ノックアウトされそうになったらナイス!って押すのってどういう意味があるのですか?
良くも悪くもGG的に押すことはある
なるほど
ナイスファイト!とかggとかの意味があると思う。もしくはヤケクソ気味にナイスを押したか
煽りとかもいるんだろうけど「俺たち…頑張ったよな…!」的なお疲れナイスはあると思う(ナイス押してないけど気持ち的にはそう伝えたくなったこともある) 誰か回線落ちてもなおめっちゃ三人で抗い続けたとか、それで案外惜しいところまで食い下がれたとか その辺の文脈は試合内容や雰囲気で判断するしかないだろうが
普通に煽りだと思う ノックアウトする側ならGGとかだけども
自分も当初は煽りだと思って憤慨していたのですが、母数があまりに多く何かの習わしではないかと思い質問させていただきました
たくさんの意見ありがとうございました
惜敗とかだったら押すかもしれない 圧倒的だったら押さない 意味については受け取る方が選んで
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
良くも悪くもGG的に押すことはある
なるほど
ナイスファイト!とかggとかの意味があると思う。もしくはヤケクソ気味にナイスを押したか
煽りとかもいるんだろうけど「俺たち…頑張ったよな…!」的なお疲れナイスはあると思う(ナイス押してないけど気持ち的にはそう伝えたくなったこともある)
誰か回線落ちてもなおめっちゃ三人で抗い続けたとか、それで案外惜しいところまで食い下がれたとか
その辺の文脈は試合内容や雰囲気で判断するしかないだろうが
普通に煽りだと思う
ノックアウトする側ならGGとかだけども
自分も当初は煽りだと思って憤慨していたのですが、母数があまりに多く何かの習わしではないかと思い質問させていただきました
たくさんの意見ありがとうございました
惜敗とかだったら押すかもしれない
圧倒的だったら押さない
意味については受け取る方が選んで