名前なし
2022/03/05 (土) 01:41:18
1dd7c@07879
ホール使うと毎秒実質4vs5の状況になるから野良では正直キツいかなって感じる
序盤での勝ち負けがそのままサンダー戦まで延々と続くから抑えの状況になれば気持ち良いんだけどね
トリックのアホ火力摺り続けて味方育成していく方が自分も味方も動きやすいわ
通報 ...
うーん。相手とこっちお互いのプクリン1人が7割削れたとして4.3vs4.3だとするね。でお互いの4.3になったポケモンはもう迂闊に前に出られない。その隙に異次元がある側はその1人をすぐ全回復して5vs4.3になるからむしろ有利
全回復ってのは相当強いよ。他のゲームでもヒーラーが時間割いてもお釣りが来る程優秀なのが全回復
上手くできたら当然強いよ、言ってることを上手く全部できたら実際サンダー戦までに相手が降参するくらいエグい
実際にそれをやったことある
しかしホールに求めれることとして適切なタイミングでホールを貼る、味方が瞬殺されない事を祈る、味方が戦闘で勝って制圧してくれる事を祈るになっちゃって他人任せが過ぎるんよね
1カメで勝てば延々と有利ポジションを陣取り続けられるけど、そこで負けるとひっくり返す手段が無さ過ぎて辛い
異次元フーパは別に1亀取られても辛くないよ
空き巣狙いや敵側ザコ食うのを狙うのが容易。自陣側のリソースは味方に残して自分は敵のを少しでも取って挽回していけるのがいい
敵がチラッとでも映ったら異次元でトンズラするからローリスク。異次元を構えて移動が基本だよ
あと2亀には流石にユナイトあるからそこで敵のエスバみたいな高レベルを食ってキルファームでひっくり返せるのも辛くならないポイントなんだよね