Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

カーボンローラーデコ

773 コメント
views

カーボンローラーデコのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/11/29 (火) 22:22:40
最終更新: 2023/12/18 (月) 13:10:58
通報 ...
89
名無しのイカ 2022/12/04 (日) 20:36:08 41841@00e06

ホコのブキトップ3000じゃん

90
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 13:38:22 b43b5@479d7

ぶっちゃけこの武器が強いのもあるんだけど使い手の人間性能半端ないと思うな。
王冠付いてると割と距離離れてもクイボ直で倒されるし

91
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 18:17:10 98c47@e11da

完全に1の再来で萎える

92
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 18:37:17 7c824@5cf7f

同時に増えだしたプラコラが処理してんちゃうの?

93
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 18:38:56 5f50a@40840

この難易度のブキで弱点抱えながら頑張れるプレイヤーの9割はスクスロかシャーカー持った方が勝てるに決まってるから流行るわけない

94
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 21:48:55 f6306@918e8

ザトウマーケットのコイツはさながらワニ

95
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 22:30:17 b5590@01e41

散々イカ研をエアプだカスだと叩いてたが、実際にはそいつらがエアプのカスだったな

96
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 23:09:24 2580e@6bd5c

これ一体どうやってキルすりゃいいんだ。
射程内に近づく手段がないんだが。

97
名無しのイカ 2022/12/05 (月) 23:14:52 66202@0027a >> 96

倒せないならポイセントーピード投げて味方に対処してもらえ

103
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 19:22:38 ab5a6@bf358 >> 97

逆じゃね?カーボンで近付く手段を聞いてるんだと思うが

104
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 19:37:28 46ee4@d9ca8 >> 96

逆よ、敵に来てもらうんやで

敵が来そうな場所、エリアだったらエリア周り、ホコだったらホコ周り
そこの段差とか壁の近くの塗り替えされづらい場所に潜伏して
敵イカが通りすぎて背中見せて塗り替え始めたら後ろから叩くんよ

99
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 13:18:30 修正 e8919@b88ca

玄人ブキとまで行くかわかんないけどちょっとスプラ上手い人じゃないと使えない気がする、自分が短射程苦手だからかもだけど

100
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 17:50:31 58194@eea6b

こいつ対面にいる試合のつまらなさは異常
なんで振り早い2確武器にクイボ与えちゃうかな

107
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 09:08:19 bc7a2@2d879 >> 100

それな。2確の範囲広い攻撃にクイボはアカンて1でも2でも学んだんじゃナカッタンデスカー!
見た瞬間ヤバイのわかって案の定ヤバイ。これに合わせて他のメインサブスペも調整するならいいんだが・・

112
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 12:21:26 b7718@5ce15 >> 107

 リッターがずっと最強格でいてほしいならいいんでないの
すごく楽しいけど個人的にクイボウルショでもまだまだパワーは足りない

101
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 18:31:10 09bcf@01894

イカニンジャとイカ速度を限界まで積んだらキルが安定しだした。
打開に不自由しないのが良い。

102
名無しのイカ 2022/12/06 (火) 19:16:07 46ee4@d9ca8

おすすめギアにサブ強化ないんだね、牽制に結構便利で個人的には好きなんだけどね
あとスペ減とジャン短のとこのGP1って分かりづらいな

105
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 01:31:56 c55d7@df00a

シャーカーから何も学んでない

106
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 03:31:57 ddcd3@45693

初日に比べると思ったよりもかなり減った印象
もっと湧いて出るのを覚悟してたけども

108
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 10:06:48 e0022@2a73d >> 106

純粋に強いクイボ武器持つなら結局シャプマでよくね?ってなったんだと思う
ローラーでやりたいってこだわりがあるわけでもない限りシャプマのほうが塗りも出来るしスペシャルも回せるし

109
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 10:25:46 7c824@fbf2e >> 106

同期の強武器と思われるプラコラスピコラに対してなんも出来んからな

110
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 10:40:36 46ee4@d9ca8 >> 106

そもそもが玄人向けブキだしね
クイコン含めて考えてもメイン自体だいぶ貧弱だし

111
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 11:07:11 7c824@a10db

昔の名残で勘違いされがちだけど別に塗ろうとしたらそこそこ大雑把に濡れる武器なんだよね
以前は横振りの手前塗りが全く発生しなかったけど今はしっかり出る
左右に振りながら横振り連打で整地さっさと出来ちゃう
インク効率もかなり良い
ただ姿を晒すこと自体が自殺行為だから実戦でそんなに出来ないのは否定できない

114
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 19:01:02 7dcd1@3c7b4

近接戦は最強レベルだけど、リッターと違ってそれ以外が貧弱だから許されてると思う。
得意の近接戦に持ち込むのにも修練がいるし、シャプマっていうライバルがいるし、遠距離で頼みになるスペシャルも貯めるのが大変だし、これでいい。

115
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 20:09:23 691e8@29c79

イカ忍付けてる人たくさんいるけど、「絶対に塗りは自分でしない」という強い意思を感じる
自陣まで塗られて7割敵インクなのに、敵の来ない角で待ち続けるのを見るとFPSを初めてプレイして戦況把握が全く出来ていなかった頃の自分を思い出す

116
名無しのイカ 2022/12/07 (水) 20:10:59 01461@b7fe9 >> 115

そこまで塗られたなら潜伏じゃなくてウルショ溜めろよとは思うよね
まぁイカニンは絶対つけるけど

117
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 00:03:50 be98a@eea6b >> 115

イカ忍に関してはもう武器関係なく今作誰でも付けてるっしょ
というか短射程でイカ忍なしはさすがに舐めプ

118
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 01:19:54 64d16@f30cb

最近目ぇ慣れてきて、イカ忍が見えるよーになってきてんけど、イカ忍言うほど強無くない?
ま-まー動き遅なるし…
イカ忍無しで、その分イカ速に振ったら速なって気持ちよー動けるし、その方が突っ込む時うごきやすいし、キルも取れてえーから、そうしてんねんけど。

119
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 09:40:21 b7718@a073c >> 118

デコっていうかイカニンが輝くのは乱戦時こそよ、フリーでイカの動きを把握できるほど余裕があったらただ足遅くなるだけのギアだし
でもわちゃわちゃしたり着地狩りなどなどで他を見てなきゃいけないとき、ガチホコの攻防時とかのシーンで一瞬でも判断を遅らせられるのが強い
ましてクイコンで一瞬のうちに轢き殺せるカーボンならなおのこと

120
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 10:09:51 a86fc@7cb6f >> 119

プロでも視界内のイカニンほとんど気づけるようになるってのはキツいんじゃねえかな。よっぽど有利状況で高みの見物でもできない限りは

121
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 10:16:37 84f1b@60d06

縦振りは横ずれで外し、横振りは射程足りなくて外す。
塗りはできないから打開が厳しくてだんだん辛くなってくる。
エイムや距離感を練習して外さないようにするのが大事なんだが、その前に心が折れそう…

122
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 10:51:06 93a7e@63ffe

イカ忍の使い方をちゃんと知ってる人と知らない人では対処のしやすさが全然違うからなぁ
上手いローラー使いの動画見るのが1番早いけど、クイボがあるからこそイカ忍との相性抜群なんだよ

123
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 11:51:20 3e8fa@7e2b3 >> 122

シャプマもそうだけど、クイボを床に叩きつけてイカニンで動くのほんと強い

124
名無しのイカ 2022/12/08 (木) 12:18:12 68053@d57eb

トーピード環境もあってか知らんけど、イカニン外して単純に足速くした方がなんか戦績安定すんだよなぁ。特にホコだとイカニンなし、イカ速+対物でほぼ初動割勝てるし、そのまま電撃ノックアウトが結構な確率で刺さる

125
名無しのイカ 2022/12/09 (金) 02:54:54 3b61b@4a384

もみじがキツすぎる

126
名無しのイカ 2022/12/09 (金) 09:15:22 4dd41@fcb04

他を盛ってリッター環境を崩そうとしてるのは分かるけど、その煽りを食らいまくってるなあ。
クイボだから何とかやれてる感じ。他のローラー軒並みもっとつらそう。

127
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 20:30:49 bec72@23d94

存在が不快
何考えてクイボつけたんやイカ研

128
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 20:46:40 修正 2acff@5b22a >> 127

無いと弱すぎる
うんち火力カーボン集

129
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 21:06:08 bec72@23d94 >> 128

横振りでも確1範囲あるんだから当てられてないのが悪い。
ワイロと同じ火力になってから言ってくれ

130
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 21:11:55 2acff@5b22a >> 128

動画みた上で言ってんならすごいな
こんだけ近づいて1確取れないなら1確は相手のミスまであるわ

131
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 21:21:45 bec72@23d94 >> 128

一回目振った後に追撃に行かずにコロコロしてたりブラスターに中途半端に逃げようとしたり使う側の問題やろ

132
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 21:53:27 2acff@5b22a >> 128

1確の話してるのに何言ってんの...?
全部1確したと思って盤面整理したら死んでるんよ下手なのはわかるけどそこちゃうやろ今の話

138
名無しのイカ 2022/12/11 (日) 10:20:41 691e8@29c79 >> 128

1確するのに距離も立ち回りも足りてないのに無印のせいにされても困る・・・
カーボンで打開せざるを得ない状況なのもかなり悪いけどね

133
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 21:56:52 f3b2a@2bc75 >> 127

悪いけどこれ普通に下手なだけだよ
エイム終わってんじゃん

134
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 22:03:19 修正 2acff@5b22a >> 133

エイムズレてるのもあるのは分かるけどキンメの対クラブラ、ヒラメの対弓、ナメロウの対デュアルはどっち方向にエイムズレてんのかコマ送りでも分からなかったんですよね
どうズレてますか?

136
名無しのイカ 2022/12/11 (日) 00:12:40 9cc35@280ad >> 127

まあこの動画だけ見せられても
「で、それで何が言いたいの?」て普通はなると思いますよ
それで勝手な想像つけられて意図と違う事を言われる
ちゃんと言うべき事を言わないと人は分かってくれません

twitterなんかでもよく発言者の意図を汲み取れてないリプとかあるでしょう
変な事言われる前にある程度予防線は張っとくべきかと
それしないと結局回りくどい末路を迎える

137
名無しのイカ 2022/12/11 (日) 06:54:15 2acff@5b22a >> 136

本文「(クイボが)無いと弱すぎる」
リンク説明「カーボンうんち火力」
何が言いたいって火力補助がないと仕留め損ないが多いってことだって普通の理解力あれば伝わると思ってたんだけど...

139
名無しのイカ 2022/12/11 (日) 11:34:38 2e1dd@f5db0 >> 136

伝わらない事を相手のせいにし続ける内はいつまで経っても伝わらないよ
ソースは俺

140
名無しのイカ 2022/12/11 (日) 11:40:28 d157c@5a34b >> 136

いやまあこんだけ書かれてたら流石に伝わるよ

144
名無しのイカ 2022/12/12 (月) 01:51:44 f2a2f@27cb8 >> 127

本体で殴らないと1確出ないぐらいの意識でいた方がいい。
カーボンハンマーだからこれ。

135
名無しのイカ 2022/12/10 (土) 22:25:08 68053@6a5e8

まあ、動画が下手かどうかは別としてもクイボ付いてなかったらほぼ誰も見向きもしない程度の性能ではあったわな。

141
名無しのイカ 2022/12/12 (月) 00:37:57 d7af5@760f9 >> 135

強い弱いはともかく、ローラー系の中でも軽快に動けて立ち回りがしやすいのがカーボンローラーだから、一定の需要はあったけどね
個人的には乱戦時や裏取りが強くて、ロボボで牽制あわよくばキルが無印の動きだと思っていたから、デコのクイボはあくまで動画みたいな近距離で確実に前線を押し返したい時に使うけどね

適正があるとかこだわりが無い限りは、ローラーとクイボの組み合わせをあえて使うよりも、ほかの個々で使いやすい武器使う方がいいけどね