Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ブキの環境変遷

1527 コメント
views

ブキの環境変遷ページのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/01/18 (火) 14:14:15
最終更新: 2023/12/05 (火) 00:15:28
通報 ...
833
名無しのイカ 2023/06/09 (金) 13:26:23 400d5@87e61

シャプマのナーフって影響あるの?
使われる側では実感がないんだけど

834
名無しのイカ 2023/06/09 (金) 13:50:35 ac3df@76643 >> 833

フェスで暴れたら記述書き換える必要ありそう。
現状暴れないと断言はできないと思う。

836
名無しのイカ 2023/06/10 (土) 13:06:54 dbe2d@9c7fc >> 834

安心しろ、使ってる側も何も分からん

837
名無しのイカ 2023/06/10 (土) 13:46:26 fed3e@838fc

結局スシコラの使用率がバカマとXマッチで一位で草

841
名無しのイカ 2023/06/13 (火) 13:29:36 e527a@55505 >> 837

なー。
>スプラシューターコラボは絶滅寸前まで追い込まれる
もっともらしいこと書いてるけど個人の主観強すぎ。

844
名無しのイカ 2023/06/13 (火) 23:27:37 44d6e@1727f >> 841

確かに、全然絶滅してないな

838
名無しのイカ 2023/06/11 (日) 20:18:31 f7fb0@66df1

あるYoutuberが「このままだと2末期と同様に対面拒否環境になるのではないか?」って言ってたけどどうなんだろうか。

842
名無しのイカ 2023/06/13 (火) 21:59:53 修正 f69c6@6c7db >> 838

2022 chillシーズンの王冠は
>> 702

今シーズンの王冠は

アロメヤコ
スクスロ 202スクスロ 205
シャーカー 132シャーカー 118
ドライブ 109クーゲル112
シマネ98ジム108

合計だとスクスロ407、シャーカー250、クーゲル184
、島根179、ジム163、ドライブ141

概ねこれ見ると暴れてるの弱体化貰ってるね。ハンコなぜと言われてるけどドライブ見ると冤罪疑惑はだいぶ薄れそう。むしろこの数値だけ見ると(ジェッパ暴れてる判断からなんだろうと納得できるけど)王冠多くないラピデコがとばっちり感がある。

ごめん枝つけるつもり無かったけどミスして枝になってます。

843
名無しのイカ 2023/06/13 (火) 23:02:14 0ba31@1f431 >> 838

対面強い武器は対面仕掛けられるけど、その武器以外の大半武器は相対的に対面弱くなるから、対面拒否する武器が大半なのでは?

845
名無しのイカ 2023/06/17 (土) 18:19:35 382bb@00034

北海道day1メインステージでの戦いで採用数のべが多かったの
シャーカー21
スクスロ17
ラクト16
クゲシマネ13
ヒッヒュー9

弱体化あるとはいえシャーカースクスロ相変わらず多いね。もしかしたらday2もやるかも。

846
名無しのイカ 2023/06/17 (土) 18:29:39 482e4@140db >> 845

ヒッヒューの多さにびっくり

847
名無しのイカ 2023/06/17 (土) 18:32:58 ca259@9203c >> 846

射程に入れば対面強く、タンサンで敵陣荒らせて、エナドリでラスト30秒の即復帰SP損失なしデス覚悟相討ちでも取れたら爆アドだからだと思う

861
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 11:36:38 39e9e@620c6 >> 846

ヒッヒューについては本番の会場環境とか緊張とかで要求エイムが低いっていうのは結構大事だと聞いたな。通話なしで潜伏ブキも役割もちやすいし。

848

day2一般ベスト16 採用数(のべ)
シャーカー23
ラクト20
スクスロ15
クーゲル14
ヒッヒュー6
ジム6

849
845 2023/06/18 (日) 18:04:06 修正 eaaa6@00034 >> 845

day1 day2の編成見て印象に残ったのは
1.甲子園前回全国3位の人が言ってるとおりエナスタ(ヒッヒュー)とエナスタのんで暴れる役のデュアルデュアカス(ステージによってはジム)のセットにした編成がday1準優勝day2優勝してるところかな。甲子園環境でエナスタを主軸にしたチームが複数見られてるからエナスタ環境と引用したルオカ団長も呟いてるね。

2.シマネ2枚、シャーカー2枚となることはほとんどなくてどちらか一枚か両方採用する場合シャーカーシマネ一枚のことが多かった。

3.チームにジェッパ役がたいてい一枚いた、だいたいクーゲルたまにラピデコという感じ。

868
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 17:51:51 328cd@60c21 >> 849

エナスタ飲んで暴れる役にデュアルを採用したのはどうしてだろ?

850
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 18:42:54 8773d@c7c1e

ナワバリのエナスタデュアル環境かあ。全く想像してなかった

854
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:04:34 8773d@c7c1e >> 850

他に新ブキでいうとソレーラの存在が目立つね…

851
投稿者が削除しました
853
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 19:38:06 8773d@c7c1e >> 851

シャーカーは不動として、スクスロというよりタンサンが環境の可能性が。。。?
新ブキの練度の問題もあるかもだけど…

859
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 09:05:35 8de79@02d72 >> 853

ヒッヒュー公家スクスロが甲子園で多いのを見るに、スクスロはメイン公家はジェッパというのがあるにせよ炭酸の採用が多いよね。炭酸ボムが環境という考えは納得がいく。

852
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 19:19:41 修正 f7fb0@66df1

ナワバリでラクトの代わりにドラデコ(マルミサ枠で)が採用されるかなと思ってたけど、実際はそうでもなかった原因は

と考えたのだがどうだろうか。(もちろん異論は受け付けます。)

855
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:24:05 6a221@450d9 >> 852

個人的には、そもそも甲子園でチーム組む時に「マルミサ枠」という枠を入れようとはしてないんじゃないかと思う
ラクトは圧倒的に塗りが強く、自陣塗りも綺麗にできる。ついでにマルミサも撃てるし。って理由で採用されてるんじゃないかな

856
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:42:02 f7fb0@66df1 >> 855

なるほどー。あくまでもマルミサはおまけと。敵陣荒らすなら別にも方法はあるからーってことなのかな。

857
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 20:47:08 c42ed@9f811 >> 855

(自陣塗りでも相手をキルしたあとでも)フリーになったときの圧倒的な塗りが強いラクト、と狙われたりヘイト持ちつつ塗れるドライブのメイン同じ塗れるでも結構違うカテゴリーだと思うよ。
ナワバリでは自陣塗りの時間なるべく早くして中央の戦闘に向かいたい!って考えの人多いからそれだとラクトが優先されるだけでは。

858
名無しのイカ 2023/06/18 (日) 21:06:07 f7fb0@66df1 >> 855

今後ラクト並、あるいはそれ以上に塗れるブキが出ない限り、ラクトは使われそうですね。

866
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 16:06:40 7cd11@3db3c >> 855

エナスタ編成にラクト入ってるの見ると、エナスタでラクト以外三枚で思いっきりライン上げて中央よりも先で抑える戦法みたいで、通常の編成よりも一人で塗らなきゃいけない面積が広くなるし、ラクト並みに爆速でフリーで塗れてかつ前線支援できるsp持ちのブキがない限りこの編成でラクト以外ほぼ採用ないんじゃないかな。

ビーコンはデュアカス採用しちゃえばドラデコじゃなくても良くなる。

860
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 11:35:02 41841@368f3

862
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 13:49:43 ed3f3@00034 >> 860

スシコラ現状人気のあるだけのブキ感が強いね…

865
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 11:15:37 89ef8@73269 >> 862

なんだこのお手本みたいな理想的なランキングは
エンジョイ低パワー帯含めたランキングではスシスシコラわかばが人気なのに上位では玄人向けのボトルクゲとエイムはシビアなシャプマが人気なの完璧すぎる。
しかも一位ですら6%

863
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 14:34:47 f8e6b@b4724

だって癖がなくてスプボム持ってて雑吐きしても強いスペシャル持ってるんだもん

864
名無しのイカ 2023/06/19 (月) 17:11:49 18b27@77598 >> 863

自分も使ってるけどどの役割も自分で最低限は出来る(最低限なので突き詰めるなら他のブキのが強い)、トリネ投げたら少なくともエリアとヤグラは止まりはするので打開がシンプルなのはニーズありそうだなと思う

867
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 17:00:16 3f2a0@6d48b

スシ系だけで10%は明らかにメインが強すぎるからナーフしないとな

869
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 18:16:47 987a4@874de >> 867

まあシャプマが超絶優秀なだけでスシもたいがいやってる

886
名無しのイカ 2023/06/29 (木) 02:22:08 995bb@bbf4b >> 869

シマネ出た時スシコラ使いネガりまくってて笑ったわ
お前文句言える性能じゃないだろと

870
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 18:21:31 18b27@8247f

今の短射程のメインなんて普通に考えて全部どっこいどっこいだしそのヒエラルキーを作ってるのはサブスペだろ 同レベルのサブスペが着いた時に初めてメイン同士の比較が発生する

871
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 18:50:13 557b7@50bde >> 870

その「短射程」って4、5種類しかなくない?

875
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 19:14:29 18b27@6bb7e >> 871

モデラーやボールドが仮にクイボ(冬までの)カニだったら今のスペコラと同じことが起こってたと思うよ ノヴァクラブラはマッチング区分で虐げられてたからそれでもなお厳しかったかもしれんが

874
名無しのイカ 2023/06/20 (火) 19:07:30 18499@1c841 >> 870

ZAPがクイボカニで、シャプマがキューバンエナスタだったら絶対ZAPの方が流行るもんな

876
名無しのイカ 2023/06/23 (金) 15:39:14 8458e@00034

ナワバリシャーカースクスロが言われてるけど全公式大会でずっと必須扱いのラクトはどうなのって上位の人も思ってるつぶやき
実際新機軸として出てきたエナスタデュアル編成もラクト必須ではあるんだよね。。

878
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 20:01:20 b89b9@fc1d5 >> 876

ランキングや100傑に大量にラクトが出たとかならともかく
甲子園で沢山いたってだけで弱体化したら心底軽蔑されると思うけど

879
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 20:19:48 072cd@bb783 >> 878

ランキングすら無かった時代の金モデは甲子園で多かったからナーフされてたし、傘竹デュアル時代って言われてたときの傘なんて100傑は10人いかない王冠も全ルールで50(3で言うならヤコアロメ合計100人)くらいでナーフされたから、その2つ暴れてなくても公式大会見てナーフは普通にあり得ると思うよ。

880
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 21:02:06 b89b9@d3c63 >> 878

金モデはフェスでゴロゴロ居たし傘もそれこそ三種の神器と呼ばれるレベルで大量発生してたんだから弱体化は納得できるわ
じゃあ今野良にラクトはそんなに居るの?その状況で甲子園の結果だけで弱体化するの?って話

881
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 21:25:29 24a96@bb783 >> 878

傘三種の神器言われてた時期ですら全然人いなかったぞ。
言われてた時期でガチ勢の目標だったエリア杯ですら傘は決勝トナメ2チーム、多くて3チームで、xマッチ王冠ですらのべ45全ルール合計で最高と全然いなかったぞ。

三種の神器言われてたけど扱い難しくて全然使う人がいなかったけど非公式大会で暴れたのとユーザーのヘイト高くてナーフされたそれが傘なの。

877
名無しのイカ 2023/06/25 (日) 19:37:35 4e6da@179b9

エナスタが結構環境に食い込んできたか
やっぱ環境が動くきっかけはアッパーじゃなくてナーフなんだなあ

882
名無しのイカ 2023/06/26 (月) 18:28:52 修正 0a8cb@be386

ツキイチの上位にめちゃくちゃZAPいるな

884
名無しのイカ 2023/06/27 (火) 16:28:22 caab9@00034

885
名無しのイカ 2023/06/28 (水) 23:50:12 ca259@40507

6月の各ブキがどのギアを採用してるかの平均値が出たみたい

ペナがリッターしか積んでないの何とか調整して欲しいねイカ研

887
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 19:46:40 d44b0@beb58 >> 885

近距離でキル取るほど相手のペナルティ増やして、逆に遠距離からだとペナルティ減らす方向にすれば、短中射程ブキでぺナップつける意義出るしリッターがつける旨味も減るしで一石二鳥なのではと思った

リッターだけ採用率70%台、他はH3とジェッスイ以上の射程のブキでなんとか10%~20%台なの露骨にも程がある

888
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 19:53:05 f7fb0@66df1 >> 885

ペナアップは削除でいいよ。あんな見るだけで溜息が出てうんざりするようなギアはあってはならない。

889
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 20:31:26 18e1d@13303 >> 888

逆境強化なんか息してなくて特殊ギアの選択肢が少なすぎる。どのブキみても似たようなギアになってゲームをつまらなくしている原因だとおもう。

890
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 20:56:48 a6741@a642b >> 885

シンプルに相手か自分のゲームプレイ時間を削る、っていう誰も得しない能力って他ゲーで見たことないんだけど
なんでこんなもんが幅きかせてるんだ

959
名無しのイカ 2023/08/01 (火) 09:03:26 449ef@7e8a1 >> 890

初代末期がゾンステ一色だったから対抗ギア
だったはずが…

891
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 21:22:15 ae2a6@959de >> 885

イカニンの採用率また増えてるよなぁ……

892
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 21:26:12 4b927@874de >> 885

ペナアップノヴァとかペナアップもみじとか特級呪物にエンカウントしたので寧ろリッター以外にペナアップつけないでくれ

893
名無しのイカ 2023/06/30 (金) 21:38:09 39d61@8df0a

上位陣はそれなりにブキもバラけてるイメージあるし、ジェッパを気持ちナーフすればもうそれで完成でいいと個人的には思う
後は下位のバフをして欲しいな

894
キャンプ使われのボールド教徒 2023/07/01 (土) 13:47:08 775e9@e2098

B-の雑魚イカからの質問
キャンピングシェルターソレーラの所で「ジムワイパーが環境から激減」って書いてあったけどXマッチだとそんなに減ったの?
個人的に今回のナーフはイナゴ駆除の為みたいな感触を受けたけど

895
名無しのイカ 2023/07/02 (日) 22:00:58 8773d@c7c1e

896
名無しのイカ 2023/07/03 (月) 00:32:55 修正 18499@67f4a

897
名無しのイカ 2023/07/03 (月) 01:21:07 d3f1f@00034 >> 896

シャーカー環境っすね、スプラ3=シャーカー環境。

898
名無しのイカ 2023/07/03 (月) 01:35:41 f7fb0@66df1 >> 897

発売からほぼ一年間(マイチェン含め)環境だったブキがある現状。
そりゃ飽きて見限る人も出るわけだわ。

900
名無しのイカ 2023/07/03 (月) 19:44:00 修正 dc220@874de >> 896

納得のメンツだけどホットブラスター君が異質すぎる ヤグラだけ偏差値68
あと短射程シューターの序列はシャプマ>スシ>シマネなのも以外 

899
名無しのイカ 2023/07/03 (月) 19:08:30 f014c@4177a

Xランキングの使用率見る感じ元スクスロ使いがロングバケツヒッヒューに分散したっぽいね
ロング(平均4.5%使用率4位)バケツ(平均4.0%使用率5位)ヒッヒュー(平均3.1%使用率7位)
スクスロ使いが見事にこの3つに流れていってる画像1

901
名無しのイカ 2023/07/05 (水) 18:13:36 90466@00034

ヤコアロメ統合各ルールごとの7/3の王冠。
ヤグラはスクスロで抑えられてたのがブラスターに分散した感じかな?ホット多いのはバリアがヤグラで強いのと、ナイスダマトルネード減ったからかしら?

でもまぁシャプマが全ルールヤコアロメ合計263と多いのでフェスで暴れたら赤信号でしょう。

902
名無しのイカ 2023/07/05 (水) 18:23:58 18499@ff3d7 >> 901

シャプマはフェスで暴れるのは避けられなさそう
シマネの方が必要SP10増えただけで一気に落ちたという実績も作れてしまったので、そろそろトドメで無印の方も増やされそうなんだよな

904
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 16:39:12 47795@a4b62

少し前までエナスタってサメやキューインキよりはマシくらいの評価だったのに、今トップに立ってるの凄く違和感あるんですが、どうしてかわかる方います?
個人的にはエナスタ元から割と評価してたから、2の52みたく元からスペックはあったけど誰にも気づかれていなくて、今回シーズンで気づかれたパターンかなと予想。

905
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 16:41:50 76bc4@c169b >> 904

エナスタはジェットパックの補助とメタを同時にこなせるスペシャルだったのが原因
ジェットパックが流行らなければここまで上がる事は無かったし、だれもジェットパックがここまで強化されることを予想できなかった

908
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 08:58:11 8773d@e3e04 >> 904

詳しくはフェスが終わったあと、記事を更新しようと思っているけど、
①大流行したジェッパへのメタになること
②インク効率の悪いジムやリッターへのメタにもなること
③単純に効果時間が伸びてループが成立しやすくなったこと
④スクスロが激減したことで、少なくとも相打ちを取ってからデスできるようになったこと
ぐらいが挙げられると思う。
もちろんここまで流行したのは、甲子園という大きな大会で結果を残したのもある

906
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 05:42:41 18d61@0c7f0

Sブラやラピエリも一時期強い強い言われててラピデコにも環境スぺついてるのに上位勢の間だと長射程ブラスログループがロング1強なのは何故?

907
名無しのイカ 2023/07/14 (金) 08:48:03 8773d@e3e04 >> 906

Xランキング見ればわかるけど、ちゃんとラピデコもエリデコもいるよ。1強ってわけじゃない。
ただ、ロング持つ人はほぼロング専門にやってる人で、ラピデコはステージによって他の武器を持つことも多いからランキングには載りにくいかもね

909
名無しのイカ 2023/07/16 (日) 20:28:51 26429@95458

ボトルが気になるんだけどずっと一定数いたの?
それとも環境の変化で増えたの?

910
名無しのイカ 2023/07/17 (月) 06:03:05 8773d@23447 >> 909

ずっと一定数いる。ふえたり減ったりはない。
メインの強さだけで一定数いる。