ポケモンユナイト Wiki

ゲンガー

883 コメント
views

ゲンガーのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ゲンガー

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:32:39
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:40:12
通報 ...
46

ゆめシャドボ型が意外と対ニンフィアに良いんじゃないかと思い始めた。シャドボの最大射程はニンフィアのマジフレより長いしシャドボ当たりさえすればそっからゆめくい→強化AA→シャドボで確実に殺しきれる。ゆめくいで突っ込んだ後?何かの間違いで退散できる事を祈れ。まるで敵支配領域後方に浸透して敵の砲兵火力を機能停止させるレンジャー部隊みたいだぁ…(直喩)

47

ニンフィアが特殊メタの塊の時点で特殊型でどうこうするのはほぼ不可能だと思う…瞑想型なら尚更

48

ですよね。物理瞬間火力型で徹底的にマークしてぶっ倒すのが一番だわ

49

エキスパート帯でも亀戦で集合かけてんのに呑気に上レーンで点数稼ぎしてるゴーストいて愕然とした、ゲンガー使いでは常識なの? ゲンガー使い数が少なすぎて彼がただ地雷なだけなのかわからない

50

ゲンガー使いの時点で地雷ってことで。今の環境でゲンガー使う時点でチームの勝ち負けなんて考えてない自己中プレイヤーなのは間違いないからね。

51

うーん、使ってるポケモンだけで地雷認定はあんまりしたくないんだよな…
個人的にはゲンガーの他にどのポケモン使ってるやつは地雷だと思ってる?

52

>> 51
横槍ですまんがキャラ紹介のページで他キャラの話題し出すと荒らし認定されかねないからやめといた方がいいぞ
あと何となくゲンガーピックするのだけは本当にやめとけ

54

youtubeの世界〇位動画で筋トレ(メガネトレ?)して活躍してるゲンガー動画があったからそれに影響された人かも
ゲンガー使いがゴースで進撃メガネのスタック狙う狂人ばかりではないということはここに証言したい

53

最初の亀戦だったら上に1体残るのはよくあるよ。特にゴール系アイテムつけてる場合

55

最初のカメまでにゴール系アイテムのスタックを溜めれないような下手くその時点で終わってるし、その結果カメが4:5になって相手に取られて負け確定だしで完全にそのゲンガーが戦犯。仮に最強キャラのルカリオだったとしても上に残るのは戦犯だからポケモンは関係ないけどな。

56

1亀上残りサンダーBDのイメージしかない。集団戦に参加してるのを見た覚えが無い

57

ポケダンゲンガーのロールプレイと思えば…

58

こんなん枚数落ちとか言われても仕方ないわな。チームにいる時点で役立たず確定とか

59

そうサナね

60

そうガブよ

61

我ら3人!

62

生まれし時は違えども、死す時は同じ!

66

3落ちしてんじゃねぇか…

70

底辺の誓いは止めろw

63

シャドボ舌ゴースト強いし一緒にされたくないなぁと思うゲンガーであった

64

上2体は得意射程で行けば死ににくいのにお前得意射程入ったらすぐ溶かされるじゃん

65

ブリンクが蔓延る環境なら後ろにいたとてサナは溶けるしガブは多少溶けにくくても前衛張らなきゃ戦えない以上死亡率は同じくらいや。みんな争わずに仲良くゴミを名乗るんや

67

遂に回復能力を得たゲンガー、活躍できるか

68

あの強化どういう分類なんだろう
特性に追加されるわけでもなさそうだし、今後ゲンガーだけに存在する隠し仕様みたいな扱いになるのか

69

そんな感じかね。個人的にはレベル1から発動させて特性に入れてもいいじゃんと思った

71

シャドボ夢くいと相性良さそうだな回復

72

シャドボ夢食いシャドボコンボ決めた後に無防備さらすからシャドボ夢食い型と回復との相性はあまりよくなさそう。逆にたたりめ型はたたりめ連発してる間回復するからマッチしてる。

74

無防備晒すタイミングで飛び込むゲンガーがは使い方間違ってるだけ。後ろからシャドボ当て続けて飛び込めるタイミングで飛び込めばいいだけ。
帰ってこれるときや相手のエース級落とせるときとか。
集団戦の継続火力が見込めるからシャドボ夢食いに回復は相性いいはず。

75

結局その動きってやり方もできることも既存のシャド夢ゲンガーと同じじゃない?安全圏から仕掛ける関係上回復少し腐ってそうな気もしてなぁ。
あと、与えたダメージによって回復だから複数体巻き込めるたたりめの方がワンチャン回復望めそうっていうのもある。帰りのブリンク残せるし。

76

まあ実際の回復量とか見てみないとわからん部分もあるよね。回復にCT付いてたりしたら目も当てられんし

77

たたりめで競り勝てる相手が増えるかも的なところを狙ってるんだろうか どうせシャドボ型だと削れた状態でうろつく事自体があんまないし

73

火力方面に調整するとブチ壊れるからどういう調整するかと思ったらこういう方向か、いいぞ。ただゲッコウガと比べたらどうなんだろうね回復

78

回復量次第では殴り合いに強くなるから、敵jg荒らし等で発生する少数戦では他のスピードより強くなる可能性はある。

79

スペルヴァンプ追加か。実質的にナーフ前祟り目の無敵時間による謎の耐久力をマイルドにした感じになりそうだな

80

 回復ついたけどもう特攻ステ20%くらい上げないと最近のインフレについていけないわ。ホントにクソゲーになってしまった

81

スピード型最強のルカリオが火力落ちてないからな

82

今たたりめゲンガーやるならもちものどうする?とりあえずものしりこだわりきあはちでやってるんだけどもっといいのがあれば知りたい

85

ダメージ量に不満はないというか、結局たたりめを2~3発あてなきゃ落とせなくて、必要回数が減るわけではないので攻撃的な持ち物は正直微妙。素直におたバリとかで良いと思う。

89

今回追加された回復がダメージ参照だから地味に耐久に繋がるんじゃないかと思ったんだけどダメっぽい?

106

回復量が10とか20増えたところで誤差だからねぇ

83

貝殻とゆめくいの回復と合わせて野生狩って前線復帰するゲッコウガみたいな事が出来るようになった
うーん

84

よし、ゲコでいいな!w

90

つまり更にゲコをナーフすればゲンガーが中央をとる…?

86

自分も含めてたたり目に対する立ち回りが慣れてない人が増えてるよね
ゲンガー全盛期からプレイし続けてる人少ないだろうし、プクリンやなんでもなおし減ってるのも追い風かな

87

回復と一番相性良いのはヘドロ爆弾だよな。毒ダメ分も回復していくのはかなり強い。

88

ランクマで中央取れなかったときにゲンガー辞めて欲しい。負けへのスノーボール助長だからマジ。おとなしくランク上げに繋がる他キャラもちゃんとやってください。レーンでゲンガーしたいならスタンダードでどうぞ。

91

レーンのシャドボゲンガー自体は悪くないんだけどな。ランクマでは勿論推奨しないけど

92

俺は勝率不安でもゲンガーを使いたいから使う
君は理想パーティーを望むのに固定を組まずに文句を言う
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

94

いや別に自分は理想パを望んでるんじゃない。最低限お互いのマナーとして各ポケモンを不向きレーン行ってまで強引に使うのは勘弁してほしい。ゲンガーしたいなら中央即ピしてくれればいいよ俺的は。中央とれなかったら本人のせいだからゲンガー以外もしてくれという些細な事。それが嫌ならスタンダードでどうぞ。

113

きも。引退しろ

120

野良のキャラピックには期待しない方がいいぞ。あと舌で舐めるが地味ながら強いからレーン適性は種ポケの中だと比較的高い方じゃないかな。

93

なんならこのバリス環境でゲンガー使うこと自体控えてほしいわ

95

ヨクバリス君でさえ他に中央適正ある奴いたら譲って下レーン行くのにゲンガーは自チームのパワーやバランスかえりみずに中央即取りしようとするんですね
1蜂どころか2蜂時すらろくにガンク出来ないゲンガーに中央行って欲しくないわ

96

自分以外のプレイヤーをれっきとした一人の人間としてとらえて無さそう。とあるゲンガー選択者がゲンガー以外はドヘタで一番勝ちに繋げられるのがゲンガー中央って可能性もあるわけです。そんな人にゲンガー以外をやってもらって"ゲンガー以外をしたから負け筋になった"となっては本末転倒。他プレイヤー達はコマじゃないです。

99

木主の人格否定から始まって他プレイヤーはコマじゃないで終わるの草

97

ゲンガーは上レーンだな。誰も行かなかったら中央行くけど。序盤のフックが強いからカビンゴとかルカリオとかと組ませれば強い。一回目の亀戦でもアタッカーに中立の反対側からシャドボ投げまくって嫌がらせできるしな。やり過ぎると焼き鳥に消し炭にされるけど

98

そもそもゲンガーで中央1枠潰す方がゲンガーにとって痛いんだよなあ
強い味方がいてやっと後ろからシャドボチクチクからゆめくいで殺しに行けるのに
決してキャリーできるキャラじゃないし
使うならそれこそゴースでレーン捌ける自信がある上で上レーンだろ

100

もしかしたらゲンガーみたいに序盤の圧が弱いポケモン好きな人達は113戦術を普及させた方がいいかもよ。レーン担当で1/2が圧弱いより、1/3が圧が弱い方がマシだからそうなってくると一般的に嫌に思われない環境が出来上がるかもよ?

101

マイオナ好きはキャラだけにしろよ。戦法までマイオナか。逆張りしてたまたま当てたら俺様天才ちゃんか?ばっかみってえ

102

すまんな……キャラだけにするからこれからは下レーンにゴース持ってくな( ^ω^ )

103

113は上ルカ下誰か一人シラガ(学習装置)ほぼ固定だから野良でやるもんじゃないと思うぞ。下宣言3人目にゲンガーが来たとして、味方が泣きながら上に行くだけ

104

ルカ上してくれるだけで他条件は雑でも113って十分強くない?

105

強いけど意思疎通できないから実現困難って話じゃないか

108

いや現状の話ではなく、普及させていけば胸張ってゲンガー使える環境が作れるのかもしれないのにという話。

110

妄想に妄想を重ねたものを論拠にして妄想を語る。まさに妄想のトーテムポール

107

シャドボゆめくい型だとやっぱり回復は誤差かなこれ。与えたダメージの12.5%回復って聞いたけど、どっちも敵ポケに対しては単体ヒットだからマジで微妙な回復しかしなさそう

109

シャドボを蜂集団にあてれば緊急回復出来そうかもな。

111

ゲンガーガチ勢に聞きたいんだけど、仮にシャドボがプレイヤーも貫通するようになったらどれくらい評価上がる?

112

安全圏から打つ分にはさほど影響ないとはいえ、ゆめくいからのシャドボで複数巻き込める可能性があるのはロマンあるかなって感じ。特防デバフとスピードダウンを複数に撒けると考えても中々によさそう。あとはシャドボ単体でもそれなりに強くなるからシャドボたたりめ型でシャドボ撃ちながらたたりめで逃げる運用の実用性がやや増える。

114

環境のアローとルカリオがブリンク多くて天敵なのが辛い。わざが当たらないと何もできない

115

ブレバドどごーん!ニトチャシュン!ってされるとあわわ、あわわってなる

116

敵がブリンク吐いたところにたたりめ打ちたいけど敵にダメージ先行されるとしんどいっていうのもあるから、ブッシュうまく使いたいね……ルカリオはともかくアローとかはそれ読んでブッシュにブレバしてくるから辛い

117

ゲンガー大物のスティール狙うなゆめくい型だな。マーキングしておいて減ったところでかっさらうの美味しい

118

たたりめ変なところ飛ばないようにエイムしてから撃つって心がけたいのにどうしても連打しちゃうな。ピカチュウだとエイムしてから撃てるのになんでだ。

119

たたりめで集団突っ込むのやめてほしい
ファイアローじゃないんだから

121

ユナイトのステルスってゴール入れてる最中も相手マップから消えてる?

122

がっつり見えてます。床泳いでるモーション以外全部見えてるんじゃないかな。なので被弾しても姿を晒すことになる

123

ゲッコウガの煙幕と同じじゃないかな
技発動後一定時間経つか、被弾するか、自分から攻撃するとステルス状態が解除される

124

ゴール前も普通に見えてるよ。知ったかぶりはやめてくれ信じるヤツが出てくるから。

125

もしかしてゲンガーのユナイトって発動モーション自体から全てステルスになっているの? 前に削り合いから急に消えたと思ったら何の前触れも無く睡眠になって、そのまま夢喰い連打で無事永眠したんだけども。

128

ゲンガーが二足歩行してる状態は全て敵に見えてるはず。ゴールモーションに入る、リターン準備する、攻撃する、ダメージを食らう、このどれかでゲンガーのステルスは消えるので見えない敵から一方的に殴られ続けることはないはず。何の前触れもなく睡眠になったのはブッシュからゆめくい食らったとかじゃない?

126

質問の仕方が悪かったわ。聞きたいのは①シュートモーションに入るとステルス状態は解除されてしまうのか?②ステルス状態は相手から見えなくなるとあるが、フィールド上だけでなく、相手のマップ表記からも消えているのか?だな。これがどっちもYESならシュートのためにユナイト切るのもありかなって思ってたんだけども。

127

あぁなるほど。シュートモーション入るっていうのは要するにゴールでボタン押してからでいいのよね?その時点で敵からは見えてる。マップに関してもジャンプ台で阻止されることがよくあるから、ゴールしようとするなり、攻撃食らったりみたいなステルスが解除されることが起きるとマップにも映るようになると思う。ステルス中は流石にマップからも消えてるはず。シュートにユナイト切ること自体は悪くないけど、敵の大体の位置が全部分かってないと成功率は低そう。

130

回答ありがとう。ユナイトの可能性を考えてたけどやっぱりイマイチだな。逃げにしか使えなさそうだ。

132

逃げより、たたりめコンボやゆめくいコンボで落とせなかったときの追撃くらいに考え解いた方がいいかも。あとは普通に奇襲とかオブジェクトスティールとか

129

ユナイト技は地面に潜ってる風だけどダメージは受けるし壁は抜けられないの混乱する

131

ゲンガーエアプなんだけど、あれ無敵じゃなかったんだ。てことは妨害効果も受けるのん?ウッウの暴風とかカメユナイトの打ち上げとか。

133

地面から掘り起こされるゲンガー…?
ダメージ当たるのかあれ,て事は適当にソラビ撃てば捕まっても逃げられる可能性が…?

134

上に書いてる通り被弾でステルス解除されるならはなびらのまいで走り回った方が見つけてボコりに行けるんじゃねーかな

135

ノーマルタイプの通せんぼうにも引っかかるぞ

137
名前なし 2021/11/09 (火) 01:14:44 c785e@62be4 >> 129

穴を掘るや空を飛ぶ以下とはたまげたなあ…