高い店はシナ人で、安い店は日本人。これが現実だよーーん。 でも日本人は現実を直視しない。
今の日本はASEANやシナと同じで共働き。昔は父親の所得だけで悠々生活だった。
今日は暖かい。春を感じる。今週、スキー場行くけどそれが終われば来シーズン用になりそう。(笑)
2月17日(月) 曇時々晴曇時々晴 10℃[-3] 3℃[-3]
共同正犯
税制複雑すぎ。そのなかで財務省はかすめとってる。 財務省つぶれろ
ガルちゃん有益】値上げしててもみんな余裕がありそうなのは何故?皆さんや周りはどう?【ガルトピまとめ】 https://www.youtube.com/watch?v=ciX7ETmXacA
石破政権 狂気の沙汰…インド人留学生1人年間300万円/USスチール「買収ではなく多額の投資で合意」この意味が石破首相に分かるか https://www.youtube.com/watch?v=2mDiNDCS3NE
「捕まる奴はバカ」切り捨てられるのは実行犯だけ…勧誘役に直撃!「ただただ恐怖」個人情報晒される新たな闇バイトの手口まで! https://www.youtube.com/watch?v=WbVkjUYrqSc
後で見ます。
熊本で汎用品、米国で高付加価値品。大きな利益率の差。
見覚えあり
【国民集結!】2月15日の財務省解体デモ、参加者が多すぎたw・・「税金かえせぇ~~~~~~~」 https://www.youtube.com/watch?v=kJh2CrFJiCw
約7兆円もの年間予算のついたUSAIDは、とにかく政治家やロビーストにとっては便利な財布で、使途は大部分が海外向けの資金援助なので、国外に援助として出た資金の行方は把握するのが困難で、それだけにバックされる金額も膨大なものになる。所謂米国版マネロン装置に極近いのがUSAIDだったという事。
そして海外向けの支出は出鱈目もいいところでほとんどの事業に実態の確認が取れていないものばかり。トランスジェンダー支援とかLGBTQ支援、同性愛者支援、という形で巨額の支援が拠出されているし、それ以外の物も含めて全く実体がないものばかり。
この政府機関の解体作業をしているドージ(米国政府効率化省)の責任者であるイーロンマスクは、「新型コロナウイルスは武漢P4研究所でUSAIDの資金支援により開発された」と告発した。 正確には米国で研究されていた致死性ウイルスの改変実験に対し、当時のバラクオバマ大統領があまりに危険であるとして中止命令を出し、米国での研究継続が不可能になった時に、米国の研究者たちは研究成果を破棄することなく、USAIDの資金支援とともに中国に研究の継続を依頼した。そこで中国は武漢研究所をフランスの技術で近代化しP4施設として、米国の研究成果を継承して研究を開始した。P4施設とはバイオセーフティレベル4基準を満たすもので、致死性ウイルスの研究可能な最高水準の物理的封じ込め施設だ。
しかしこともあろうにこの武漢P4から改変研究中のコロナウイルスが流出してしまった(動物事件の検体ごと業者に転売するという不始末が原因とされる)。
このような経緯から米中両国は中国起源説、米国起源説を唱えて応酬しているわけだが、実際の研究は米国起源であり、USAIDの資金を使って中国武漢で研究されていたというのが正しい。
このように、USAIDの膨大な予算を使って、勝手な名目付けをして自分たちの利害や研究成果を守ろうとする動きが、常態化していたのがUSAIDの実態であって、その大部分は体の良いマネロン以外の何物でもない。
【ついに始まった❗️】米国、コロナワクチンを強制接種させた学校には「支援金停止」という重い措置からコロナ禍の総括がいよいよ始まる。 https://www.youtube.com/watch?v=nzHutlKDPbo
【感覚過敏】洋服が痛い?白いものが眩しい?五感すべてが鋭い生きづらさとは・・ 感覚センサーが鋭すぎると、人より情報を集めやすく有利と思えるが、実は苦痛の連続だった。これが一生続く。働いて生活していけない現実、五体満足を感謝せずにいられない! https://www.youtube.com/watch?v=-ZKCW4w8Yjg
婚活での支払いの場面・・婚活はリアクション芸だっていつも言っているでしょ!😠 https://www.youtube.com/shorts/b95SN4JTbO4
台湾セミコンダクター、Intelと連携。米国生産へ。トランプ関税回避で https://www.youtube.com/watch?v=EoNu5x7TnlM
旧セイコー5のMOD品も売れました。15000円。これはいくらで購入したのか、よくわからない。たぶん、半値位だと思う。
・プリマロフト ・EPIC ・レプリカのハッピーマーク ・USマリン色(コヨーテ)
☆わたしのようなジジーにピタリです。☆
この販売部長だかなんやらが着てる、ウッドランドの黒染めパンツ・・カッコいいなあ。またそのうち・・・
とにかく、状態の良い古着がどんどん高くなってきてる。供給がどんどん減っているから。ペンディントンとか・・・だからwaiperの最新テクノロジーのレプリカは価値あると思う。
実質22692円か。バリューだ。ハッピー!!
paypayクレジットで買うと2%ポイントが付くので、ポイント残高で買ってないからポイントは減ってないわ。そういえば。
ロレックス価格が2022年、23年、24年と三年連続下がったのは、サラリーマン引退者がロレックスマラトンなんてバカをやっていることで天井だと気づかされた。65歳定年で75まで生きるとしてたったの10年、そのうち30%で下がったらだめよ。 ということで、最近販売できたのは、チュードルとMWCのミリサブ。売れてよかったが、相場が良くないのでめんどくさくて売り出しのペースを遅くしている。その間に、カシオをどっさり買ってしまったので、「なにやってんだ?」という感じです。
ということで、PAYPAYポイントが20万近く溜まったので、本日は、waiperのlevel7のハッピージャケットのコヨーテ(この色しかないが来シーズンはネイビーとか、ブラックとかカーキとかカラバリが増えるはず。価格も上昇)を購入した。買値は今日は5の付く日で23000円くらいだ。 シーズンの終わりで、定価38500円が28800円に値下げ。それになんやらヤフーポイント+値引きが5000円以上ついて良い価格で手に入った。 これはね、買っとかないとなかなか手に入らないからね。 いいねさんもいかが?まだ在庫あるよ。 正直、コートは好きでいっぱいある。革ジャンなんて買っただけで一度も着てバイクのったことない。でもさ、今着ないと一生着ないからさ。いいんだ!
ということで、月曜日は金ETFがさがりそーで、"brace for impact"という気持ちですが楽しんでいます。 ジム行って身体鍛えないとな・・似合わないよーう。
(AIQ) グローバルX AI&ビッグデータ ETF、42.410 USD 前日比 +0.240 (+0.57%) 高値追い開始・・最近上値抵抗線突破。。いい感じで上がっています。
う~ん、今年の米株は、「パランティア」と「アップラビン」の2択かぁ~ いずれ、「分割」とか「S&P500に採用」とか「自社株買い」とか「買収」とか勢いのある会社に特有の好材料が出て来ます。そのたびに株価は跳ねますから予想以上に株価は伸びます。しっかりと業績がついて来ていての上昇なので、この2社の保有を、お勧めします。チャートを見てもらえばわかりますが、窓を開けて跳ねたら、決算前の水準まで、株価は落ちて来ません。この2社に関しては「気づいた時が、買い時」なんです・・ 「PER」が高すぎるとか言っていたら、いつまでたっても保有できません。成長株なんだから、先の成長を織り込んで株価が推移するのは、当たり前・・ 世界1好調な米株市場で、一番勢いのある株です。「投資家として持たない選択肢はありません」「もうはまだなり」・・・
昔は袋叩きだった。まさに、虚空に万犬吠ゆるだった。偉大な政治家は、CIAと大手メディアに潰された。
結局、日本人は外圧がないと何も変えられないのか?
素直にアップロビンが正解だったね。 持株は冴えないわ。😮
シェアテク‥ラッキーよ。
『世界一悪い財政の国』なのに何をやっているのか? 【インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省:日本経済新聞】 https://www.youtube.com/watch?v=SNqv1lMVYYw
安倍総理、イーロン・マスク氏と会談した時の印象やアメリカの文化について ~「新経済連盟」新年会 平成27年1月22日 https://www.youtube.com/watch?v=vO1ldf6ef6I
米国株式市場=ナスダック最高値更新、エアビー買われる By ロイター編集
【出来なきゃ損】成功者や人気者は「話術」で決まる【トークスキル全集】「3つのモード」「ダウンタウンの漫才技法」「伝達力」「受け答」 https://www.youtube.com/watch?v=jGYmMtclfG8
いいねポートフォリオ、躍進、他の持株下げたのに、超主力が8%も上がった分にゃ、負ける訳けない!・・・浮かれて舞い上がった日・・アップラビンが7倍を達成した日・・
(APP) アップロビン、510.130 USD 前日比 +38.460 (+8.15%)
昭和45年のCM特集・・明るくて、華やかで、CM構成も斬新で見ていても飽きない!豊かな日本を感じるね! https://www.youtube.com/watch?v=_62_2_IHV1s
田中角栄の人間力・・貧しい中から這い上がって来ただけに気配りと実行力、そして人心掌握術・・ https://www.youtube.com/shorts/HEhTuP4KLjM
【消費税は補助金上納システム】トランプ政権が、日本の消費税に逆襲を開始・・・ まさか、トランプによって日本の消費税制に風穴を開ける日が来るとは、思わなかった・・ さあ、「内弁慶」の弱腰日本政府、「関税攻撃」で「消費税撤廃」を決断するか?・・ https://www.youtube.com/watch?v=F-iYcECcOuA
品切れで価格高騰している。 Small-Regular 74 〜 100 cm 100 cm 67 cm 34 cm 17 cm Medeium-Regular 84 〜 115 cm 103 cm 69 cm 36 cm 18 cm
今欲しいもの ・米軍 ECWCS Gen III Level 7 パンツ M-RまたはS-Rが良いな。これみてるだけで小1時間は時間を無駄にする酔狂なワシ。
日本株、直近の高値から売り崩しの様相・・ぱっとしない業績相場に乗じて、売って来ている。短期の過熱感あり、これだけ落とされてアップダウンされると、「心が折れる投資家」が続出するはず。。 ここ2,3日、「上方修正」だして「爆裂決算」出した銘柄が「謎のストップ安」に沈められるなど、資金量に 物を言わせる強引な取引が目立つ・・これやられたんじゃ一般の個人投資家は、もう、やってれん! 爆裂決算見て、天国から地獄に落とされ「追証地獄の池ぽちゃ」じゃ、かわいそすぎるで!
メタプラネット <3350.T>、投資終了・・暴落中・・noteと同じコースに突入・・ 「ババ抜きゲーム敗者の悲鳴が響く」
高い店はシナ人で、安い店は日本人。これが現実だよーーん。
でも日本人は現実を直視しない。
今の日本はASEANやシナと同じで共働き。昔は父親の所得だけで悠々生活だった。
今日は暖かい。春を感じる。今週、スキー場行くけどそれが終われば来シーズン用になりそう。(笑)
2月17日(月)
曇時々晴曇時々晴 10℃[-3] 3℃[-3]
共同正犯
税制複雑すぎ。そのなかで財務省はかすめとってる。
財務省つぶれろ
ガルちゃん有益】値上げしててもみんな余裕がありそうなのは何故?皆さんや周りはどう?【ガルトピまとめ】
https://www.youtube.com/watch?v=ciX7ETmXacA
石破政権 狂気の沙汰…インド人留学生1人年間300万円/USスチール「買収ではなく多額の投資で合意」この意味が石破首相に分かるか
https://www.youtube.com/watch?v=2mDiNDCS3NE
「捕まる奴はバカ」切り捨てられるのは実行犯だけ…勧誘役に直撃!「ただただ恐怖」個人情報晒される新たな闇バイトの手口まで!
https://www.youtube.com/watch?v=WbVkjUYrqSc
後で見ます。
熊本で汎用品、米国で高付加価値品。大きな利益率の差。
見覚えあり
【国民集結!】2月15日の財務省解体デモ、参加者が多すぎたw・・「税金かえせぇ~~~~~~~」
https://www.youtube.com/watch?v=kJh2CrFJiCw
約7兆円もの年間予算のついたUSAIDは、とにかく政治家やロビーストにとっては便利な財布で、使途は大部分が海外向けの資金援助なので、国外に援助として出た資金の行方は把握するのが困難で、それだけにバックされる金額も膨大なものになる。所謂米国版マネロン装置に極近いのがUSAIDだったという事。
そして海外向けの支出は出鱈目もいいところでほとんどの事業に実態の確認が取れていないものばかり。トランスジェンダー支援とかLGBTQ支援、同性愛者支援、という形で巨額の支援が拠出されているし、それ以外の物も含めて全く実体がないものばかり。
この政府機関の解体作業をしているドージ(米国政府効率化省)の責任者であるイーロンマスクは、「新型コロナウイルスは武漢P4研究所でUSAIDの資金支援により開発された」と告発した。
正確には米国で研究されていた致死性ウイルスの改変実験に対し、当時のバラクオバマ大統領があまりに危険であるとして中止命令を出し、米国での研究継続が不可能になった時に、米国の研究者たちは研究成果を破棄することなく、USAIDの資金支援とともに中国に研究の継続を依頼した。そこで中国は武漢研究所をフランスの技術で近代化しP4施設として、米国の研究成果を継承して研究を開始した。P4施設とはバイオセーフティレベル4基準を満たすもので、致死性ウイルスの研究可能な最高水準の物理的封じ込め施設だ。
しかしこともあろうにこの武漢P4から改変研究中のコロナウイルスが流出してしまった(動物事件の検体ごと業者に転売するという不始末が原因とされる)。
このような経緯から米中両国は中国起源説、米国起源説を唱えて応酬しているわけだが、実際の研究は米国起源であり、USAIDの資金を使って中国武漢で研究されていたというのが正しい。
このように、USAIDの膨大な予算を使って、勝手な名目付けをして自分たちの利害や研究成果を守ろうとする動きが、常態化していたのがUSAIDの実態であって、その大部分は体の良いマネロン以外の何物でもない。
【ついに始まった❗️】米国、コロナワクチンを強制接種させた学校には「支援金停止」という重い措置からコロナ禍の総括がいよいよ始まる。
https://www.youtube.com/watch?v=nzHutlKDPbo
【感覚過敏】洋服が痛い?白いものが眩しい?五感すべてが鋭い生きづらさとは・・
感覚センサーが鋭すぎると、人より情報を集めやすく有利と思えるが、実は苦痛の連続だった。これが一生続く。働いて生活していけない現実、五体満足を感謝せずにいられない!
https://www.youtube.com/watch?v=-ZKCW4w8Yjg
婚活での支払いの場面・・婚活はリアクション芸だっていつも言っているでしょ!😠
https://www.youtube.com/shorts/b95SN4JTbO4
台湾セミコンダクター、Intelと連携。米国生産へ。トランプ関税回避で
https://www.youtube.com/watch?v=EoNu5x7TnlM
旧セイコー5のMOD品も売れました。15000円。これはいくらで購入したのか、よくわからない。たぶん、半値位だと思う。
・プリマロフト
・EPIC
・レプリカのハッピーマーク
・USマリン色(コヨーテ)
☆わたしのようなジジーにピタリです。☆
この販売部長だかなんやらが着てる、ウッドランドの黒染めパンツ・・カッコいいなあ。またそのうち・・・
とにかく、状態の良い古着がどんどん高くなってきてる。供給がどんどん減っているから。ペンディントンとか・・・だからwaiperの最新テクノロジーのレプリカは価値あると思う。
実質22692円か。バリューだ。ハッピー!!
paypayクレジットで買うと2%ポイントが付くので、ポイント残高で買ってないからポイントは減ってないわ。そういえば。
ロレックス価格が2022年、23年、24年と三年連続下がったのは、サラリーマン引退者がロレックスマラトンなんてバカをやっていることで天井だと気づかされた。65歳定年で75まで生きるとしてたったの10年、そのうち30%で下がったらだめよ。
ということで、最近販売できたのは、チュードルとMWCのミリサブ。売れてよかったが、相場が良くないのでめんどくさくて売り出しのペースを遅くしている。その間に、カシオをどっさり買ってしまったので、「なにやってんだ?」という感じです。
ということで、PAYPAYポイントが20万近く溜まったので、本日は、waiperのlevel7のハッピージャケットのコヨーテ(この色しかないが来シーズンはネイビーとか、ブラックとかカーキとかカラバリが増えるはず。価格も上昇)を購入した。買値は今日は5の付く日で23000円くらいだ。
シーズンの終わりで、定価38500円が28800円に値下げ。それになんやらヤフーポイント+値引きが5000円以上ついて良い価格で手に入った。
これはね、買っとかないとなかなか手に入らないからね。
いいねさんもいかが?まだ在庫あるよ。
正直、コートは好きでいっぱいある。革ジャンなんて買っただけで一度も着てバイクのったことない。でもさ、今着ないと一生着ないからさ。いいんだ!
ということで、月曜日は金ETFがさがりそーで、"brace for impact"という気持ちですが楽しんでいます。
ジム行って身体鍛えないとな・・似合わないよーう。
(AIQ) グローバルX AI&ビッグデータ ETF、42.410 USD 前日比 +0.240 (+0.57%)
高値追い開始・・最近上値抵抗線突破。。いい感じで上がっています。
う~ん、今年の米株は、「パランティア」と「アップラビン」の2択かぁ~
いずれ、「分割」とか「S&P500に採用」とか「自社株買い」とか「買収」とか勢いのある会社に特有の好材料が出て来ます。そのたびに株価は跳ねますから予想以上に株価は伸びます。しっかりと業績がついて来ていての上昇なので、この2社の保有を、お勧めします。チャートを見てもらえばわかりますが、窓を開けて跳ねたら、決算前の水準まで、株価は落ちて来ません。この2社に関しては「気づいた時が、買い時」なんです・・
「PER」が高すぎるとか言っていたら、いつまでたっても保有できません。成長株なんだから、先の成長を織り込んで株価が推移するのは、当たり前・・
世界1好調な米株市場で、一番勢いのある株です。「投資家として持たない選択肢はありません」「もうはまだなり」・・・
昔は袋叩きだった。まさに、虚空に万犬吠ゆるだった。偉大な政治家は、CIAと大手メディアに潰された。
結局、日本人は外圧がないと何も変えられないのか?
素直にアップロビンが正解だったね。
持株は冴えないわ。😮
シェアテク‥ラッキーよ。
『世界一悪い財政の国』なのに何をやっているのか? 【インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省:日本経済新聞】
https://www.youtube.com/watch?v=SNqv1lMVYYw
安倍総理、イーロン・マスク氏と会談した時の印象やアメリカの文化について ~「新経済連盟」新年会 平成27年1月22日
https://www.youtube.com/watch?v=vO1ldf6ef6I
米国株式市場=ナスダック最高値更新、エアビー買われる
By ロイター編集
【出来なきゃ損】成功者や人気者は「話術」で決まる【トークスキル全集】「3つのモード」「ダウンタウンの漫才技法」「伝達力」「受け答」
https://www.youtube.com/watch?v=jGYmMtclfG8
いいねポートフォリオ、躍進、他の持株下げたのに、超主力が8%も上がった分にゃ、負ける訳けない!・・・浮かれて舞い上がった日・・アップラビンが7倍を達成した日・・
(APP) アップロビン、510.130 USD 前日比 +38.460 (+8.15%)
昭和45年のCM特集・・明るくて、華やかで、CM構成も斬新で見ていても飽きない!豊かな日本を感じるね!
https://www.youtube.com/watch?v=_62_2_IHV1s
田中角栄の人間力・・貧しい中から這い上がって来ただけに気配りと実行力、そして人心掌握術・・
https://www.youtube.com/shorts/HEhTuP4KLjM
【消費税は補助金上納システム】トランプ政権が、日本の消費税に逆襲を開始・・・
まさか、トランプによって日本の消費税制に風穴を開ける日が来るとは、思わなかった・・
さあ、「内弁慶」の弱腰日本政府、「関税攻撃」で「消費税撤廃」を決断するか?・・
https://www.youtube.com/watch?v=F-iYcECcOuA
品切れで価格高騰している。
Small-Regular 74 〜 100 cm 100 cm 67 cm 34 cm 17 cm
Medeium-Regular 84 〜 115 cm 103 cm 69 cm 36 cm 18 cm
今欲しいもの
・米軍 ECWCS Gen III Level 7 パンツ
M-RまたはS-Rが良いな。これみてるだけで小1時間は時間を無駄にする酔狂なワシ。
日本株、直近の高値から売り崩しの様相・・ぱっとしない業績相場に乗じて、売って来ている。短期の過熱感あり、これだけ落とされてアップダウンされると、「心が折れる投資家」が続出するはず。。
ここ2,3日、「上方修正」だして「爆裂決算」出した銘柄が「謎のストップ安」に沈められるなど、資金量に
物を言わせる強引な取引が目立つ・・これやられたんじゃ一般の個人投資家は、もう、やってれん!
爆裂決算見て、天国から地獄に落とされ「追証地獄の池ぽちゃ」じゃ、かわいそすぎるで!
メタプラネット <3350.T>、投資終了・・暴落中・・noteと同じコースに突入・・
「ババ抜きゲーム敗者の悲鳴が響く」