ポケモンユナイト Wiki

ミミッキュ / 127

1119 コメント
views
127
名前なし 2023/10/23 (月) 09:16:26 01dc1@9628d >> 125

ピントは攻撃の75%の追加ダメージ
強化AAを2回打つと急所の期待値は大体1回
急所ダメの増加も加味して
352×75%+352×70%×12%で282

これに影打ちの割合ダメが乗るとしても弱保の436に届かないことが多い

ダンベルは6回詰めたら
72×1040%で748
3回でも
36×%で374

まとめると
・力       多くても300
・ピント   282+減少hp4%
・弱保     436
・6ダンベル 748
・3ダンベル 374

後半のバリューだけ見るなら、ダンベル弱保爪がいいんじゃないか?
強いと言われてるピントは前半微妙、ユナイトダメやシャドクロのサステインに乗らないと意外といいことがない

通報 ...
  • 130
    名前なし 2023/10/23 (月) 09:52:38 cbc08@281e1 >> 127

    ピントは落としきれなかった相手とAAで殴り合った時に期待値上がるし、普通じゃ無理そうな相手を上振れワンコンできるから、コンボ1回分のダメージ期待値で語るのはなんか違うかなって気がする

  • 131
    名前なし 2023/10/23 (月) 10:14:13 01dc1@9628d >> 127

    たしかにAAで殴り合うとピントの期待値は上がる
    でも殴り合いの最中もシャドクロは使うし、そこにダメが乗らないピントは微妙かなと
    それと、やらなきゃやられるアサシンにとって重要なのは上ブレじゃなくて、この体力なら確実に倒せるという下ブレの方だと思った
    そこは考えが違ったらすまん

  • 132
    名前なし 2023/10/23 (月) 10:28:42 0a59a@5fb59 >> 127

    こいつにやられるときは、かげうちのCCもらって何も抵抗できずにやられる事が多いから弱保は微妙じゃないか?しかもCCが解除される頃にはかげうちの割合がメインになってる頃だし。理論値はたしかにでかいけど、その理論値を出す条件があまりにも厳しすぎる気がする。殴り合い強くしたいなら、弱保持つより気合持ったほうがいいと思う