名無しのイカ
2023/08/21 (月) 15:02:53
7050d@fcd07
せめてこのゲームにマルミサが無かったらその枠コレで良かったかもしれない。
その上で…強化内容が破裂後の威力だったりでトンチンカンなんだよな。
デコイなんだから壁性能強くしたらいいのに。
で、強すぎたらばらまく数だったり、破裂後のリターンを減らすなりしていけばいいと思うんだが。
今はデコイを割らせないように使うのが最適解じゃんね。ナワバリの終了直前に塗り目的で使うとかさ。
なんか逆じゃない?守ってもらいたいんだけど。
通報 ...
解説にあるけどナワバリラストなら相手は割るか無視するかの二択を迫られるぞ、それ以前にラストで詰められてたら撃ったところでミサイルもデコイも焼け石に水でしかない
2択迫ってる時点で微妙だよね。
ナイスダマなら問答無用だし。
有無を言わさず終わり際に塗れるからナイスダマの方が良い、とはならないだろ
デコイが阻止された場合でも塗り人数で優位取れるってのがポイントじゃないか
ナワバリの試合終了間際というこのシチュだけだったらトントンかややナイスダマかなと思うけど、デコイはシビアなのもある。
で、ナイスダマでも塗りは発生するんだから足止めは作れるわけだ。
デコイが固いか破裂の塗りがナイスダマを圧倒する場合はその限りではないが。
まあナイスダマは汎用性が高いってのが何よりだね。
デコイチラシはナワバリ以外でも活躍してもらいたいわけだな。
いえば戦闘で圧があるように。
もし強化を入れた結果クソゲーってなるなら、そもそもこんなスペシャル作ってんじゃねえぞって話ではある。
マルチミサイルみたいなもんで。ただそうなる可能性は高いな。
デコイなら2択迫るような仕様は正しいんじゃない?
デコイ=おとりだから、敵を誘き出したり引き付けたりするような能力を想定して作られるスペシャルだろうし
敵の攻撃を吸う壁としての役割はバリアやキューインキに与えられてるんだと思う
問答無用で塗れる(結果を残す)ナイスダマの方がいい。
終わり際デコイの強みは『一瞬の発動隙で相手に「デコイ破壊を放棄する」か「戦線の塗りを放棄する」のどっちかを強要して自分は戦線塗りに参加できる=打った時点で結果への影響が大きい』って所であって、「相手に選択の猶予があるから微妙」って話にはならなくね?
トータルで見てナイスダマが強いからデコイ微妙っていう話だけなら別に異論はないけど
「どんなに上手くオブジェクトに絡めて発動を確定させても、誰でも破壊(無効化)する猶予がある」という時点で、バンカラやXマッチでは微妙。
赤ZAPやデュカスの優れたメイン性能を、デコイそのもの強みと勘違いしてはいけない。
誰かが言ってたけど
脅威だからデコイの役割果たすわけでデコイチラシ固くするって方向に持っていきたい人もいたけど壊そうとする旨みがなくなるなら無視されるだけでそれこそ実質時間経過で爆発する塗りとダメばら撒くだけのスペになるって意見にはしっくりときた
まあ96で一発なのは変だし
せめて90にした方がいいと思うが。