通常ギアパワー化するなら単体だとショボいから、ジャン短に組み込んでスーパージャンプ時間短縮・改みたいにしても良さそう
具体的に考えると
無積みだとライン6本分くらいまで見えてリッターにバレるかバレないかだけど
3GPで5本分→6GPで4本分→10GPで3本分にまで短くなり
20GPで1.4本分になって現在と同じになる
30GPで最大の0.5本分になって、そこからは段々と透けていき
57GPで完全に見えなくなる
通報 ...
通常ギアパワー化するなら単体だとショボいから、ジャン短に組み込んでスーパージャンプ時間短縮・改みたいにしても良さそう
具体的に考えると
無積みだとライン6本分くらいまで見えてリッターにバレるかバレないかだけど
3GPで5本分→6GPで4本分→10GPで3本分にまで短くなり
20GPで1.4本分になって現在と同じになる
30GPで最大の0.5本分になって、そこからは段々と透けていき
57GPで完全に見えなくなる