ホップソナーのコメント欄です。
まあ最低保証ができた分打開に使い易くはなった…のか?
マジで範囲クソデカくて笑っちゃったぜ
効果範囲は変わってないはずなのにエフェクトが立体的になったからかめちゃくちゃでっかく感じるな…
最初のセンサーはスペ性無積みで2.5本以上3.0本以下ぐらいだから予告線よりライン1本分ぐらい短い 1回目の攻撃が出るまでにはセンサーが消えてたからセンサーの効果時間1秒くらい スペ性20積めば3.0本までは伸びる マルミサと違って索敵範囲は狭いけど味方全員が瞬間的にソナー近くの敵の位置把握できるって考えればまぁまぁ強いのか?
バリアにもここまでとは言わないけどなんか分けてくれて良くないか? ローラーブラスター系滅亡して草
中に入った相手にポイズン効果とかね
範囲は広くていいけどさすがに時間が短くて使い物にならない 耐久上げる方にいかないでこういう斜め上の強化されると絶望感でかいわ
耐久性に関してはワイパー系とリッターの対ソナー倍率を落とせば済む話だと思うけどね 過度に壊しにくくなると今度は囮に使えなくなってそれはそれで困る
超短時間のスパセンって感じか〜 潜伏してる身としてはホップソナー発動時に後退すれば良かったけど一瞬でもマーキングされると地味にダルいかも リッターが投げるなら設置時間があるからそこまで怖くないけどもみじとかが投げてマーキングついた瞬間チャーに抜かれるっていうことはありそう
最初のスパセンこれスペ性分載ってる? ソナー範囲まではマーキングできると思ってたらそんなことないから、ええ・・・ってなった ぶっちゃけ強くないだろコレ
>> 1050さんの書き込みによればスペ性の範囲増加は乗ってはいるらしい でも57積みでも予告円よりライン0.3短いそうだからささやかなレベルかと
スーパーセンサーじゃん。音も見た目も。
避けられる壊せる欠点をたぶん意図的に残したまま、近距離の索敵保証はついたってことかあ しばらく触ってみないと分からないけど期待できる調整な気がする
投げた瞬間に嬉々として壊しにくる奴らを牽制するための機能だと思ってる
ヤグラ上に置いたとき周りに誰もいないことがわかり突然死が減ると思っています
そういえば昔ここの書き込みで最初の予告でマーキングつけばいいのにって言ってた人いたけど実質それ採用されてて草
投擲時にポイセン付いただけじゃね?球体状にちちゃんと判定で
風のエフェクトみたいでかっけぇな 一瞬だけどもそれなりに広いから面白くなったなという印象
放置されてる弱い武器をこれがついたロングリッターデュアルが死体蹴りしてくるの酷いな 短射程には人権ありませんってか
想像を超えたいやらしい強化されたなぁ ソナーの範囲外から攻撃しても壊せないとかでよかったんじゃないの
仮に固くする、壊せないだけの性能アップだと縄跳び3回すれば無害なSPで終わるから そんなクソ弱SP使いたい?
シールドの代わりに使えたりするんじゃね?知らんけど
壊せない、だとヘイト分散の役割がなくなるから話も変わってくるけど、シールドとして使えるのはかなり意味があるんじゃないか もみじ使いからすると今回のは正直なにも嬉しくない強化だわ
壊せないだけなら無害だと思ってるならちょっともう話合わないと思うごめん
これまで範囲予告はエフェクトだけだったけど、今回のアプデからは一瞬索敵がつくから「ここにいたら波が当たる」が画面上で判断しやすくなって、すぐ逃げようって思えるから助かるかも
今回の強化を心底嫌がってるのは潜伏キルを主戦術とする人なんだろうなとは思う 正にそんなのを炙り出す為のスペシャルなんだけど、今まではイマイチその効果は薄かったんだよな、物陰で縄跳びしても見えんし
個人的にはソナーにスペ性をつけてるタイプじゃないかと思ってる スペ性をつけて壊されにくい位置に置くのが前提なせいで、最初のポイセンにかかる敵がほぼいない そもそも最低保証とはいうけど、ジムとかリッターの射線が通らなければ今までもすぐには壊されないし、こいつらは中距離以上の射程から壊してくるから、最初のポイセンも結局意味ない
ただでさえ死んでるロラブラを追加で殺しに行く必要ってどこにあるんですか… こいつら潜伏しか出来ないのにそれ否定されたら終わりなんすよ…
ローラーもブラスターも普通に活躍してるけど……
そりゃスペシャル切られたんだからおとなしく引き下がっとけって話よ
インク回復しつつ劣化ポイセン投げれる様になった、前に投げても効果出せるようになったのは偉いけどスペ使ってまですることかと言われるとまだ微妙な性能ではあるか。 こそこそ隠してウェーブ当てる使い方が少しやりづらくなったのは使ってる側としては気になるところ 即応性が上がったので状況次第で使い分けがしっかり出来るようになったって位で騒がれる程壊れちゃいないと思うけど、一瞬の情報でも大きなアドバンテージが取れるこのゲームにはよく噛み合った性能か。 上位帯での影響は大きいんじゃないか
無能なスペシャルだった俺、実は最強スペシャルの末裔でした!? 〜一瞬使えるご先祖様の力が強すぎる件〜
ご先祖様は何処にいても素で9秒付与 かつ即リロードかつゲージロック無しなんだよなあ
やっぱご先祖様頭おかしいな
ご先祖のスパセン様には世話になったなあ・・ 2枚編成になったら味方の効果終了までデスせず粘ってリレー発動、複数の相手がキルできたら復帰するタイミングでマーキング抑え込みとかテクい事もできた
ご先祖様の世代は全体的におかしいから…
4回横振りからのインク切れスーパーセンサーならの横振り リッター3発インク切れからのスーパーセンサーの対面拒否クイボ
しかも最初期のスパセンは効果時間が12秒で必要ポイントもたったの180という
機能増えたけど強いスペシャルにはなれてないこの感じ
強化前だと置場所にかなり気を遣っても即応性がないせいで効果が発揮しにくかったスペシャルだったんだけど、強化後は適当に前に置くだけで一応仕事できるようになったのがかなりえらい。
設置した時点でセンサー付けられるだけでも偉い すぐに壊されて無駄吐き乙wみたいなことはなくなりそう
この発動した時に敵の位置が分かるやつの既視感はなんだと思ってたらエペのブラッドハウンドだわ
ただのインク回復からインク回復+1/8ポイントセンサーになったね
投げた時にスーパーセンサーの発動音がするようになってる!細かいなぁ
謎の既視感の正体これか!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
まあ最低保証ができた分打開に使い易くはなった…のか?
マジで範囲クソデカくて笑っちゃったぜ
効果範囲は変わってないはずなのにエフェクトが立体的になったからかめちゃくちゃでっかく感じるな…
最初のセンサーはスペ性無積みで2.5本以上3.0本以下ぐらいだから予告線よりライン1本分ぐらい短い
1回目の攻撃が出るまでにはセンサーが消えてたからセンサーの効果時間1秒くらい
スペ性20積めば3.0本までは伸びる
マルミサと違って索敵範囲は狭いけど味方全員が瞬間的にソナー近くの敵の位置把握できるって考えればまぁまぁ強いのか?
バリアにもここまでとは言わないけどなんか分けてくれて良くないか?
ローラーブラスター系滅亡して草
中に入った相手にポイズン効果とかね
範囲は広くていいけどさすがに時間が短くて使い物にならない
耐久上げる方にいかないでこういう斜め上の強化されると絶望感でかいわ
耐久性に関してはワイパー系とリッターの対ソナー倍率を落とせば済む話だと思うけどね
過度に壊しにくくなると今度は囮に使えなくなってそれはそれで困る
超短時間のスパセンって感じか〜
潜伏してる身としてはホップソナー発動時に後退すれば良かったけど一瞬でもマーキングされると地味にダルいかも
リッターが投げるなら設置時間があるからそこまで怖くないけどもみじとかが投げてマーキングついた瞬間チャーに抜かれるっていうことはありそう
最初のスパセンこれスペ性分載ってる?
ソナー範囲まではマーキングできると思ってたらそんなことないから、ええ・・・ってなった
ぶっちゃけ強くないだろコレ
>> 1050さんの書き込みによればスペ性の範囲増加は乗ってはいるらしい
でも57積みでも予告円よりライン0.3短いそうだからささやかなレベルかと
スーパーセンサーじゃん。音も見た目も。
避けられる壊せる欠点をたぶん意図的に残したまま、近距離の索敵保証はついたってことかあ
しばらく触ってみないと分からないけど期待できる調整な気がする
投げた瞬間に嬉々として壊しにくる奴らを牽制するための機能だと思ってる
ヤグラ上に置いたとき周りに誰もいないことがわかり突然死が減ると思っています
そういえば昔ここの書き込みで最初の予告でマーキングつけばいいのにって言ってた人いたけど実質それ採用されてて草
投擲時にポイセン付いただけじゃね?球体状にちちゃんと判定で
風のエフェクトみたいでかっけぇな
一瞬だけどもそれなりに広いから面白くなったなという印象
放置されてる弱い武器をこれがついたロングリッターデュアルが死体蹴りしてくるの酷いな
短射程には人権ありませんってか
想像を超えたいやらしい強化されたなぁ
ソナーの範囲外から攻撃しても壊せないとかでよかったんじゃないの
仮に固くする、壊せないだけの性能アップだと縄跳び3回すれば無害なSPで終わるから
そんなクソ弱SP使いたい?
シールドの代わりに使えたりするんじゃね?知らんけど
壊せない、だとヘイト分散の役割がなくなるから話も変わってくるけど、シールドとして使えるのはかなり意味があるんじゃないか
もみじ使いからすると今回のは正直なにも嬉しくない強化だわ
壊せないだけなら無害だと思ってるならちょっともう話合わないと思うごめん
これまで範囲予告はエフェクトだけだったけど、今回のアプデからは一瞬索敵がつくから「ここにいたら波が当たる」が画面上で判断しやすくなって、すぐ逃げようって思えるから助かるかも
今回の強化を心底嫌がってるのは潜伏キルを主戦術とする人なんだろうなとは思う
正にそんなのを炙り出す為のスペシャルなんだけど、今まではイマイチその効果は薄かったんだよな、物陰で縄跳びしても見えんし
個人的にはソナーにスペ性をつけてるタイプじゃないかと思ってる
スペ性をつけて壊されにくい位置に置くのが前提なせいで、最初のポイセンにかかる敵がほぼいない
そもそも最低保証とはいうけど、ジムとかリッターの射線が通らなければ今までもすぐには壊されないし、こいつらは中距離以上の射程から壊してくるから、最初のポイセンも結局意味ない
ただでさえ死んでるロラブラを追加で殺しに行く必要ってどこにあるんですか…
こいつら潜伏しか出来ないのにそれ否定されたら終わりなんすよ…
ローラーもブラスターも普通に活躍してるけど……
そりゃスペシャル切られたんだからおとなしく引き下がっとけって話よ
インク回復しつつ劣化ポイセン投げれる様になった、前に投げても効果出せるようになったのは偉いけどスペ使ってまですることかと言われるとまだ微妙な性能ではあるか。
こそこそ隠してウェーブ当てる使い方が少しやりづらくなったのは使ってる側としては気になるところ
即応性が上がったので状況次第で使い分けがしっかり出来るようになったって位で騒がれる程壊れちゃいないと思うけど、一瞬の情報でも大きなアドバンテージが取れるこのゲームにはよく噛み合った性能か。
上位帯での影響は大きいんじゃないか
無能なスペシャルだった俺、実は最強スペシャルの末裔でした!?
〜一瞬使えるご先祖様の力が強すぎる件〜
ご先祖様は何処にいても素で9秒付与
かつ即リロードかつゲージロック無しなんだよなあ
やっぱご先祖様頭おかしいな
ご先祖のスパセン様には世話になったなあ・・
2枚編成になったら味方の効果終了までデスせず粘ってリレー発動、複数の相手がキルできたら復帰するタイミングでマーキング抑え込みとかテクい事もできた
ご先祖様の世代は全体的におかしいから…
4回横振りからのインク切れスーパーセンサーならの横振り
リッター3発インク切れからのスーパーセンサーの対面拒否クイボ
しかも最初期のスパセンは効果時間が12秒で必要ポイントもたったの180という
機能増えたけど強いスペシャルにはなれてないこの感じ
強化前だと置場所にかなり気を遣っても即応性がないせいで効果が発揮しにくかったスペシャルだったんだけど、強化後は適当に前に置くだけで一応仕事できるようになったのがかなりえらい。
設置した時点でセンサー付けられるだけでも偉い
すぐに壊されて無駄吐き乙wみたいなことはなくなりそう
この発動した時に敵の位置が分かるやつの既視感はなんだと思ってたらエペのブラッドハウンドだわ
ただのインク回復からインク回復+1/8ポイントセンサーになったね
投げた時にスーパーセンサーの発動音がするようになってる!細かいなぁ
謎の既視感の正体これか!