スワップ工房 原付 エンジンチューニング

異音トリシティエンジンチューニング / 1025

1425 コメント
views
1025
スワップV100 2025/02/25 (火) 15:45:54 修正 >> 1023

連絡トピックでは難解でしたが
TPS解決しました。

配線色ブルーは5本の真ん中で
そこへ5ボルトを印加しました
次に黒白にも見える配線
黒青らしいけどマイナスを繋ぎます
すると消費電力が確認されて
アイドリング位置で次の画像でした。

画像1
黄色配線へ約3.5ボルト流れてます
この数値が妥当かわかりませが
このTPSはアイドリングで50%以上のアクセル開度があった壊れてるのかという奴です。

次に全開にした画像です

画像1

黄色配線の電圧が下がりました、スロットル開度は電圧が変化する。

3.512ボルトが1.006ボルトへの変化です、下は妥当ですかね、それとも低すぎるのか、この辺りはマニュアルにも書いてありません

以上の事からアイドリングの電圧が3.5ボルトは低くて、アクセル開度が高く示された可能性があります。
面白いでしょ

なお配線色はこちらを参考にしてください
配線色こちらをクリックリンク

通報 ...