ポケモンユナイト Wiki

バシャーモ

906 コメント
views

バシャーモのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/バシャーモ

ポケユナwiki管@後継募
作成: 2023/09/14 (木) 17:02:45
通報 ...
36
名前なし 2023/09/15 (金) 11:47:13 8d3a2@737b5

ラプラスで冷凍ビームあてたらしぬやん。かっこいいだけの雑魚チキンで期待外れすぎ

37
名前なし 2023/09/15 (金) 12:04:29 273a3@83b5d

オバヒ当てないと始まらない性能なのにオバヒの仕様が嫌がらせかってぐらい当てさせる気ない性能なのが...
せめて向きぐらいは変えられても良かっただろ

39
名前なし 2023/09/15 (金) 15:57:59 62264@ac89b >> 37

溜め中にボタン使ったらその方向に向き変えられるらしいぞ

38
名前なし 2023/09/15 (金) 13:22:24 78b53@c01f5

特性かそくにして技撃つ度に移動速度上げろ

40
名前なし 2023/09/15 (金) 16:40:12 5f790@d8538

今日初めて練習場で試したけど操作が難しい劣化ウーラオスでわろた。これ買う人少ないだろうから取り合い起きないとこが良い所?

41
名前なし 2023/09/15 (金) 17:54:21 e1781@45eb8

耐久が足りなさすぎるな、回復はスタック溜めても数値がしょぼすぎるしシールドもない
ウーラオスとアマージョがあれだけ粘れるファイターだから相対的にこいつはCC引っ掛けたらすぐやられる雑魚になる

42
名前なし 2023/09/15 (金) 18:32:26 1628c@3a31b

なんかブレキつばめがえしの技構成のワカシャモ時代が一番使いやすく感じた
ブレキほのパン(要ユナイト)でも良いんだけどちょっと軽快さがないというかなんというか…

43
名前なし 2023/09/15 (金) 18:52:11 d6912@4d814

ファイターというより、若干のサステインを持ったアサシンかな?

45
名前なし 2023/09/15 (金) 18:59:55 e1781@45eb8 >> 43

そういう評価するしかないんだけどそうなるとユナイトないのが致命的っていうね
とことん噛み合いが悪い

44
名前なし 2023/09/15 (金) 18:52:56 a8da7@71e4c

わからんごろししたいからこのまま雑魚って認識が定着してほしい

46
名前なし 2023/09/15 (金) 19:16:39 273a3@9d0bb >> 44

わからん殺しできるほどの性能あるか?
精々ブッシュからオバヒ構えるかボタンオバヒで強引に当てに行く程度だろ

47
名前なし 2023/09/15 (金) 19:30:50 fd3d1@8cced

素直に普通のユナイトくれよ
ユナイトの爆発力とそれによる一発逆転がこのゲームの面白さなのに
10分通してメリハリがないし、レベル差付くともう埋められない

48
名前なし 2023/09/15 (金) 20:27:25 e8b49@8cced

ユナイトがあった方が運営も調整が楽だろうに
ゲコみたいな環境キャラじゃないやつも、ユナイトがあればYに一矢報いれるから多少の弱さには目を瞑れる
逆にユナイトが弱めなザシ、初期と一昔前のカイリュー、ドラぱあたりはどうしても強さが両極端になりがち

49
名前なし 2023/09/15 (金) 20:46:05 17618@3eabb

全技当て尽くした時のダメージは相当だがその間にCCもらったら終わりだしそもそも全技そんなに当たってくれない

51
名前なし 2023/09/15 (金) 21:00:20 c78bf@94d49

実装前にどっかのコメント欄で
「バシャーモはミュウツー環境でも戦えるぶっ壊れにするのか、インフレしないようにゴミポケにするのか」
みたいなコメントあった気がするが、ちゃんと抑えてきたな

52
名前なし 2023/09/16 (土) 00:12:59 fc929@4f229

集団戦でオバヒ又はボタンオバヒで3体とかゴッソリ削れば十分仕事したと思う。一体が合計一体以上のHP削ったのに負けるならその集団戦の負けはソイツのせいじゃない。(サポタン等例外はあるが)

53
名前なし 2023/09/16 (土) 00:15:10 修正 21674@0b930 >> 52

サポタンを例外にするならアタッカーは合計1体のHPじゃ足りないし、平均的に削るより1体落とす方がいいからその理論は成り立たない

55
名前なし 2023/09/16 (土) 00:55:29 e1781@45eb8 >> 52

例外だらけでは
最初に落ちて人数不利ついたら体力差あっても1人ずつ落とされて負けることなんかよくあるし

54
名前なし 2023/09/16 (土) 00:27:48 7c5b4@b40a9

草むらからオバヒ当ててエンゲージするのとオブジェクトの取り切りは強いな

56
名前なし 2023/09/16 (土) 02:39:25 e8b49@8cced

2日目にしてランクマで全く見なくなったな
ヌメルゴンでももうちょいいたんじゃないかレベル

58
名前なし 2023/09/16 (土) 05:41:38 e1781@45eb8 >> 56

一週間しか課金の独占期間ないのわりと失敗な気がするわ
もちろんミュウツーみたいないなきゃゲーム崩壊するキャラでpaytowinしないの前提としてもうちょっと課金限定期間あってもいいと思う

57
名前なし 2023/09/16 (土) 05:03:21 c2a10@bb86c

動画で解説を見てると結構難しそうで今は本当に上級者向けって感じだなぁ。
拳や蹴りで戦うからウーラアマ等とキャラが被って、同じノリで誰でもスキルを振って回してたら勝てるっていう分かりやすいパワーの持ち主ではなさそう。少なくともぶっつけランクマでとかは絶対しない方がいいな。

59
名前なし 2023/09/16 (土) 07:40:42 608d7@d792a

淫紋5スタいるのが渋すぎる
3スタくらいで雌落ち確定で耐久吸わせろよ

60
名前なし 2023/09/16 (土) 09:29:52 38f29@8b0a3

遠距離から減速つけられるきあいだまは結構使い勝手いいしダメージもあるよね
ブレキオバヒもまあ強い時はある
ほのパンは???

61
名前なし 2023/09/16 (土) 10:32:04 1366a@77d0a >> 60

小回り

62
名前なし 2023/09/16 (土) 12:01:16 d6912@4d814 >> 60

むしろパンチAA1きあいAA1パンチAA1ユナイト・・・とスキル振り回して爪効果もつけて仕留めるスタイルだと思ってたが、そうなるとオバヒの棒立ちチャージが今度は邪魔という
そしていずれにせよ暴れ中にもダメージCC余裕でもらうから潰されがちかな

63
名前なし 2023/09/16 (土) 12:01:36 7c5b4@b40a9 >> 60

きあいだまは性能に原作のテイストを感じて好き

64
名前なし 2023/09/16 (土) 12:06:38 5c1e1@85aa6

ほのパンの移動をAAでキャンセルできる仕様ってマイナスにしかなってなくないか?これいる?

65
名前なし 2023/09/16 (土) 12:46:31 b46ad@3648b

動かしてて楽しさはあるよね
初期ハッサムや初期連撃に似た所を感じるけど同じようにCT解消されたらそこそこ化けそう

66
名前なし 2023/09/16 (土) 12:46:54 d6912@4d814

うーん、やっぱりスキル回しと爪が本体な感じ
爪、アンプ、ちかはちでスキル後のAAに乗せる持ち物効果でダメージを狙うのか?
ただしCCに弱すぎて打たれ弱い・・・暴れる相手に弱くて逃げる相手には滅法強い印象

67
名前なし 2023/09/16 (土) 15:18:53 修正 40cf0@fe833

スキルで特性の回復を発動させてサステインってことだと思ったんだけど、たいして回復の手応えがない…。
違うんかな

68
名前なし 2023/09/16 (土) 17:13:13 e1781@45eb8 >> 67

回復はスタック溜める時間まで考えたらほんとおまけ程度だから回復あてにしないほうがいいよ
集団戦で複数にスタック溜めたら強いかもだけどこいつで集団に飛び込んだら溶かされる

69
名前なし 2023/09/16 (土) 17:28:43 88c4a@e3734

与ダメ2万が多い。本当に弱い。

70
名前なし 2023/09/16 (土) 17:41:56 067e9@17a82 >> 69

力気合い爪で与ダメ2万多くて利敵すぎるわと思いダンベル気合い爪にして4万に伸びて誤差の範囲じゃねえかと絶望してる

どういうビルドにすれば正解なのか全く分からん
メダルは茶白の攻撃急所に振ってる感じ

83
名前なし 2023/09/17 (日) 00:38:16 0b266@857db >> 70

そのレベルだとビルドはほぼ関係なくて集団戦の入り方をミスってると思われる

71
ザミエル 2023/09/16 (土) 18:20:18 56737@e6a5f

アロキュウに手も足も出ない

72
名前なし 2023/09/16 (土) 21:05:27 98ef6@9e70e

オバヒの向きが脱出使うと変わるのキツイなぁ。変わらないんなら脱出使えば確実に当てられて勝ちに行ける場面も相当増えるんだが。

73
名前なし 2023/09/16 (土) 21:12:22 cfdf9@9628d >> 72

自分の真後ろにはどうやっても当たらないってことだからね
なんでそんな仕様にしたんだか

74
名前なし 2023/09/16 (土) 21:24:14 8e0ee@9bd57 >> 73

単に流用しただけでしょ
ルカのインファやロットのホーンも同じ仕様だし