歩く 気球工場で生きた石炭と戦う。 "汚水伯爵"のイングリッド公爵と名乗るブリーワグに、リアルはハエのブローチを貰った。羽根がめっちゃ動く。 王様に会う時に身なりを整えるため付けておいたほうがいいよとのこと。 ・橋にかかった大量のブリーワグの生首 過去の王様がいつも政権交代で首を切られて飾られている。いろいろとうるさい。 途中で『カカシのハサミヅメ』という頭をヒョウタンにしたカカシがいた。 なくした頭を見つけてくれたら、次のエリア"彼方"へ案内してくれるという。 ・最後の王の生首 現在のガロップ19世王が首を落とした、先代の王の生首と話す。 ガロップ19世はパヴローナ・ブライトスロー(ハグ)と手を組んでいるとのこと。 しかし、現在もガロップに対するクーデターはちゃくちゃくと進んでおり、『泥踏み男爵』と呼ばれるものが企んでいるのだと教わった。
了解!
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45608
まだ途中ですがウォーフォージド、クレリック(黄昏の領域)、立ち位置は中衛ぐらいです
燃え尽きることも出来ないまま放浪してシャーンまで来ました
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
今日も準備部屋を立てています
連日になるので今日は短めに…何か相談することがあればどうぞ
https://note.com/swaisuwai/n/n73702872d66e
個人のnoteですがよくまとまっている記事なのでよろしかったら
>加えて保険か~装置を1つずつ
補足:〔生活〕5以上の人は、〔生活〕+1までの価格の保安器具を1つでも可
https://eberron.fandom.com/wiki/Eberron_Timeline
海外wikiのエベロン年表です。
自動翻訳で眺めておくとエベロン全史が大体把握できます。
惑星エベロンにはコーヴェア大陸の他に、ドラゴンたちが隠棲するアルゴネッセン大陸、ヒューマン発祥の地にしてリードラ帝国が支配する偽りの理想郷サーロナ大陸、エルフたちの住むエアレナル島、かつて古代巨人文明が隆盛した神秘の大陸ゼンドリックがあります。
キャンペーンでは主にコーヴェア大陸が舞台になります。
準備部屋を立てていなくても質問などあれば伝言板に書き込んでいただければ答えます。
おつかれさまでした
楽しい時間をありがとうございました
あ!今回の経験点チケットに誰かサインください!!
【報酬まとめ】
■ミッション報酬
成功報酬が《札束》1個と《札巻》 5個
前払いが《札巻》2個 (編集済)
加えて保険か~装置を1つずつ
■セッション中に得たもの
江の札束3
Satasupe : 報酬・値打ち物表:8:持ち主の〔生活〕と等しい個数の価格5以下の武器(基本79p、小道具・麻薬)
生活は6
Satasupe : 報酬・値打ち物表:7:持ち主の〔生活〕と等しい個数の《札束》(基本78p、小道具・お金)
生活は3
→札束3
■合計
札束:1+3+3=7:残り7個
→まるまる残ってる
札巻:残り5個→残り4個
→マリさんが1つ使った気がする
価格5以下の武器:残り6個
→まるまる残ってる
保険か~装置を1つずつ:残り0個
→全員受け取り済み
本格的なセッションの開始は11/8を予定しています。
それまではちょくちょく準備卓を立てますので、キャラメイクや設定の方向性を考えていってください。
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
ルーム名:サタスペ02「亜侠の矜持」/Q4j
で部屋を立てました。本日もよろしくお願いします
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
準備部屋を立てています
お手すきでしたらどうぞ
現在クラスはレンジャー、パラディン、ウィザード、バード、クレリックが揃っています。
割と何でもokだと思います。
準備部屋は夜(20時頃)に立てたいと思います。
お手数おかけします。
今日は出かけてますが出先でユドナリウムに入ってサマリーを受け取る事はできます。
リアルタイムで応答が必要な場合は夜なら大丈夫です。
クラスは検討中ですがファイター、ドルイド、プリースト、バーバリアンのどれかを考えています。
前衛の方がPTバランス的に良いですかね?
ドワーフ(監視のドラゴンマーク)/ウィザード(戦闘魔術予定)
自らの失態で異形を解き放ってしまい異形を絶対追跡して壊すウィザードさん予定です
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45497
「」6さんに渡したいサマリーとかあるんですが今日の午後とかお暇じゃないですかね?
時間があればまた準備部屋立てます
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45533
ヒューマン、パラディンの背景侍祭です。多分特にそれ以上はないです
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45485
ヒューマンレンジャー(グルームストーカー予定)背景犯罪者の中立善、義賊してて戦争経験者です
ハンド・クロスボウで戦いますよろしくお願いします
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=45535
ヒューマン、バード(雄弁学派予定)、元チャンバーの現大道芸人な記憶喪失ウーマンですよろしくお願いします
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
準備部屋を立てています
お手すきでしたらどうぞ
https://eberron.fandom.com/wiki/Eberron_Wiki
エベロンwiki(英語)
https://keith-baker.com/
キース・ベイカーブログ(英語)
https://dndjp.sakura.ne.jp/INPUT_FORM.php
キャラシート
https://direboar.github.io/githubpage-test/dist/#/udonarium/playercharacter
コマ作成
https://hj-trpg.com/#download
フィフスエディションRPG
キャラシートのタグは
「」エベロン
でお願いします。
了解です。遅くまでお疲れ様ですよ
すみません。本日も帰宅が21時過ぎますので開始21時30分くらいからになります。
了解です、こちらこそご迷惑をおかけしました。
また20日に!
もしかしたら開始が遅れるかもしれませんが、その時はまたご連絡します
10/5 S18
ナシックにつかまっていたフランフのペドロと遭遇したところからスタート。
ペドロはナシックにつかまったいきさつを語り始めた。
ペドロはこの地下道の先にあるアンダーダークの集落の住人だった。
ある日、オーランゴールとゼファロクスと名乗る、マインドフレイヤー達がその集落にやってきた。
二人は集落の住人を手下にしていき、一大勢力を築きあげた。
ペドロも仲間たちと対抗したが力及ばず、捕まり、ここに幽閉されている。
ということだった。
ペドロは、ダイアモンドアーチンを含むギルドメンバーが、アンダーダークに連れ去られていったと言う。
笛の事件と今回の事件、どちらともマインドフレイヤーが首謀者らしい。
ペドロとは、ゼファロクスとオーランゴールを倒すという目的が一致したので、共闘態勢を組むことになった。
ペドロはテレパシーが使えるため、敵の動向が読めるという。
そのため今回の冒険に随伴することになった。
さらに地下に降りていく一行。
オーガの群れやマインドウィットニスと呼ばれるビホルダーの変生体をなぎ倒しながら進んでいく。
大休憩を取り態勢を整えなおした一行は、アンダーダークにたどり着く。
そこには巨大なひらけた空間が広がっていた。
暗闇の中に発光性の植物やクリスタルがキラキラと光り輝いている。
その中を疾走する三つの影があった。
フックホラーの群れだ!
というところで次のセッションへ。
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
サタスペ02「亜侠の矜持」/i7x
で部屋を立てました。遅くなりましたが本日もよろしくお願いします
本日お休み了解です。お大事にして下さい
次回10/20にまたよろしくお願いします
分かりました、お大事にしてください
連絡ありがとです。お大事になのですよ。
来週も了解です。次回の10/20を楽しみにします
本日お休み了解しました お大事に
そして申し訳ないのですが、来週は私が都合つかずお休みを頂きたいです
2週連続になってしまいごめんなさい…
本日DMが週末にひいた風邪が治りきっていないため
申し訳ありませんがお休みにしたいと思います
また来週、13日よろしくお願いします
ユドナリウムに部屋を作成しました
本日最終回21時スタート予定です
「土曜21時キミトエール!/IzD」へどうぞ
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
了解ですよ
すいません、本日開始15分~20分ほど遅れます。
お大事に…
それでは本日はお休みにします
次回は10/10の予定!
たびたび申し訳ありません
体調が悪いなと思ったら発熱があったので、本日おやすみします
ご迷惑をおかけします…
9/28 S17
地下道でグレルと戦闘しているシーンからスタート。
アレックスが少し傷ついたが、危なげなく勝利。
口が複数ある不定形の怪物シバリングマウザーとの戦闘。
マウザーのうわごとに前衛が惑わされるが、これまた危なげなく勝利。
地下道を進んでいると、檻が並んでいる小部屋に出る。
そこではナシックという一つ目クリーチャーが二匹いた。
何事か話している。
とらえられている何者かの処遇について話し合っているようだ。
また、その会話の中で"セファロスク"と"オーランゴール"という二つの言葉を聞く。
それら二つのアンダーダークの怪物が首領であり、この事件の黒幕らしい。
物陰に隠れてナシック達を奇襲し、制圧した。
檻の中には善のクリーチャーであるクラゲに似た生物のフランフがいた。
そのフランフはペトロと名乗り、一行に話しかけてきた。
次のセッションへ
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
ルーム名:サタスペ02「亜侠の矜持」/TX3
で部屋を立てました。本日もよろしくお願いします
【ウィッチライト第10回】
・落ちたる町を歩く
気球工場で生きた石炭と戦う。
"汚水伯爵"のイングリッド公爵と名乗るブリーワグに、リアルはハエのブローチを貰った。羽根がめっちゃ動く。
王様に会う時に身なりを整えるため付けておいたほうがいいよとのこと。
・橋にかかった大量のブリーワグの生首
過去の王様がいつも政権交代で首を切られて飾られている。いろいろとうるさい。
途中で『カカシのハサミヅメ』という頭をヒョウタンにしたカカシがいた。
なくした頭を見つけてくれたら、次のエリア"彼方"へ案内してくれるという。
・最後の王の生首
現在のガロップ19世王が首を落とした、先代の王の生首と話す。
ガロップ19世はパヴローナ・ブライトスロー(ハグ)と手を組んでいるとのこと。
しかし、現在もガロップに対するクーデターはちゃくちゃくと進んでおり、『泥踏み男爵』と呼ばれるものが企んでいるのだと教わった。