ポケモンユナイト Wiki

ハッサム / 892

1625 コメント
views
892
名前なし 2023/08/24 (木) 11:13:24 763c8@1a1f0

味方がアサシン1、タンク1、後衛2の状況で、ファイター枠でハッサムを出した(爪気合弱保)

相手全員特殊で、そのうち赤3枚だった(アロキュウ・グレイシア・Y)

当然のように何もできなかったけど、ハッサムのまま行くべきだった?

通報 ...
  • 893
    名前なし 2023/08/24 (木) 12:01:32 4f8c8@34912 >> 892

    ハッサムのままの方がいいと思う。
    弱保気合ストライクだったとしても仕事できる未来が全然見えないし、そのピックでできることは精々メイジのスキルを受ける肉壁ぐらいだしどうしようもない。ただ、立ち回りを工夫すれば活躍できないことも無いとは思う。

    自分だったら、技はダブアタにしていつでも離脱or追撃できるようにして足を引っ張らないように死なない立ち回りを心掛ける。

    最終のレック戦では、後衛のメイジにユナイト技で奇襲をかけて、CCを掛けつつ自陣に持っていくorそのままぶち〇すことに全力を注ぐかな。

    ダブアタなら後衛に触ること自体は苦じゃないし、メイジに対して致命傷を与えることができる位にはユナイト技に火力があるから、メイジ1匹は確実にシバける。これができたら、お荷物って程にはならない程度に活躍はできるはず。

    ぶっちゃけ、ブラインドピックである以上、刺さらないことがあるのは当たり前だし、そういうのが嫌なら別ポケ使うのが普通に無難。これに関しては割り切るしかないと思う。

  • 894
    名前なし 2023/08/24 (木) 12:10:00 7de46@be62d >> 892

    スピード型は練度が大事だから上手に動かせるなら赤3には流石にストライクのほうが刺さったと思うよ
    でも使い慣れないストライク出すくらいなら893の言うとおりだと思う

  • 895
    名前なし 2023/08/24 (木) 23:04:24 7e9e1@c4551 >> 892

    基本ストライクの方が火力、レンジ、サスティンもあって一通り揃ってる。
    アサシンでありながら万能に近いポケモン。
    ストライク基準にして相手に物理しか居ない時とかだけ尖ってるハムにする方が安定する。

  • 896
    名前なし 2023/08/25 (金) 16:15:42 77272@adcb1 >> 892

    ストライクの場合なんでもなおしを持たないと苦しいかも
    なおしじゃないならハッサムでも良かったと思う
    実際判断は難しいよね