スペシャルウェポンのコメント欄です。
2の打開に使えないスペシャルがチャクチとハンコくらいだったのに、今作はハンコに加えてバリアとショクワン、キューイン、人によってはエナスタ、が加わったせいで打開で使えるスペシャルの差が激しい。これらはもうちょい打開で使えるよう強化してもらわんとスペシャルの選択幅が狭いままだ。
ショクワンダーとサメライドとウルトラハンコとキューインキは強化してほしいな。
ジェットパック君も……
もしスプラ1のスペシャルだったら
ショクワンダー:ナイスダマくらい硬いアーマーがあり、砕けたら即帰還 帰還時にスーパーチャクチ発動 ハンコ:攻撃発生速度がダイオウイカ、正面なら完全無敵、無限にハンコ投げれる ジェッパ:2初期の性能に加えて、移動速度がオクト 弾速と爆発の早い超射程のミニホコショをノーチャージで放てる マルミサ:全員に10発のミサイルとマーキングを付与 ゲージロックなし ウルショ:発射回数無限、サブ使用可 バリア:一瞬で展開、弱点以外から破壊不能、小さくならない エナスタ:攻撃力アップと防御力アップ付与 確定数すら変える ナイスダマ:無限に投げれる アメフラシ:ゲージロック無し、アメフラシの塗りでスペシャルが溜まる、効果範囲にポイズン効果 射程無限 ホップソナー:効果範囲無限、高低差完全無視、破壊不可 キューインキ:無限に吸い込める、風で敵の体力を吸って倒せる、反撃弾は弾速と攻撃力スパショのガトリング弾 サブ使用可 トルネード:投下回数無限、メイン使用可、イカ移動可 メガホン:太いし威力が初代メガホン並に高い カニタンク:ローリング移動が速いし轢き殺せる、装甲は無敵 サメライド:前隙、後隙無し 轢きと近爆は無敵とアーマーと地形貫通して即死
みたいになってたのかな
番外編、2のスペシャルが1のだったら
ハイプレ:初めから衝撃波が発生し、衝撃波でも塗れる サブ使用可能 たたし相手のシールドやバブル、イカスフィアには完全に遮られる(ダメージは与えれれる) バブルランチャー:発動者ならメインを当てれば即起爆可能 発動者以外は大きくすることができる 相手も小さくはできる 時間消滅はするが破壊不可 ハイプレを遮る スーパーチャクチ:完全無敵で任意の敵に三回スパジャンチャクチして元の場所に戻る イカスフィア:オクト仕様(完全無敵、速い、無限に爆発できる)+轢殺できる ハイプレを遮る インクアーマー:初期バージョンの仕様に加えて即装着+即体力回復、スリップダメージも無効化 ボムピッチャー:ボムラッシュ同様ボムピッチャーの塗りでスペシャルが溜まる
「3からの完全新規」「1のSPのリメイク」「2から続投」が5種類ずつなら統一感あったのにな ホップソナーはスパセンのリメイクという事に今から出来ない?
テイオウイカが追加されたいま、追加スペシャルはこれから1リメイクと2続投が1つずつ来るかもしれないと思った
ダイオウがリメイクされたなら残る1のスペシャルはスパセンとボムラの2種かな?
メガホンなんとかしろ(鮭地区)
いっそブキごとにスペシャルの性能を変えてしまえばいいのでは
公式Twitterで公開されたテイオウイカの動画をコマ送りで確認したところ、発動モーションに入ってから変身完了までに37F程っぽい。 サメライドの前隙より1F早い。
サメライドの前隙、使用感はそこまでだったけどあの映像のテイオウイカとほぼ同じなのか…
2wiki見てみたらイカスフィア45Fだし 37Fなら無敵スペシャルとしては速いほうじゃんか 後隙もあるらしいからイカスフィアやカニタンクみたいに本体が即反撃してくるこたないだろうけど
完全無敵のイカが37Fでなんでバリアの展開に50Fも掛かってるんですかね……
装置の設置自体は1Fでできるじゃん
だから何だよ
ていうかテイオウなんかデカくないか ダイオウの2倍くらいありそう
テイオウの性能がどんなもんかまだわからんが、コンセプトがサメやハンコと近すぎるし、1要素擦りたくて急遽追加した感がすごい
正直スペシャル多すぎない…? テイオウ入れて全16種?もあるとバランス調整難しそうだし…
新規スペ増やすより、ジェッパとかアメフラシとかそもそも搭載してる武器が少ないスペ持ちの武器を増やしてほしい
多さが問題というよりは、SPの格差と質が悪い物が多いのが問題 それを利用して強いメインに弱いSPでバランスを取る(例ジムワイパー)こともできるが 大半の武器はこのSP格差のせいで評価を下げられている物も多い
多いのはすごいいいと思う。必要な武器に必要なスペが付けばね… 必要ないのにハンコ無理やり付けましたとかするからタチ悪い。
スーパーチャクチを求む
上昇開始からアーマー付きで頼むね
イカロールで対処されそうな気もする
アーマーつけるってのはいいアイデアかもしれない。130~150くらいで弱SPにつけてあげれば割と救済になるだろ。 キューインキ、ショクワンダー、ジェットパック、サメライド、ウルトラハンコってあたりか。
あの可愛いやつサブじゃなくてスペシャルなのか
3はスペシャルがめっちゃ多いから、ブキのマイナーチェンジもたくさん出るのかな?
デコイチラシ面白いな 塗り強そうだし打開の起点になるかな?
デコイチラシ面白そうだし長射程にも強そうでいいSPだと思う
今後のスペシャルの追加内容次第ではソナー→スパセンのリメイク、デコイ→ボムラのリメイクという扱いにしても良いかもしれない程度の似具合
ステージ構造のせいで射程ゲーの現状、カニナイスダマウルショと釣り合うには ハンコサメキューインキみたいな近接スペシャルは近接で強すぎるぐらいが丁度だと思うんだがなあ テイオウも絶対弱いし
近接で強すぎると結局短射程だけが苦しんで射程トゥーンが加速するんだ
テイオウイカはヤグラの上に鎮座されると効果時間中は排除出来ないから、それに関しては強そう
ヤグラ上で強いスペシャル多くない...? バリアはもちろんとして、 ソナー カニ テイオウ (エナドリ)とかだいたい強い気がする あとどかす運用でナイスダマとトルネも
ここで話題に上がらない辺りがキューインキくんのすごいところ
1のダイオウと同じ感じなら無敵だけどノックバック受けるから、攻撃した時のノックバックでヤグラから落とすのは出来ると思う
スペシャル増やしすぎてもはやバランス取れてないからスペの付け替えは自由にさせて欲しい。
テイオウイカ、ダイオウイカを調整したんだろうけど、1の最後の頃のダイオウイカでちょうど良くなかった?俺が連射ブキ使ってたからかな
スプラ2もまぁまぁSP格差はあったけれども、スプラ3の一部SPはもはや存在しない扱いなのが凄いよな
細麵パープレと同レベルが数個ある感じ
スペシャル17個は草
ハイプレ続投/復活じゃダメだったのか? お手軽にリッターに圧かけて一方的にキル出来るじゃん
ステージが死んでるからそうも行かない
スプラ1のメガホンの方がマシ
サブスペそれぞれ3つくらい選択肢つけて、自由に組み合わせてねとかにならねーかな
クイボクイボテイオウイカになるけど
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
2の打開に使えないスペシャルがチャクチとハンコくらいだったのに、今作はハンコに加えてバリアとショクワン、キューイン、人によってはエナスタ、が加わったせいで打開で使えるスペシャルの差が激しい。これらはもうちょい打開で使えるよう強化してもらわんとスペシャルの選択幅が狭いままだ。
ショクワンダーとサメライドとウルトラハンコとキューインキは強化してほしいな。
ジェットパック君も……
もしスプラ1のスペシャルだったら
ショクワンダー:ナイスダマくらい硬いアーマーがあり、砕けたら即帰還 帰還時にスーパーチャクチ発動
ハンコ:攻撃発生速度がダイオウイカ、正面なら完全無敵、無限にハンコ投げれる
ジェッパ:2初期の性能に加えて、移動速度がオクト 弾速と爆発の早い超射程のミニホコショをノーチャージで放てる
マルミサ:全員に10発のミサイルとマーキングを付与 ゲージロックなし
ウルショ:発射回数無限、サブ使用可
バリア:一瞬で展開、弱点以外から破壊不能、小さくならない
エナスタ:攻撃力アップと防御力アップ付与 確定数すら変える
ナイスダマ:無限に投げれる
アメフラシ:ゲージロック無し、アメフラシの塗りでスペシャルが溜まる、効果範囲にポイズン効果 射程無限
ホップソナー:効果範囲無限、高低差完全無視、破壊不可
キューインキ:無限に吸い込める、風で敵の体力を吸って倒せる、反撃弾は弾速と攻撃力スパショのガトリング弾 サブ使用可
トルネード:投下回数無限、メイン使用可、イカ移動可
メガホン:太いし威力が初代メガホン並に高い
カニタンク:ローリング移動が速いし轢き殺せる、装甲は無敵
サメライド:前隙、後隙無し 轢きと近爆は無敵とアーマーと地形貫通して即死
みたいになってたのかな
番外編、2のスペシャルが1のだったら
ハイプレ:初めから衝撃波が発生し、衝撃波でも塗れる サブ使用可能 たたし相手のシールドやバブル、イカスフィアには完全に遮られる(ダメージは与えれれる)
バブルランチャー:発動者ならメインを当てれば即起爆可能 発動者以外は大きくすることができる 相手も小さくはできる 時間消滅はするが破壊不可 ハイプレを遮る
スーパーチャクチ:完全無敵で任意の敵に三回スパジャンチャクチして元の場所に戻る
イカスフィア:オクト仕様(完全無敵、速い、無限に爆発できる)+轢殺できる ハイプレを遮る
インクアーマー:初期バージョンの仕様に加えて即装着+即体力回復、スリップダメージも無効化
ボムピッチャー:ボムラッシュ同様ボムピッチャーの塗りでスペシャルが溜まる
「3からの完全新規」「1のSPのリメイク」「2から続投」が5種類ずつなら統一感あったのにな
ホップソナーはスパセンのリメイクという事に今から出来ない?
テイオウイカが追加されたいま、追加スペシャルはこれから1リメイクと2続投が1つずつ来るかもしれないと思った
ダイオウがリメイクされたなら残る1のスペシャルはスパセンとボムラの2種かな?
メガホンなんとかしろ(鮭地区)
いっそブキごとにスペシャルの性能を変えてしまえばいいのでは
公式Twitterで公開されたテイオウイカの動画をコマ送りで確認したところ、発動モーションに入ってから変身完了までに37F程っぽい。
サメライドの前隙より1F早い。
サメライドの前隙、使用感はそこまでだったけどあの映像のテイオウイカとほぼ同じなのか…
2wiki見てみたらイカスフィア45Fだし
37Fなら無敵スペシャルとしては速いほうじゃんか
後隙もあるらしいからイカスフィアやカニタンクみたいに本体が即反撃してくるこたないだろうけど
完全無敵のイカが37Fでなんでバリアの展開に50Fも掛かってるんですかね……
装置の設置自体は1Fでできるじゃん
だから何だよ
ていうかテイオウなんかデカくないか
ダイオウの2倍くらいありそう
テイオウの性能がどんなもんかまだわからんが、コンセプトがサメやハンコと近すぎるし、1要素擦りたくて急遽追加した感がすごい
正直スペシャル多すぎない…?
テイオウ入れて全16種?もあるとバランス調整難しそうだし…
新規スペ増やすより、ジェッパとかアメフラシとかそもそも搭載してる武器が少ないスペ持ちの武器を増やしてほしい
多さが問題というよりは、SPの格差と質が悪い物が多いのが問題
それを利用して強いメインに弱いSPでバランスを取る(例ジムワイパー)こともできるが
大半の武器はこのSP格差のせいで評価を下げられている物も多い
多いのはすごいいいと思う。必要な武器に必要なスペが付けばね…
必要ないのにハンコ無理やり付けましたとかするからタチ悪い。
スーパーチャクチを求む
上昇開始からアーマー付きで頼むね
イカロールで対処されそうな気もする
アーマーつけるってのはいいアイデアかもしれない。130~150くらいで弱SPにつけてあげれば割と救済になるだろ。
キューインキ、ショクワンダー、ジェットパック、サメライド、ウルトラハンコってあたりか。
あの可愛いやつサブじゃなくてスペシャルなのか
3はスペシャルがめっちゃ多いから、ブキのマイナーチェンジもたくさん出るのかな?
デコイチラシ面白いな
塗り強そうだし打開の起点になるかな?
デコイチラシ面白そうだし長射程にも強そうでいいSPだと思う
今後のスペシャルの追加内容次第ではソナー→スパセンのリメイク、デコイ→ボムラのリメイクという扱いにしても良いかもしれない程度の似具合
ステージ構造のせいで射程ゲーの現状、カニナイスダマウルショと釣り合うには
ハンコサメキューインキみたいな近接スペシャルは近接で強すぎるぐらいが丁度だと思うんだがなあ
テイオウも絶対弱いし
近接で強すぎると結局短射程だけが苦しんで射程トゥーンが加速するんだ
テイオウイカはヤグラの上に鎮座されると効果時間中は排除出来ないから、それに関しては強そう
ヤグラ上で強いスペシャル多くない...?
バリアはもちろんとして、
ソナー カニ テイオウ (エナドリ)とかだいたい強い気がする
あとどかす運用でナイスダマとトルネも
ここで話題に上がらない辺りがキューインキくんのすごいところ
1のダイオウと同じ感じなら無敵だけどノックバック受けるから、攻撃した時のノックバックでヤグラから落とすのは出来ると思う
スペシャル増やしすぎてもはやバランス取れてないからスペの付け替えは自由にさせて欲しい。
テイオウイカ、ダイオウイカを調整したんだろうけど、1の最後の頃のダイオウイカでちょうど良くなかった?俺が連射ブキ使ってたからかな
スプラ2もまぁまぁSP格差はあったけれども、スプラ3の一部SPはもはや存在しない扱いなのが凄いよな
細麵パープレと同レベルが数個ある感じ
スペシャル17個は草
ハイプレ続投/復活じゃダメだったのか?
お手軽にリッターに圧かけて一方的にキル出来るじゃん
ステージが死んでるからそうも行かない
スプラ1のメガホンの方がマシ
サブスペそれぞれ3つくらい選択肢つけて、自由に組み合わせてねとかにならねーかな
クイボクイボテイオウイカになるけど