雑談掲示板のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/雑談掲示板
暴言に相当する投稿は禁止です。過度の投稿を繰り返した場合は規制の対象となります。
回答が欲しい場合は質問掲示板が便利です。
テストサーバー発の情報や、リーク情報などに関してはネタバレ掲示板をご利用ください。
ゲームプレイ等に関する不満・愚痴などはチラシの裏もご利用ください。
雑談掲示板のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/雑談掲示板
暴言に相当する投稿は禁止です。過度の投稿を繰り返した場合は規制の対象となります。
回答が欲しい場合は質問掲示板が便利です。
テストサーバー発の情報や、リーク情報などに関してはネタバレ掲示板をご利用ください。
ゲームプレイ等に関する不満・愚痴などはチラシの裏もご利用ください。
人居ないからってエキスパ5の俺をマスターの森に放り込むな繰り返す(マッチの弊害
自分が中央キャリーすればスタダは勝てると思っていました
特にレイト構成でもないのに上下崩壊するのは聞いてないって
単純な疑問なんだけどマスター帯の内部レートって本当に無くなったと思ってる人いるのかな?
運営がなくしたって言ってるからそう思うしかなくね?そもそも内部レートを感じるほど勝率高い人なんて一握りだと思うけど
運営「信じてて草」
初心者混じるのはお互い様で前よりはまだ納得出来るけどな
キャリーしなきゃいけない3人次第ゲームの、ここに49〜53%程度のしかいないvs相手だけ強い個人が1でもいたら前より悲惨になりやすいだけ
定期的に味方のマクロのおかしさが数段上がった様な試合が続いて
その後逆にbot戦だっけと思えるような弱い相手が連続でくる
>50838
これofこれ
どっちもクソ試合だから勝っても負けても楽しくない
世界運営カスすぎたのでこのゲームやめます
WCSすんごい楽しみにしてたのにカスみたいな運営のせいでスマホ勢が苦しんでいるの納得いかん
みんなSwitch2を買おう
大会について運営がどうこう言われているが、個人的にはイージスのthematzzゼラオラの存在が知れて大満足だわ。
大会の運営をしてくれて、ありがとう。
あと誰か、thematzzってゼラオラ使いが配信してるか知ってる人はいないか?はっきり言ってこの大会だけじゃ見足りない。banされまくってたし。
あの放電誘拐は最高だったな
ZETA戦はあれで勝負は決したし
流れ全部ゼラで作ってたよな出てた試合全部
惚れ惚れした
ACLとPJCSの運営班を世界に送ってくれ
100点の運営とまではいかないけど今日の運営よりは何倍もマシ
マルバレみたいなミニゲームを増やしてブ◯ロスタ化させてそこにキッズを幽閉しよう。
大会本番でゴミスマホ渡されるのおもろすぎる
大会が盛り上がるのが数少ない良いとこじゃないのかよ
嘘だと言ってくれ
でもポケGO部門という真の最悪が放置されてるあたりユナイトもあんま改善されなそうなのよな
GOと違ってeスポーツなんだからちゃんとして欲しいところだが
あとポケカもジャッジとかVG部門も改造やらトスやらあるからそもそもWCSの運営がまともなの故ポッ拳部門くらいしかない(そもそも有線接続だし大会のコントローラーは専用コン固定だしでダメになる余地がないゲームだが)ってのはあるな
致命的な不平等
Switchの利点
技選択とアイテムボタンが被らない
大会でも使える←new!
スマホ版利点
視点移動が一瞬で出来る
範囲指定技のエイムが自分始点
割とスマホ版の利点でデカいのが範囲指定技のエイムだけになりつつある
ここ改善されたらスマホ使う意味あるのかな
まあソロランやるなら絶対スマホ版の方がいいけど
照準アイコンまともに使えるのもギルガルドとかADCにとっては強みだぞ
イベントパスやTwitch Dropsで配ってるユニフォームってどこで出てくるものなの……?
選手たちは所属団体のユニフォームを着てることが多いようだし、何が違うんだ
着てないチームにも一応色が割り当てられてるのかな……?
チートが疑われるようなスマホ端末が使用され、急遽、統一的なスマホを準備する必要が生まれたから、低スペックのスマホしか準備できなかった……とか?
スマホのハードウェア差はそもそもが論議を生むポイントではあるけどいきなりやるのはね…
スポンサー契約のせいでiPhoneが使えなくて一律スマホ交換にしたとかなんとか
EVOでPCが使えなくてPSで統一されてるのと同じような理由なのかな・・・?
それはスペックやコストの問題も大きいんじゃない?
スポンサーの問題でiPhone使えないまではありうるけど一律交換はよく分からんからちょい信じ難い理由だな
https://note.com/neochi_coco/n/n94faf98e9a27?sub_rt=share_b ←の記事に何が起きたのか色々載ってる
要約すると、
①Day1でTalonのチームのスマホにラグが起き、その対処に追われた結果、予定より1時間遅れで大会が進行した。(運営が用意したケーブルに問題があった?)
②その影響もあってか、メインステージで試合をするチームは選手が持ち込んだスマホではなく大会運営が急遽用意したスマホを使用するように通達された。なお、この処置が通達されたのはDey2の初戦が始まる直前。(サブステージではいつも通り自分のスマホを使用できる)
③Day2のメインステージ初戦(Hi5対ZETA)でHi5側に明らかなラグが発生し試合が30分以上中断。キャスター陣も席を離れる。
④運営から支給されたスマホに多数の問題があった。
・アカウント同期不可、設定初期化・感度未設定、持ち物も初期の状態でピック時に毎回手動で選ぶ必要がある。
・普段使っているスマホとの画面比・サイズの違いによる操作誤認、操作性の低下。
・設定でフレームレートを「高」にしようとすると「このデバイスでは非推奨の設定です」と出てくる。
・グラフィック設定も低く、試合を左右する重要なエフェクトが見辛い(ピクシーのつきのひかり等)
etc.
⑤そんな状態で運営はそのまま大会を続行。Hi5対ZETAの試合もZETAの選手はほとんどSwitchなのに対し、Hi5側はほとんどの選手がスマホという不平等な状況だったが代替措置などが講じられることもなくそのまま続行。その後の試合も同様。日本代表のINSやQTDなど、選手の大半がスマホでプレイするチームは多かった。特にINSは『サブステージで試合をしたい』と希望したが、『メインステージで行わなければ失格』と告げられた。
コピペ多くてすまん
→ 仕事としてやっている以上、環境準備に問題ないかどうか1回は通しテストするのが普通だと思うんだけど、海外だと違うのか?
→ なぜか問題が発生していない端末もスマホは一律禁止。かつ、メインステージ以外では使用可能とかいう一貫性のない対応
→ 使い慣れていない端末で力を出しきれる人間のほうが少ないだろうけど、考慮すら無さそう。もし仮に、自前のSwitch2が禁止で、設定デフォルトに戻されたものが貸出になったと考えても、使用感合わせるの大変だろうに
→ 草
→ やっぱ最低限のテストプレイすらやってないんすね
こんなんでesportsやっていこうとしてるのか
アーカイブで飛ばして試合だけ見てたけどピックの持ち物でなんかみんな食べ残し持ってんな…って思ってたけどそんな激ヤバ案件だったのね。
ゼータの選手が日本のインタビューでトラブルについては言論統制されてるっぽくて詳しく話してなかったけど負けたチームからしたらそら不満ぶちまけるわ
思った以上に終わってて草も生えない
もう競技用の端末を最初から指定しといて予選からそれでやったらいいんじゃないの
なんで毎試合のようにタンク0とか赤3とか平気で起きるんだ
このゲームのランクマって何を競っているのか本当にわからない
①好きなポケモンを使いたい
②不利時に試合動かせないサポタンを使いたくない
③味方を信用してない(or見下してる)から常にキャリーできるポケを握る
構成が崩れる理由としてはこんなもんでは
個人的に不利時に状況打開しやすいのってタンクだとおもってるんだけどなぁ。みんなやっぱキャリーこそが負け展開打開するってイメージなのか。
>>個人的に不利時に状況打開しやすいのってタンクだとおもってる
それは味方のキャリーとの連携を前提としたものでは
流石にタンク単体では火力足りなさすぎるし(一部例外除く)
で、プリメ組んでるなら連携はしやすいけどソロランだとそれはけっこう難しいと思われる
タンクメインだけど、OPボケが多いし味方のピックから漏れる時があって、安心してタンク使えない。
てか今シーズン学習タンクだと全然勝てない…
なんか今日ミクロ高い近接キャリープレイヤー多い気がする。さては大会に触発されたなガチ勢どもめ!
バシャーモ大活躍だったもんな~
ガチでソロラン中央アマージョはありなんですか?
序盤が弱すぎるわけではないしレーン行ってほしさあるんだけど
ダークライ押しのけてまで中央アマージョする人いて困った
こっちラスヒ弱いそっちガンク弱い
誰も幸せにならん
1570まで来たのに連敗で60ぐらい下がったわ…
負け始めると止まらないよね
このゲーム特定のポケモンを使えとか特定のロールを使えみたいなイベントやらミッションが多いからマッチングで編成崩壊みたいなこと多いのかと思い始めた
いやさっきアタッカー即4ピックで誰も変えなかったらこだわる必要があるのかなと思ってさ
イラッとしたから俺もアタッカー選んだけどさ
4アタッカーで自分もアタッカー出すのが一つの回答だとして、どの学習タンクが刺さるかってのは個人的に興味で色々試してる。いまんとこ下手に耐久タンク出すよりマンムーイワパオーロットあたりの火力出る系タンクで押し切るかヘビボンあくびカビゴンで局所的に人数有利作って戦うってのがしっくりきてる。
自分困ったらカメックスですね。
学習なみのりドロポンで距離取るイメージです。
自衛もダメージもccもあるし、ユナイトも強いので重宝してます
そもそも稼働日当時からずっとチーム力()とやらで調整させようとするしな
去年もそうだったけどKHEAのサポート上手すぎる
最後のゲームはイワパがめっちゃバリュー出してたけど、KHEAの枠が俺みたいなちんちくりんだったら絶対優勝できてなかった
日本優勝はできなかったけど滅茶苦茶良い試合だった
これ見てサポタン使ってみようと思う人が増えたらいいな
申し訳ありませんが
競技用とソロではゲーム性ダンチですので・・・
肉壁として使えるタブンネとしてはまだ(赤紫青よりは)マシなんでいいのでは
学習強制装着になるらしいし
インテいなくなったらいなくなったでスイクンとか暴れるから強いポークキャラ自体は必要なのか
結局中射程以下のメイジはパレスにいじめられるし
まあスイクンだけでいえばジュナ神秘ハピカメとか対策他にもいるだろうけど
ほぼ全てのポークキャラが俊敏に動き回るアサシン&ファイターから逃れられないのが弱い
なんでもなおしに弱体化入れてそいつらをまとめて弱くしてみるか
Switch2でオフラインモードを起動してみたら選択画面が練習場よりめちゃくちゃ軽かった
両方ホロウェア外されてるのに、あの処理落ちはどこから…
技選択間違えたときとかに「ごめん」のクイックチャットが欲しい
まあこの手のゲームに謝罪チャットが追加されることってあんまないけど(謝罪を強要する風潮ができるから?)
ゼタが負けたのは悲しいけど、日本だけじゃなくて世界中に強いチームあるの知れて嬉しかったわ。ゲーム性とかプロ、解説の熱意は最高峰だから日本でも海外でももっと流行って欲しいな〜。