ポケモンユナイト Wiki

スイクン

496 コメント
views

スイクンのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/スイクン

名前なし
作成: 2025/03/01 (土) 16:51:53
通報 ...
96
名前なし 2025/03/07 (金) 11:48:54 39cb8@2970c

下ファーストやサンダーで相手3体以上に対してうず冷ビからのウルト
これ以外の場面で使うことがほぼない

97
アロー勢 2025/03/07 (金) 20:12:08 1496f@782c4

>>95
へぇ、いつも「ユナイト→ためておいた強化攻撃→渦冷ビ(→強化攻撃)」でやってました。勉強になります!

98
名前なし 2025/03/09 (日) 13:03:46 a3039@51a58

タンクの皆さんが学習捨ててインファイトしに
行くので学習持つのが増えましたねぇ
後ろからcc撒くのすごいたのしい(小並感)

101
名前なし 2025/03/10 (月) 09:28:37 da889@d9940 >> 98

それ最初からタンクじゃない奴だから…

99
名前なし 2025/03/09 (日) 17:49:12 39cb8@2970c

わかる
それが効果的かどうかとかより、状況的に学習持たざるを得なくなってきた感
まぁやることに変わりはないし、強み弱みがわかってればそう大きな差はないかな

102
名前なし 2025/03/10 (月) 13:10:24 96b3d@b9672

アサシン四天王に勝利し殿堂入りを果たしたな

103
名前なし 2025/03/10 (月) 13:24:26 b2b39@fb1ae >> 102

アサシン四天王は増えすぎて50%に収束していってるからな

104
名前なし 2025/03/10 (月) 15:30:05 ab1b5@ce08c >> 103

アローとかピックレート83%だしな
前週比+30%だぞ、増え過ぎ!

105
名前なし 2025/03/10 (月) 15:58:56 0eed3@ed43e

コイツシンプルに4強消しor1体空けでban対象にならないのも勝率上げてる原因だと思う。4強の異常な瞬間火力さえなければオブジェクト削り以外基本強いし

108
名前なし 2025/03/10 (月) 20:43:43 84147@835b9 >> 105

元々54%超えだからね
アサシンの瞬間火力はむしろシールドで耐えてキャッチできる部類だし
まあアサシン2,3体がボコボコ殴ってくるようなのは減ったけども

106
名前なし 2025/03/10 (月) 16:08:08 b2b39@fb1ae

スイクンは継続火力を出せるキャラじゃないしスプーン持ったところで
タンク相手にフルコンボ決めた時の火力が2~300上がる程度だからスプーンは要らないな
耐久面においてもスプーンでHP盛るより特攻上げてシールド量を増やした方がサステインは上がる
火力に振るとしたらものしり+しんげき+こだわりでタンク以外をワンコンで倒せるようにするか
おこう+おたバリ+気合いor鈴or共鳴でサステインと盤面コントロールに特化させて
ダメ受けしながら盤面コントロールするのが強いと思う

109
名前なし 2025/03/10 (月) 23:58:23 修正 9125e@55ae4 >> 106

流石に特攻+30とHP+240を特攻盛るだけで超えるのは厳しいでしょ
事前にシールド3回重ねてさらにファイト中に3〜4回更新する勘定でも300〜350%のシールドだから
まあ渦潮で2回強化攻撃入れるならなんだかんだ普通のメイジくらいには特攻で伸びるし特攻ビルドも風潮ほどは弱くない気がする

107
名前なし 2025/03/10 (月) 19:58:16 32c33@83559

渦潮自体のリーチは短いのに、自分は引きながらCC起動できるのが便利すぎる
なんなら足下濡らして自衛してもいいしな

110
名前なし 2025/03/11 (火) 00:42:19 9125e@55ae4 >> 107

エリアに入るだけで濡れて冷ビで止められるリスク背負うから選択肢が多いんだよね
とりあえず相手狙ってうずしお(当たったらそのまま冷ビからコンボ)して、外れても
・逃げるなら前に動かして倒しに行く
・攻めるなら後ろに動かしてカウンター
・睨み合いでは横に動かしてエリアを壁にする
と軽く考えても3つは選べる
そして地味に引き寄せが邪魔だし持続は長いし

111
名前なし 2025/03/11 (火) 09:21:10 e74d3@114cc

強化攻撃なんか特殊な仕様だし、ちからのハチマキ2回発動とかないかなー あったら火力伸びそうなのに

112
名前なし 2025/03/11 (火) 09:29:24 0444d@b6743 >> 111

強化攻撃が範囲だから練スカ発動させやすいとか有りそう

113
名前なし 2025/03/12 (水) 09:26:20 63f5f@ef599

傷薬意外と強いと思う
気合いを持たせたいほどギリギリの殴り合いするわけでもない(実質メイジだし)けど、自分で回復はできないから、微妙な回復が活きると思った
脱ボを使いたくなるほどワンコンされる耐久なわけでもないし、結構いいと思う

115
名前なし 2025/03/12 (水) 11:19:09 b2b39@fb1ae >> 113

火力積んでメイジ運用するなら要らないけど耐久寄りにしてコダックみたいな妨害タンクとして運用するならありかな
渦移動の射程を生かして後ろからダメージを出し続けるのも強いけど折角のシールドが無駄になっちゃうから
前に出てシールドでダメージ受けつつ超過したダメージを傷薬で回復することでダメトレを優位に進められるのが強い

120
名前なし 2025/03/12 (水) 15:42:57 3923d@55ae4 >> 115

渦移動の射程だとダメージ出ないしやることも一つしかないから結局前に出て渦1段目の間合いで戦うのが基本やね
ただ別に傷薬なくても十分硬いしわざの隙間はやることなくなるからキャッチ対策した方がいい気もする

114
名前なし 2025/03/12 (水) 11:03:18 adedc@80333

Switchのスイクンムズい

116
名前なし 2025/03/12 (水) 11:19:43 32c33@83559

鈴の回復を積極的に活用できる稀有なキャラ
技のクールタイム減少は嬉しいしお香スプーン以外に持たせたい特攻アイテムもそんなにない

117
名前なし 2025/03/12 (水) 11:49:49 39cb8@2970c

すず、きずぐすりどっちも採用してる
10万ダメ最ダメ出すこともあるけど、基本は前目でエンカウント、ディスエンカウントとCC出してアシするのが仕事だと思ってる

118
名前なし 2025/03/12 (水) 14:47:35 f1b95@025b0

何なの?こいつメイジなの?
全然殴り合い出来ないんだけど

121
名前なし 2025/03/12 (水) 16:50:14 d92d3@337bb >> 118

固いメイジだよ?

122
名前なし 2025/03/12 (水) 17:17:04 b2b39@fb1ae >> 118

3火力装備で進撃も積まないとポークもバーストも出来ないから
メイジとして運用するには火力が物足りないんだよな
耐久盛ってタンク運用が無難

123
名前なし 2025/03/12 (水) 17:53:20 3f06b@55ae4 >> 122

ポークはともかくバーストは十分出るような

124
名前なし 2025/03/12 (水) 17:53:56 3f06b@55ae4

明日からはBAN確だからやっぱ今日までのうちに使う他ないか

125
名前なし 2025/03/12 (水) 18:38:33 de5ea@5f9f8

波乗りウッウ「これがベア足短射程メイジの戦い方か…」

126
名前なし 2025/03/12 (水) 18:54:31 e22b0@9cf2c

BANされないといいが、まぁされるんやろなぁ。スピードまだぶっ壊れると思うんやが。

127
名前なし 2025/03/13 (木) 18:32:46 修正 5c4d6@d823c

コダックやマンムーと組んでるスイクン強いけど、強く出れるポケモンって居ますか?

128
名前なし 2025/03/13 (木) 18:35:29 f4faa@aa454

新環境の帝王すぎるな。弱体化したアサシン全員かもれるようになった。OPだけどあくまでベタ足メイジの範疇だから馬より不快感はない。
よほど勝率がぶっ壊れない限り次の調整までは据え置きだろうな。

129
名前なし 2025/03/13 (木) 18:37:04 e22b0@9cf2c >> 128

まぁシールドはナーフされそう。スピード4用のシールド量やわ。

130
名前なし 2025/03/13 (木) 20:18:06 6db14@4ee36 >> 128

こごえるかぜの超絶バフに震え…いやないな
最近は最新キャラの使われてない方の技めちゃ放置するし

131
名前なし 2025/03/13 (木) 20:22:07 a336c@3e3d9

ブラインドで出されるとキャラパの高さをめちゃめちゃ感じる
氷の時間が1秒とクソ長いのと、ユナイトでCCチェインすれば3秒くらい動けないのがマジで強い
これで自前のシールドと置き方にバリエーションあるうずしお持ってるもんだから手に負えんな
レジェンドピット周りの制圧力が高すぎる

132
名前なし 2025/03/13 (木) 20:56:50 36fc4@75b29

地味にバランス型初の特攻型?

134
名前なし 2025/03/13 (木) 22:04:34 e22b0@9cf2c

時々バカつえースイクンいるけど、ビルドなんなんや。

136
名前なし 2025/03/13 (木) 23:29:37 20aee@5053b

レーンの取り切り強くて火力あって即死あってリーチ長くて固くて序盤からccあって妨害無効に割り込めて技の回転が早い...ズルすぎやろ スイクン目線されて嫌な行動とか弱点ってないん?ブリンクないくらいか?
オブジェクトは除外で メイジの癖にオブジェクト触ろうとしてんのがおかしいからな

137
名前なし 2025/03/13 (木) 23:50:19 39cb8@2970c >> 136

スイクン擦ってる側からしたら言いたくないんだけどw

渦冷ビの性質上敵が一方向から攻めてくれるとまとめて固められるのが強みなので、、、
あとは察してもらってw

140
名前なし 2025/03/14 (金) 00:40:45 a7cf6@8b0a3 >> 137

渦なら対応できるからな
レモータほどではないにしても

138
名前なし 2025/03/14 (金) 00:03:24 e22b0@9cf2c >> 136

普通にccに手順あるから射程長いやつにはほぼダメージもなんも与えられん。ベタ足やからccに弱い。シールド頼りやから技打ち終わって数秒後は柔らかめ。あとは、序盤のコンボあてるのムズすぎるからまぁ弱い。

139
名前なし 2025/03/14 (金) 00:04:27 e22b0@9cf2c >> 138

あとダメージ低いから回復アタッカーとタンクには嫌がらせしかできん。張り付かれたら死ぬしかない。

141
名前なし 2025/03/14 (金) 00:50:12 修正 32c33@9c51f

今のところこごかぜ2段目持て余し気味で取るメリットほぼ無さそうだけど
どんな形で差別化するのかちょっと楽しみではある

142
名前なし 2025/03/14 (金) 01:05:23 3ef19@1a2c2

こごかぜ砕けたときのうま味が少なすぎるよな
マンムーみたいにCC強くするか、バリヤードみたいになみのりで砕いた時のダメージ強化するか

144
名前なし 2025/03/14 (金) 11:24:26 37f15@60cdd >> 142

まあ適当に強くしたら硬い分(あとCC頻度)吹雪アロキュウの上位互換になるだけだし性能的には弱めでいいんじゃね
流石に威力だけでもあげていいとは思うが