ポケモンユナイト Wiki

ゼラオラ / 1639

1665 コメント
views
0 フォロー
1639
名前なし 2025/08/06 (水) 12:46:03 b1146@19e9e >> 1637

何が100点で80点かはわからないけどさ、ワイボスパーク取る人も、放電ボルチェン取る人も勝つためにピックしてると思うぞ。(ボルチェンワイボ両方取る奴は知らないけどさ)
技は勝率じゃなくて、どっちが刺さってるか、どっちの技に自信があるか(めっちゃ重要)で選ぶ方が大事だと思うぞ。

通報 ...
  • 1640
    名前なし 2025/08/06 (水) 16:08:39 f4faa@aa454 >> 1639

    ワイボボルチェンが100点満点の動きするよりもスパ放が多少ミスして80点の動きでもそっちの方がバリュー出るよねって話でしょう。技セットの最大値がそれくらい違うってことを言いたいんだと思う。
    ボルワイなんて変態型使いこなせるならスパ放使えないなんてことはありえないと思うが

  • 1641
    名前なし 2025/08/06 (水) 16:33:42 b1146@19e9e >> 1639

    ワイボボルチェン両方取るの意味わからんと思ってたけど、上振れると100点レベルで強いんや。僕は使わんけど。
    僕もスパ放ばっかり使うけどさ、ワイボスパーク、放電ボルチェンはゼラオラの技選択の一つじゃないか?
    勝率自体はスパ放が一番上だけど、自信ある技選択すればいいんじゃないかと思うぞ。

  • 1643
    名前なし 2025/08/07 (木) 18:58:47 f0a78@ad37a >> 1639

    ボルチェンもワイボもミクロ特化すぎて試合に影響ある動き全然できなくない?
    なんかできたとしても遂行まで時間かかりすぎ、連携できなすぎ、できても他のタンクで似たようなことできるdtc

    …そもそもスパークも放電も特性なりユナイトとシナジーありまくりでどんな動きしても火力と生存力が上がるから編成、試合単位で仕事が出来るタイミングが桁違い

    ここまで差を空けられてるのにワイボルはユナイトでも三本の指に入るくらいの片道切符技というトドメ

    こんなにボル放が優遇されすぎてるのに差し置いて使う理由が見当たらなくない?
    上手い下手とか以前の話

  • 1645
    名前なし 2025/08/08 (金) 12:05:15 b1146@19e9e >> 1639

    ごめん、ラベルのつけ方がわからなくて長文になってしまう。

    まず放電ボルチェンについてなんだけど、僕アサルトブレイクの時使ってたぞ!
    瞬間火力自体は一番でるんじゃないか?誘拐ももちろん魅力の一つなんだけど、毎回狙うというよりかは出来たらいいな程度でいいと思うぞ!(うまい人は狙って全部できるのかもしれないけど)
    蓄電との相性もかなりいい!蓄電溜めた後の放電ボルチェンの戻り際の火力、とんでもないぞ。
    誘拐はタンクで似たようなことはできないよ。強いて言えばマンムーとかに近いのかな?でもゼラオラの誘拐は強化AAと放電の準備があれば理論上一瞬でできるから、マンムーの地震みたいに見て避けるのは無理だと思う。
    味方との連携?に関してはよくわからん。ボルチェンはむしろ味方のCCに合わせて入りやすいと思うし、集団戦でいえば一番強い使い方なんじゃないかと思う。
    ただ、一方通行なのはその通りで、特になんでも直しがめちゃくちゃ重要なキャラだよ。ちょっとピクシーにこの指とまれされただけですぐに止まるし、プクリンもめっちゃキツい。
    僕は直しを押すのが下手すぎて使わなくなったけど、めちゃくちゃ強い型ではあると思うぞ。

    次にワイボスパークなんだけど、今スパーク型するならかなり強い型…らしいぞ!というのも、ゲンガーやプラパリーフィアみたいな瞬間火力が出るキャラに対して、放電のシールドをつけても全然耐えられないから。相手の技を透かす使い方ができると、リソースを落とすことができて集団戦に寄与できると言えるぞ。
    使用率自体は一番高い型なんだけど、個人的には一番難しく感じるぞ!
    蓄電を活かす殴り合いも苦手だし、CCへの耐性もスパークのちょっとした発生保障しかないから、逃げる手段が全然ないぞ!
    ワイボを相手に外したら100%4ぬぞ!とんでもない後隙をさらしてボッコボコにされるぞ!
    しかも、AAの回数でワイボの連続攻撃の回数が変わるっていう仕様もあるぞ!スパークAAの後、AAを挟んだりしてワイボの回数を稼ぐことも重要だぞ!
    ただ、無敵の時間はかなり長いし、タイマンはめちゃくちゃ強い。今流行りのラティオスを文字通り暗殺できる。
    僕は全く使えないんだけど、上手くなったら絶対強いぞ!

    ゼラオラは今は勝率低いし、キャラパワーもないかもしれないけど、色んな型、立ち回りがあって、すごく楽しいキャラだと思うぞ!
    放電スパークに縛られずに、この2つの型を試すのも悪くないと思うぞ!