ナンバープレート情報局

views
2 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。3,681 - 3,720 件目を表示しています。
36556
りりねこ 2025/05/04 (日) 20:44:23 f5d56@116c4

名古屋303わ52**

名古屋790軽・・11(789)
尾張小牧593軽・178(592)
名古屋587軽・305(586)
岐阜484軽・310
尾張小牧585軽8800

36555
比企秩父ライナー 2025/05/04 (日) 19:55:03 bea78@f445d

足立800わ22**

大宮480な35**
川越480き41**
川越580ぬ8***
野田580ほ・***

36554
志道元 2025/05/04 (日) 19:54:43 13abe@246b6

豊田402自・・・1(401)
豊田353自・・24(351)
三河347自・・86(346)
豊田350自1122(349)
尾張小牧327自7777(324)

36553
じぃ 2025/05/04 (日) 19:34:24 0d04b@81228

豊田300や2***
豊田500み9***

36552
若鮎 2025/05/04 (日) 19:23:27 050e4@e82e1

宮崎348自・・・7(347)
福岡359自・・66(352)
宮崎342自1007(340)

36551

神戸34P自8888(34M)

36550

北九州131事・・25
北九州351自・168(350)
下関332自1108
福山335自1126
福岡354自3939(352)

36549
米粒 2025/05/04 (日) 18:15:02 ed632@712e5

奈良32L自8008(32H)
奈良31L自8888(31H)

36548
よっしー 2025/05/04 (日) 18:15:00 78ffd@056f7

佐賀581に7***

36547
猛暑日 2025/05/04 (日) 18:00:00

つくば593軽・111(591)
つくば585軽・124
つくば587軽・128(586)
つくば586軽・217(584)
つくば587軽・314(585)

36546
NSR 2025/05/04 (日) 16:07:49 b2a1d@c11f0

1相模ち55**
相模Cさ34**

36544
MOLLY 2025/05/04 (日) 14:09:53

【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1962(昭和37)年4月16日 運輸省令
依頼内容:第三号様式、第三号様式の二、第十四号様式の改定追加。
 ・以下を、掲載中の第一号様式改定(~大板が25mm。)の後ろに追加願います。

一本斜線で右下に行政庁の表示あり(もしくは斜線を付さず赤色の枠で行政庁の表示なし)の第三号様式(臨時運行許可番号標)を改定。第一号様式に準ずる頭文字(地名にあたる部分)を表示するが、東京都におけるものにあってはこれを省略するものとする。二本斜線の第三号様式の二(臨時運行許可番号標)を改定。第一号様式に準ずる頭文字(地名にあたる部分)を表示するものとする。軽自動車・二輪の小型自動車に使用する第十四号様式(車両番号標)を改定、いわゆる小板新一桁となる。一連指定番号の数字が4桁であるときは図(その一)(見本は上段が「6山形い」下段が「20-46」)、3桁以下であるときは図(その二)(見本は上段が「6山形い」下段が「・・46」)による。事業用は緑地に白文字、自家用は白地に緑文字。二輪の小型自動車に付す緑色の枠を「車両番号標の内側」から「車両番号標(自家用自動車に係るものに限る)の内側」に改める。標板の大きさは小板旧一桁と同値。上段の分類番号と地名の大きさも小板旧一桁と同値。下段左から上段右に移った平仮名(またはラテン文字の活字体大文字)の大きさは、縮小されて縦30mm×横25mmとなる。下段の数字の大きさは小板旧一桁と同値。一連指定番号の中のハイフン「-」は縦10mm×横15mm、「・」の径は12mm。「・」の位置はその中心が標板の左端から35mm。「・」が複数ある場合、それぞれの中心の間隔は46mm。上段の文字列と下段の文字列の間隔は10mm。上の余白は13mm、下の余白は12mm。左右の余白はそれぞれ16.5mm。

36543
越後人 2025/05/04 (日) 11:59:32

富山787軽・358(786)
新潟586軽・417(585)
長岡585軽・708
群馬593軽1115(592)
沖縄485軽9999(484)

36541
Number 2025/05/04 (日) 05:00:05 39ede@79264

練馬351自・223(350)
八王子341自・223(340)
杉並314自・321(313)
足立302事1000(301)
杉並322自1122(321)

36540

会津400す19**

奈良344自・・70(340)
三重347自・・72(346)
名古屋395自・・78(392)
鈴鹿332自1205
四日市312自1221(311)

1三重ぬ58**

36539
サザンクロス 2025/05/04 (日) 03:25:37 792f4@38b13

品川389自・・16(387)
品川32A自・・24(31Y)*
足立357自・830(356)
品川380自5050(379)
品川323自9999(322)

*32A登場時期 2025年5月以前

36538
ワイズマン 2025/05/04 (日) 03:14:38 修正 cb7c5@80dc2

品川350自・107(348)
八王子345自・808(344)
熊谷350自1007(348)
名古屋352自1204(350)
大阪381自1515(380)

高崎580ぬ5***

36537
カジマヤー 2025/05/04 (日) 01:31:06 修正 73702@4edef

U.S.GOVERNMENT/AF16B0115*/FOR OFFICIAL USE ONLY(青文字、背景に薄い星条旗、キャンプ瑞慶覧付近、車種:フォード・フュージョン)

36534
キエフ 2025/05/04 (日) 00:15:25 b88c3@6218d

尾張小牧347自1008(345)
尾張小牧374自1010(372)
尾張小牧354自1717(351)
三河386自8008(384)
岡崎354自8008(352)

36532
n 2025/05/04 (日) 00:00:06 修正 43ed0@b3451

三重302て7***
沖縄400な42**
神戸505せ2***

秋田131事・・13
和泉132事・・80(131)
札幌131自・・86
広島803事1111(802)
旭川131自9999

宮崎581の2***

36531
陸事近くの暇人 2025/05/03 (土) 23:35:33

郡山312自・・26
郡山312自・130
郡山312自・369
郡山312自・525
郡山312自・610

36530
国道マニア 2025/05/03 (土) 23:25:41 582ce@18605 >> 36524

返信ありがとうございます。第4次ご当地ナンバーも抽選の対象にしてもあまり意味はないですが、全国一斉なので仕方ないですね。

36529
つばめ翔んだ 2025/05/03 (土) 23:24:38 ada04@4d50c

熊本100た23**

熊本379自・・10(378)
熊本554自・・11(553)
熊本351自1717(350)
熊本352自7007(351)
熊本31M自8008(31L)

36528

なにわ580わ83**

大分780軽・178(599)
大分491軽・358(490)
大分5X8軽・358(5X7)
大分588軽・555(587)
大分585軽7700

36527

国道マニア様、あくまでもこれは予想ですが第4次ご当地ナンバーは2025年4月7日に事前申込みが開始し、2025年5月7日から交付が開始するので、登録車は「*10自(*は6、7以外)」、軽自動車は「*83軽(*は4、5、8)」から払い出しされると思います(違っていたらすみません)。

36526
越後人 2025/05/03 (土) 22:29:08

川崎341自・331(340)
堺340自・818(338)
品川31C自・888(31A)
長岡310自3000
福山335自7117

36525
ACN74 2025/05/03 (土) 22:27:46 f4f78@cf80e

・以下全て旧一桁の官公署用です。
山梨5つ916*
福井6た007*(枚もの)
長崎6た015*(枚もの)
品8た001*
足8た000*
埼9た001*
栃9た002*
滋9た000*
岐0た004*
三0た003*

36524
国道マニア 2025/05/03 (土) 21:53:48 582ce@18605

昨日、2025年5月11日21時から・358が全国で抽選の対象になるという情報がありましたが、そうなると今月導入開始予定である第4次ご当地ナンバーは、登録車は「*00自」、軽自動車は「*80軽」から始まることになるのでしょうか?

36523

京都131事・・・1(130)
姫路133事・・21(132)
大阪131事・・84
京都432自・115(431)
和泉711自1001(710)

36522
りりねこ 2025/05/03 (土) 21:23:40 f5d56@116c4

尾張小牧383自・・10(380)
名古屋439自・・10(437)
三河355自・・17(354)
名古屋356自・・71(355)
豊田335自・・99

確認済み(新一桁)
品川5す449*
品川5ぬ956*
足立5も235*
静岡5む382*
大分5そ660*

名古屋880あ45**

36521
MK7007 2025/05/03 (土) 21:21:32 4e38f@d6bec

高松300そ3***
高松400さ54**

高松480い22**

徳島353自・123(351)
倉敷343自・310(341)
愛媛340自・327
徳島343自・330(341)
香川554自・358(553)

36520
SONIC 2025/05/03 (土) 21:00:20 8c78f@71066

福岡100え37**
熊本301や8***
熊本502ま9***

佐賀480つ26**

北九州け72**

36519
ぶっきん 2025/05/03 (土) 19:50:00 9e3ce@e1b0d

札幌589軽・518(588)
札幌590軽・520(589)
札幌589軽・521(587)
札幌589軽・523(588)
札幌589軽・524(588)

36518

神戸133事・・51(132)
大阪380自・・66(378)

宮城880を・6**

36517
若鮎 2025/05/03 (土) 19:14:24 2c33f@e82e1

宮崎598軽・・・1(597)
宮崎595軽・・15(594)
広島586軽・205
宮崎593軽1125(592)

36516
よっしー 2025/05/03 (土) 19:09:42 78ffd@056f7

佐賀581に6***

36515
カジマヤー 2025/05/03 (土) 19:03:23 73702@fb4e3

沖縄800る・5**(枚もの・塗装式)
沖縄100Y・5**(組もの・塗装式)

36514
shimo 2025/05/03 (土) 18:52:55 5866e@3eb93

確認済み
(新一桁)
静岡5も529*

(軽・小板・新一桁)
6神戸す218*

36513
Pana0510 2025/05/03 (土) 18:50:00 d2cd2@d2a79

姫路301ぬ6***

姫路34L自・・11(34H)
姫路378自・・22(376)
姫路353自・・51(350)
水戸31P自・358(31K)
姫路32K自・358(32A)

36511
とこなん 2025/05/03 (土) 18:19:53 c3f6c@cdc79

川越373自・・・3(372)
川越348自・・・8(347)
熊谷31C自・・・8(30Y)*
*31A登場時期:2025年3月以前
川越336自1002(335)
川越337自1007(336)