スプリンクラー、飛沫距離強化と塗り面積10%アップだと…えっこれってつまり2のナーフ前スプリンクラーに戻ったってコト!?
…いやまあナーフ前の性能なんて記憶にないけど、だいぶ心強い強化きたな。
ポイズンミスト、悪くはないけど、スプリンクラーがだいぶ強くなったのを見るとなぁ…………
トーピード、索敵範囲低下かぁ…
本体の着弾した位置と飛び散るインクの発生位置を近づけた。うーん…周囲に与える影響と塗りを狭めつつ、本体の爆発と散弾ダメを相手に与えやすくなった…でいいのか?
ラインマーカー、これ前と同じでいいのよな?スプリンクラー(ビーコンもトラップも同時期に貰ってた)が2の強化でサブインク効率の効き目を強化して貰ったことがあってね。
「インク効率アップ(サブ)」のギアパワーの効果を大きくしました。
細かい調整文だけど
ギアパワー「インク効率アップ(サブ)」の数が少なくても、効果が発揮されやすくしました。
だと最大効果量はそのままで少量積んだ際の効果量が大きくなるだけなんだよね。
通報 ...