Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ステージ / 226

243 コメント
views
226
名無しのイカ 2025/06/02 (月) 15:50:13 e5ce0@de0de >> 222

あった。該当記事のインタビュー
以下 引用

――新旧のステージが多数登場しますが、新ステージの形状は『2』よりも縦長になった印象があります。意識してそういった構造にされたのでしょうか?
佐藤 先に形状を決めて作っているわけではありません。『3』だから方針を変えたということもなく、シリーズを通じてステージを作るうえで気を付けているのは、ステージの特徴となる部分で“どのような遊びや工夫が生まれるか”という点です。そのうえで、各ルールを遊ぶために必要なスペースや形状などが作られていきます。その部分の最適な形状は、ソフトごとに登場するブキやスペシャルウェポンに影響を受けて変わります。

ブキは続投してるから、スペシャルに合わせてステージ作ったという言説はこれからだと思う。

通報 ...
  • 227
    名無しのイカ 2025/06/02 (月) 16:27:16 d567b@613ca >> 226

    一つ疑問なんですが、スプラ3でステージ毎に生まれた工夫や遊びってありましたっけ?

  • 228
    名無しのイカ 2025/06/02 (月) 16:36:40 e5ce0@de0de >> 226

    ネギトロのエリア移動、カジキの縦方向と横方向の移動による地形操作とかは該当するんじゃない?

  • 229
    名無しのイカ 2025/06/02 (月) 16:57:33 修正 c6841@1b7d4 >> 226

    ブキに関してだけど、ヤガラの自高とかゴンズイの自橋は弓が立つことを意識して作られたのかな。
    同じ所にリッターが立つとより強いことには気が付かなかったみたいだけど。