第1走 1コーナーでエンジンストール
惰性で場外へ
エンジン見ると
イグニッションコイルの配線
外れてる
差し込み
エンジンスタート
その記録
ピットインもして圧着してるから
45分で70周でチーフに交代
そのピット記録
通報 ...
第1走 1コーナーでエンジンストール
惰性で場外へ
エンジン見ると
イグニッションコイルの配線
外れてる
差し込み
エンジンスタート
その記録
ピットインもして圧着してるから
45分で70周でチーフに交代
そのピット記録
70周からチーフライド

117周で5位へ
そして130周でチーフライド3位へ

139周で45分の交代ピット
ガソリン入れたり
異音があり
ピットイン長い
第3ライダー 異音発生なし


快調です。
そして関西モレを追い抜
3位へ
あとはチーフライドに任せます
ところが魔物の正体が現れた
インカム ベルトが切れた
チーフのV125持病
サーキットに持ち込んだか
ピンチ😵💦
約70周回でライダー交代
3回目は
210周付近で交代予定です。
バッテリーを変えて
異音は無いから
サクッとスタートしたチーフ
ところが魔物に襲われました

押して帰ってくる。
駆動カバー開けると
異音の正体が現れた‼️
スタート前に
駆動カバー開ける予定が
なぜか無くなり
最初からアウターナット
緩んでたと思われます。
車両押すだけて
摩擦音がしてたんだから❗
それが車検の時
押して行く時
してなかったのでしょ
車検でキックが危ないから
外せるか(笑)言われたらしい。
それはカバー開けて
点検しろと言う暗示だったのかな
魔物がささやいたのかもしれない。