名無しのイカ
2024/11/22 (金) 16:03:52
cf770@97e98
シューターという誰でも使いやすい武器という顔をしておきながら意外と扱いが難しいような気がする武器(個人差があります)
通報 ...
まぁはっきりと初心者でも不自由なく使えんのはスシZAPぐらいだろうな
じぶんはそのスシですらうまく使いこなせないよ・・・
普段は竹とかモプ使ってる
不自由なく使えるかって話しかしてないから上手く使えるかは考慮してないよ
結局短射程シューターで常に活躍し続けようと思ったらある程度対面で撃ち合いできるエイムやら立ち回りの能力が要るしな
🌱「……」
🍁「😇」
もみじはともかくわかばはグレバリを初心者が使うの難しいっしょ
変なタイミングで吐くと味方殺し装置になるし
もみじも正直初心者や対面得意じゃない人に持たせたらトピbotになりがちだし
ある程度メインで撃ち合える性能は必要な感じある
シューター使えない人って逆に何使えるんだろ。範囲攻撃ブキ?
シューターって括りだとアレだが短中射程シューター使えない人はシンプルにエイムが得意じゃないって人な気がする
上の人はブキ提示してるな…竹とモップか。この人の場合短射程シューターに限って使えないというより、上記2種が特殊な挙動しててそれに体が対応しちゃったから短射程シューター「も」使えないってことかな?
たぶんそうかも、変な武器ばっか使ってるせいで普通の武器の狙い方がうまくわからない現象が起きてる
あとは射程のズレからエイムの感覚が変わるのが想像以上に結構大きいのかもしれない。cf77さんは射程3〜4ラインのブキは比較的使いやすかったり…?
記録見てみたらモプ、竹、ノチにドライブ、トラストやキャンプっていった感じの勝ち数だった
その辺の射程、かつ挙動が特殊くらいの武器が馴染むんだと思う
なるほど、自分は逆にそこらへんのブキ全くもって使えないから尊敬するわ
シューターのようにある程度なんでもできる(=しなきゃいけない)ブキより自分の強みを押しつけていくブキの方がわかりやすいっていうのはあるかもしれない
それはそれとしてモプ竹ノチとか使えたらかっこいいな程度で使っては惨敗惨敗&惨敗になる俺からすれば木主は殿上人
強みがうまく出せずに弱いところばかり見せちゃって負けるのはあるある...でも不利状況でいかに強みを押し付けるのは腕の見せどころ
どんな場面でも柔軟に動けるシューターたちはうらやましいなって思う
超高機動かつ高火力(当社比)ブキ以外受け付けない身体となってしまったので、ボルネオパヒュー専です。射程?密着してからトリガー弾けば必ず届くから大丈夫です(隙自語
照準を向け続ける才能がないとシューターは難しいと思う(n敗)
短距離シューターはエイム云々より立ち回りが難しいと思う。チームの編成によってどういう風に立ち回れば良いかが違うから自分のことしか考えてないとそういう風な感想が出るのかもしれない。
H3はシューター使ってる人は硬直で使いにくいし、他の特殊ブキ使ってる人は特殊な性能がないから使いにくい変なブキ