Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

バトルメモリー / 1412

1458 コメント
views
1412
名無しのイカ 2025/07/09 (水) 21:52:54 06ab0@90718 >> 1399

試合を拝見しました。
ハイドラのことは無知なのですみません。
遊びで弓を使ってるもので参考程度に。
私はガチアサリが1番好きなルールです。

率直に思ったことはこの試合は「弓が相手にいるから苦しい試合」だとは思えなかったということです。
アサリを拾う、ガチアサリを持つ意識は素晴らしくこのまま継続して良いと思います。

⚪︎防衛
編成が後衛ばかりで全体的にやりづらいのもあったとは思うのですが、防衛は正面から確実に1枚ずつ手前処理をしたい。

・特に気になったのは0:35〜味方が外して相手がゴールしたところは敵ゴール前で粘る意味が全くないです。

・1番初め敵にゴールされた時もインクレールから左に飛び移りましたがその時間が勿体無い、
そこからインクがあまり敵に届いていないです。
そのあと左高台を見に行ってバリアを展開していましたが、そもそもまずは正面や自陣右高から射程を生かしても良いと思いました。
アサリのゴールをされた時にどの位置から弾を出すと圧を掛けられるかは全ステージ意識したいです、お散歩活用しましょう。

⚪︎攻撃
初動は敵がどこにいるかあまり見えてないままなんとなく右高の足場に立ってませんでしたか
あそこでチャージするなら飛び移らず敵がどこにいるかを見てからチャージでも良い気がしました。
左高台を取り続けたいのですが、そこから塗り意識が高い事が逆に裏目になってるのかな?
索敵と並行して塗りを取っていけると良いと思いました。
味方が戦ってる辺りに射程とキル速を押し付けていけると良いと思います。

通報 ...